6/6(月)今日の授業の様子 1年・4年

 今日は気候がよく勉強がしやす1日です。どのクラスも真剣に学習に取り組んでいました。
 1年生は、落ち着いて授業に取り組み、ノートの取り方がとても上手になりました。
 4年生の少人数算数では、平行な線の書き方の学習をしていました。みんな頭を働かせて、どうしたら平行かどうかを調べることができるかを考えていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/6(月)すてきな6年生

 今日の朝、感動したことがありました。
 朝早くから、石灰倉庫を一人で掃除をしている6年生の姿がありました。
「早いね!」と声をかけると「1年生のボランティアに行きたいから早く来ました」という答えが返ってきました。
 朝、入室から1年生のお手伝いをしてくれる6年生がたくさんいます。

 また、体育館に行ってみると、一人でボールの整理をしている6年生の女子がいました。一つ一つ丁寧にボールをついてみては、空気の入り具合を調べていました。

 こんなすてきな6年生がいるので、尾山台小学校はいい学校です。いつも学校のために頑張ってくれている皆さん、ありがとうございます!(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2(木) 水道キャラバン(4年)

 社会科の「くらしをささえる水」の学習で、水道キャラバンのスタッフの方々に来ていただき、浄水の仕組みなどを映像や実験を通して学びました。
 汚れた水に薬を入れて掻き混ぜると、一瞬にして汚れが固まり透明な水になりました。その様子に、子どもたちは歓声をあげて驚いていました。
 まとめのクイズでは、全員が正解し、日頃の学習もしっかりおこなっていることが分かりました。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2(木)外国語授業 5年生

 とても楽しそうな外国語の授業です。

 外国語の担当の先生が英語で話すことを子どもたちはほとんど理解しているようでした。今回は英語でカウントする授業でした。

 担任の先生が、日本語で補う部分もありましたが、必要がないくらいみんなすらすらと英語で楽しそうに答えていました。
(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1(水) 朝スポ7回目(学校運営委員会)

 5月は校庭で運動会の応援団や選抜リレーの早朝練習があったため、朝スポは屋上で実施しました。今朝は、運動会が終わったので久しぶりに校庭で走りました。
 朝7時50分に開始し、体幹トレーニング、10分間ランニング、スタートダッシュの練習を行い、思い切り体を動かしました。15分後、約90名の子どもたちは、体も心も頭もすっきりした様子で、教室に入っていきました。子どもたちの中には、
「運動会の徒競走で1位になれた。朝スポのスタートダッシュが役立った!」
と笑顔で報告してくれた子もいます。地域の山本さんも一緒に走ってくださっていて嬉しいです。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31(火) 運動会の振り返り

 28日(土)の運動会は、天候にも恵まれ、大盛況の中、無事に終えることができました。保護者の皆様に加え、来賓・地域の皆様も500名近くご参観いただきました。会場の見回りや受付、片付け等、PTAやおやじの会の皆様には多大なご協力をいただきましたことを心から感謝いたします。
 本日は、各クラスで、運動会の振り返りを行いました。頑張ったこと、協力したことなどを話し合い、振り返りながら、絵や作文に表現しました。運動会で得た達成感や連帯感、自信などを大切にして、今後に生かしていきます。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27(金)明日は運動会  低学年リレー

 1・2・3年生のリレーの練習の様子です。

 大きなレーンを初めて走る1年生も一生懸命に練習をしています。
 バトンの受け渡しもどんどんスムーズになってきました。
 (校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27(金)明日は運動会  応援団

 応援団の動きには、いつも感心させられます。

 きびきびとした行動がとてもかっこいいです。
 あと1回、当日にしか見ることができないことがとても残念です。
(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27(金)明日は運動会 5・6年

 少し前の高学年の集団行動の様子です。

 時間がたっているので、今と動きが少し違っているかもしれません。カウントで自分の動きを決めるとても難しい演技です。
 心がそろっていることを様々なところで感じます。さすが高学年です。
(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27(金)明日は運動会  係活動

 5・6年生が中心の係活動も運動会を支える重要な仕事です。

 多くの係が陰になり日向になり、活躍します。係活動も運動会の大きな見所です。ぜひ注目していただきたいです。
(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27(金)明日は運動会 3・4年

中学年のおや小ソーランの様子です。

 最初のころは「筋肉痛になった!」という声をよく聞きましたが、さすがにこの頃になると誰からも聞かれなくなりました。

 一人一人の一生懸命な気持ちが伝わってきます。
(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27(金)明日は運動会 2年

昨日の2年生の運動会の練習の様子です。

 自由な動きのところが見ものです。動物の動きをグループでつくっています。たくさんの動物が校庭に現れます。
(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27(金)明日は運動会 1年

 昨日の運動会の練習の様子です。小学校にあがって初めての運動会ですが、衣装をつけて張り切って練習をしています。

 残念ながら、今日の雨で練習は体育館で行っています。
 天気予報によると、明日は曇り・晴れです。みんなの願いが通じて雨が降らないといいのですが。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/26(木)  体育朝会 全体練習

 体育朝会と全体練習の様子です。
 今日は入場行進、応援、閉会式の練習でした。

 本番と同じく、行進や式の曲は音楽クラブのメンバーによる演奏です。
 生演奏なので、一気に本番の雰囲気が感じられます。

 応援練習では、赤白ともに応援団長を中心に、応援団が本番さながらの迫力でパフォー
 マンスをしていました。

 閉会式練習では、点数の発表や優勝旗、優勝カップの受け渡しなども練習しました。

 全体どの練習はこれで最後となり、残すはいよいよ本番だけです。
 体調を万全に整えて、最高の運動会にしましょう!
(HP担当)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝スポ

運動会前、最後の朝スポがありました。屋上で走り方の練習をしました。多くの児童が参加しました。「継続は力なり」です。
画像1 画像1

運動会練習

暑い日が続きますが、子どもたちは、運動会の練習に頑張って取り組んでいます。各学年の演技や全校種目の練習も順調にすすんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24(火)かっこいい 応援団

 この気迫あふれる姿を見てください!
 紅白ともに、こんな低い姿勢で力いっぱい応援をしています。
 今日は開会式の練習でしたが、完成度の高さに驚きました。
 応援団の人たちも「もっと声を出して!」「もっと大きく!!」などと一人一人が全校児童に呼びかけます。 それに答えるかのように子どもたちの声が青空に響きます。
 どうぞご期待ください!
 (校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23(月)いくZ!! アニマルアイランド 2年生

 2年生の表現の様子です。

 うちわを上手につかってダンスをします。かっこいい曲に合わせてリズムよく踊り、アニマルランドに行った情景を想像できる仕上がりになっています。
 グループごとに、どんな動物に変身するのか、楽しみにしていてください。(校長)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23(月) 全校朝会

 全校朝会の様子です。

 6年生代表のあいさつからは、今週の運動会に向けてがんばっていることや、
 小学校最後の運動会を盛り上げようという意気込みが伝わってきます。

 代表委員からは運動会のマスコットの紹介です。赤組、白組ともに、運動
 会当日は3階の得点板のところに飾り、守り神として運動会を見守ってく
 れます。

 看護当番の先生からは、「係や当番の仕事を助け合いながら取り組もう」
 という今週の目標についてお話がありました。

 運動会までいよいよあと5日。みんなで協力して助け合い、すばらしい
 運動会にしていきましょう!(HP担当)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23(月)Witi 大切な仲間とともに 5・6年生

 今年度から、様々なことを考えあわせて、組体操は大技に挑戦するより、仲間と心を合わせて行動することに重きを置くことにしました。
 これはなかなか難しいことです。相手意識が育っていなければ、合わせることができません。
 見ていると、さすが高学年と思う場面がたくさんありました。カウントだけで自分の動きを調整したり、相手の動きを予測して自分の行動を決めたりしているようでした。当日が楽しみです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校通信

学年便り

学校評価

学習進捗状況

給食室より