令和6年度は18学級、554名でスタートしました。今年度もご支援ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

運動会全校練習 5月26日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2回目の全校練習は、応援合戦、全校で行う大玉送り、閉会式等の練習を行いました。応援の声もどんどん大きくなっています。大玉送り、練習は引き分けでしたが、当日はどうでしょうか?みんなで協力してがんばりましょう。

ハッスルタイム 5月24日(火)

今日のハッスルタイムは、紅白の列に並んで、運動会のはじめの運動とおわりの運動の練習をしました。1年生も係の人の指示をしっかりと聞き、見本を見ながら体を動かしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

ミニトマトの芽が出たよ 5月24日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の植えたミニトマトも1年生のアサガオに続いて芽を出し始めています。「早く食べてい」という声も聞かれます。実ができるまでしっかりと世話をしていきましょう。

紅白リレーの練習 5月24日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
毎朝行っている紅白リレーの練習もいよいyゼッケンをつけ、トラックを使った練習になりました。バトンパスを意識しながら練習を進めています。チームの作戦も考えながら本番まで頑張って練習していきましょう。

運動会全校練習 5月23日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全校朝会に引き続いて、初めての全校練習を校庭で行いました。入場から開会式、応援の練習、運動会の歌、校歌の練習をしました。いよいよ今週末は運動会です。限られた時間の中で行われる全校練習、みんな集中して取り組みました。今週は、気温が高くなりそうです。水分補給等しっかりと行いながら練習していきます。

ヤゴ救出作戦 5月21日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
21日(土)に学校のプールで烏山みずとみどりの会主催の「水生生物観察会−プール開きの前にヤゴ救出作戦ー」を実施されました。プール清掃の前に水を抜いたプールで網を使ってヤゴをつかまえました。保護者の方と一緒に子どもたちが参加してくれました。捕まえたヤゴはお家でトンボになるまで大切に育ててくださいね。

PTA総会 5月20日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育館で、PTA総会が行われました。議事もスムーズに進み、今年度のPTA活動が本格的にスタートします。これまでの準備ありがとうございました。また、PTA総会終了後には、懇親会を行いました。3月までお世話になった土橋校長先生、秋山主事さんにも来ていただき、教職員と保護者の方で楽しいひと時を過ごしました。今年度のPTAのテーマは「つながれ!新しいチームむさしの輪」です。保護者・地域の方と一緒に子どもたちのために教育活動を充実していきましょう。

運動会まで1週間 5月20日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会まで一週間となりました。衣装を着けて練習したり、大きな旗をつくったり、着々と準備が進んでいます。練習で疲れている子どももいます。週末はゆっくりお過ごしください。

あさがおの観察(1年生)  5月19日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
毎日、「芽が○こになったよ」と教えてくれる1年生、水やりも毎日忘れずに続けています。今日は、出てきた芽をよく見て絵をかきました。

音楽集会 5月19日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の音楽集会は、運動会に向けて、応援で歌う「ゴーゴーゴー」、開閉会式で歌う「運動会の歌」「校歌」の練習をしました。紅白に分かれて並んで、応援団長の自己紹介から練習を開始しました。運動会では、競技や演技だけでなく、応援や歌も力いっぱい取り組んでほしいと思います。

校庭での練習 5月18日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日の雨がウソのように晴れ渡った青空の下、校庭での運動会練習がはじめりました。体育館での練習から校庭での練習、踊る場所を確認したりしながら練習を進めていました。5・6年生も校庭での初めての練習。土の上での演技は少し痛いですが、みんな集中して練習しました。

応援団練習 5月18日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館で朝練習をしていた応援団。今日から校庭に出て練習を始めました。広い校庭いっぱいに響く大きな声で応援できるよう頑張って練習していきましょう。

運動会係打合せ 5月17日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6校時に5・6年生が係の打合せを行いました。楽しい運動会にするためには、競技や演技を頑張るだけでなく、一人ひとりが自分の係の仕事を責任をもって行うことが大切です。5・6年生で協力して係の活動に取り組んでいきましょう。

アサガオの芽が出たよ(1年生) 5月16日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
種を植えて、毎日お水をあげていたアサガオの芽が出てきました。「先生、芽が出たよ」と朝から元気に知らせてくれる1年生。「よかったね。」これからもしっかりと世話をしていきましょう。

引き渡し訓練 5月14日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の土曜授業の3校時に引き渡し訓練を実施しました。今回は、「警戒宣言」発令を想定した引き渡しでしたが、震度5弱以上の地震等でも保護者の方に引き渡すことになります。熊本の地震の報道をめにしている子どもたちと一緒に、地震などの災害にどのように備えていくか、ご家庭でも話し合っていただければと思います。気温も高い中、ご参加いただきありがとうございました。

土曜授業 5月14日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度2回目の土曜授業日でした。保護者の方にも子どもの学習の様子を見ていただきありがとうございました。初めて保護者の方がたくさんいる中での授業を経験した1年生。少し緊張したかもしれませんが、あたたかい目で見ていただく中でいつものように楽しく学習を進めていました。ご参観ありがとうざいました。

学習タイム 5月14日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数の学習で苦手な問題を土曜授業の朝の時間を使って取り組んでいます。各学年ごとに用意されているベーシックドリルの問題から自分が苦手な問題を行っています。算数は、積み重ねが必要です。苦手なことは早く克服できるよう指導をしていきます。

朝から頑張っています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会の応援団やリレーの朝の練習が始まりました。運動会を盛り上げる応援団になった子、学級の代表としてリレーの選手になった子、みんな意欲的に取り組んでいます。6年生が下級生に教える姿も見られ、とても頼もしいです。運動会に向けてしっかり練習していきましょう。

子どもの作品をご覧ください

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月から、子どもたちが図工をはじめ様々な教科で作成した作品が廊下や教室内に掲示してあります。力作がたくさんありますので、土曜授業等、ご来校の際には、ぜひご覧ください。

緑のカーテン

5月10日に緑のカーテンのネットを校舎の外壁に設置しました。これから夏に向けて、ヘチマ、ゴーヤ、アサガオを育てていきます。緑のカーテンには、冷房による電力消費を抑える効果があります。しっかりと世話をして立派なカーテンになるようにしていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31