ようこそ、若林小学校ホームページへ。

【初夏の風物詩】梅の実が鈴なりです!

画像1
画像2
画像3
今年の2月に見事な花を咲かせた梅の古木が、立派な実をたくさんつけています。
正に鈴なりです。
昨年度は2年生が梅ジュースをつくっていましたが、今年は何になるのでしょう?

【3年生】まち探検に行ってきました!

画像1
画像2
画像3
3年生がまち探検に行ってきました。
自分たちの街の地図をつくるべく、徹底的に取材をしました。
保護者の皆様のご協力を頂きながら、安全に区役所と名跡松陰神社を訪問します。
子どもたちの地図には、しっかりと地図記号が書き入れられたようですね。

保護者の皆様、ご多用の中のご協力ありがとうございました!

【4年生】パラリンピアンの活躍を知る

画像1画像2画像3
4年生は総合的な学習の時間に障害のある人の生活について考えています。
今日はパラリンピアンたちの活躍に関するビデオを見ました。
障害があるとは思えない、素晴らしい運動能力を見て思わずうなる子もいました。
ちょっとした工夫で障害のある人たちの生活がより便利になることがわかりました。

【6年生】面倒見のよい6年生

画像1画像2画像3
6年生は1年生ととても仲良しです。
休み時間にはいつも一緒に過ごす子もいます。
その親切さにすっかりなついている1年生。
これからもよい関係は続いていきます。
若小らしい光景ですね。

【4年生】百葉箱をみに 2

画像1
城山小では、運動会の練習の真っ最中。
元気な応援合戦を全校で練習していました。
4年生にとっては百葉箱よりも応援合戦の方が気になったようです。

【4年生】百葉箱をみに 1

画像1画像2画像3
4年生は理科で「一日の気温の変化」についての学習をしています。
若小には百葉箱がないので、お隣の城山小までみせてもらいに行きました。
すぐお隣の学校とはいえ他校に行くということで、子どもたちも緊張気味です。
校庭にある百葉箱を興味深く観察しました。
地面からの高さもちょうどよく調整されていましたね。

H28年5月20日(金)の給食

画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 5 月  20 日分)
【献立】チキンライス・キャベツスープ・チーズケーキ・牛乳
【主な食材と産地】    【バースデー給食】
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
小麦粉(チーズケーキ) アメリカ
とり肉 埼玉県
たまご 群馬県
ベーコン 豚肉…茨城・群馬・千葉県
クリームチーズ ニュージーランド
にんじん 徳島県
こまつな 埼玉県
グリンピース(冷凍) ニュージーランド
新たまねぎ 群馬県
キャベツ 神奈川県
マッシュルーム 千葉県


【先生も!】朝読書

画像1画像2画像3
金曜日の朝はどのクラスでも静かに朝読書をしています。
6年生は高度な内容の本を、そして1年生はかわいらしい本を手に、朝の時間を穏やかに過ごします。
1年生の先生も一緒に本を読んでいました。
すっかり朝読書が定着している若小です。

【4年生】バレーボール型ゲームを楽しむ

画像1画像2画像3
4年生がバレーボール型のゲームに挑戦しました。
初めてのコートでの試合でしたが、初回からしっかりとしたゲームになりました。
ローテーションをしながら、みんなで協力してボールを打ち返します。

【3年生】しっかりとノートをとる

画像1画像2画像3
3年生が算数の学習をしています。
わり算の仕組みについての難しい部分ですが、先生の説明をよく聞き、丁寧にノートを取ることができています。
頼もしい3年生たち、わり算を得意分野にできそうですね!

楽しい休み時間です

画像1画像2画像3
休み時間の校庭では、たくさんの子が元気いっぱいに遊んでいます。
爽やかなこの時期ならではの陽気を、みんな楽しめているようですね。
1年生の黄色い帽子もあちらこちらに見られます。
これからも元気に遊んで、丈夫な体をつくってください。

【6年生】身体でアルファベット!

画像1画像2画像3
今日は6年生がアルファベットについての学習をしました。
恒例のアルファベットポーズで楽しんでいました。
『q』や『y』が曲者でしたが、みんな形を覚えられましたね!

【4年生】汚水はどこへ!?

画像1画像2画像3
4年生は私たちの生活を支える水についての学習をしています。
上水道についての学習には一区切りをつけて、今度は下水道の学習が始まりました。
若小にも下水が集まる「汚水ます」があります。
4年生たちはどこにあるのかと、一生懸命に探していました。

【1・2年生】元気にシャトルラン!

画像1
画像2
画像3
1年生が体育の時間にシャトルランをしました。
2年生が上級生として、カウントをしてあげています。
爽やかな気候の中、いつも全力投球の1年生が汗を流しています。
かわいい力走に拍手が起こっていました。

【運動朝会】みんなでラジオ体操第一!

画像1
画像2
画像3
今日は運動朝会でラジオ体操第一をしました。
列の前に運動委員さんが出て、お手本を見せてくれたので、みんな安心して体操ができたようです。
黄色い帽子の1年生もしっかりと体操ました。
朝から気持ちがよかったですね!

H28年5月19日(木)の給食

画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 5 月 19 日分)   食育の日
【献立】豆入りひじきごはん・ししゃもの二色揚げ・おひたし・みそ汁・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
とり肉 岩手県
大豆 北海道
油あげ 大豆…国産
みそ 大豆…新潟県・佐賀県
ししゃも ノルウェー
じゃがいも 鹿児島県
にんじん 徳島県
さやいんげん(冷凍) 北海道
新ごぼう 熊本県
キャベツ 神奈川県
ねぎ 千葉県
青のり 愛知県
わかめ 三陸
干ししいたけ 九州


【1年生】芽が出た!

画像1画像2画像3
1年生が大切に育てているアサガオ。
次から次へと芽が出ています。
子どもたちが休み時間ごとに水やりに通った成果です。
アサガオの植木鉢は校舎北の駐車場付近に置いてあります。
ご来校の際はぜひご覧ください!

【3年生】校内研究授業 2

画像1
画像2
画像3
いつもしっかりと学習に取り組めている3年生らしく、
穏やかで学びの多い1時間になりました。
話し合い活動もきちんとできましたね。
校長先生もそんな様子を嬉しそうに見守っていました。

【3年生】校内研究授業 1

画像1画像2画像3
3年1組を会場に校内研究授業がありました。
既に学習をしていることを元にして、様々な食品のつくり方について調べ、まとめました。
大切なところをしっかりと読み込むことができましたね。

中休みの校庭にて

画像1
画像2
画像3
中休みの校庭は、さわやかな5月の日差しに包まれていました。
6年生は猛烈な勢いで長なわの練習をしています。
青空に開校145周年の看板が映えます。
校長先生も思わずシャッターチャンスを迎えたようです!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/19
(金)
夏季水泳指導