世田谷区立船橋小学校

世小P総会

画像1 画像1
世田谷区民会館で世田谷区立小学校PTA連合協議会総会が開催されました。平成27年度の役員の皆さまありがとうございました。そして平成28年度の役員の皆さまよろしくお願いします。

すごいぞ6年生!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先生方も裸足で指導
ツツジも応援
4階6年生のベランダから

1時間目の全校練習から引き続きの練習です。さすがの集中力。すごいぞ6年生!

全校練習

午前の部最後に全校で行う得点競技「大玉送り」の練習をしました。6年生代表各組8人の補助も大切な役割を担います。今日は初めての練習かつ最後の練習でした。赤組も白組もどんな作戦を考え本番を迎えるのでしょうか。ちなみに今日は「THE いきあたりばったり作戦?」だったようです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5/18 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
鮭チャーハン
いんげんのソテー
ベーコンと野菜のスープ





さやいんげんは
えんどう豆を若いうちに収穫して、
さやごと食べる野菜です。
種をまいてから収穫できるまでの期間が短く、
1年で3回もとれることから、
「さんどまめ」とも呼ばれています。
通常のさやいんげんは緑色ですが、
紫色や薄い黄色などの
変わったさやいんげんもあるそうです。

今日は、いろどりのあざやかな給食になりました。
子ども達には、見た目も楽しみながら
食べてほしいです。
食材がとれたところ・・・

運動以外も頑張っています

画像1 画像1
昨日、図工室に行ったら6年生が木の板にデザイン絵を描いていました。一人一人味があってとても良い感じです。糸のこも安全に気をつけて上手に使っていました。

全校練習

画像1 画像1
良い天気になりました。応援団のリードで応援練習をしました。団長さんをはじめ、応援団の声が素晴らしいです。

5/17 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ジャージャー麺
ポテト入りフレンチサラダ
フルーツのヨーグルトかけ





ジャージャー麺は、中国の家庭の代表的な麺料理です。
豚ひき肉、みじん切りの野菜と
みそや豆板醤などの調味料で「肉みそ」を作り、
麺の上にのせて混ぜて食べます。
今日の給食では、
いろどりが良くなるように、
きゅうりの千切りを麺に混ぜました。
肉みそが麺にからまって、
とてもおいしく仕上がっていました。
食材がとれたところ・・・

全校練習

画像1 画像1
開閉会式や応援の練習を体育館で行いました。本校の運動会開閉会式の司会進行は、代表委員の子どもたちによって行います。全校の前に立つととても緊張しますが、司会だけでなく、緊張をプラスの力に変え、様々な場面での活躍が見られる運動会になると思っています。楽しみに土曜日を待っていらっしゃってください。

5/16 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ゆかりごはん
ジャンボぎょうざ
白菜の中華サラダ
みかんゼリー




ジャンボぎょうざは給食の人気メニューです。
ふだん、家庭やお店で食べるぎょうざの皮は
直径約9cmですが、
ジャンボぎょうざに使う皮の直径は、13cmです。
豚肉やキャベツで作った具をたっぷりとのせ、
愛情をこめながら1つひとつ
丁寧に包みました。

今週末はいよいよ運動会です。
子ども達が毎日頑張って練習しているのをみて、
給食室も気合いを入れて給食を作っています。


食材がとれたところ・・・

全校朝会

今週の土曜日にある運動会に向け、それぞれ一人ひとりの「もう少しがんばってみよう!」を大切にしようというお話を校長先生がされました。
全校朝会後は、校庭から「がんばれ〜!」とお互いを応援する声も聞こえてきます。とてもやさしい子どもたちです。
画像1 画像1

運動会に向けて

画像1 画像1
1時間目は校庭で2年生がダンスをしていました。ノリノリで踊る姿、お楽しみに。

5/13 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
青菜ごはん
魚のピリ辛ソースかけ
和風サラダ
じゃがいものクリームあえ
紅甘夏



給食で出てきましたが、
今日は「紅甘夏」という種類の
みかんが出ました。
ふつうの甘夏の皮は、
黄色に近いオレンジ色ですが、
紅甘夏はその名のとおり、
皮も中身も甘夏に比べて色が濃くなっています。
また、甘味も強いのが特徴です。
同じみかんの種類ですが、
見た目や味の違いを感じながら食べると
おもしろいですね。


食材がとれたところ・・・

すごいぞ4年生!

ちょうど一週間後が運動会です。4年団体演技「船橋エイサー」の練習にも熱が入っています。グループ練習でもお互いのよいところを見付け、よりよくできる方向を見出すことができる4年生。すごいぞ4年生!
画像1 画像1

教科「日本語」

画像1 画像1
6年生の教室では、教科「日本語」の授業を見てきました。のはずが、机の上には地図帳が広がっていました。先生に聞くと「小諸なる古城のほとり」という文を読んで、「小諸」はどこにあるか確認したいと子どもたちからの案だとのことでした。校長として嬉しくなりました。

地区班活動へのご協力ありがとうございました

画像1 画像1
今日の下校時には、地区班活動がありました。たくさんの保護者の方々のご協力ありがとうございました。都市部では近所づきあいも疎遠になりがちですが、子どもたちの健全育成のためにも、災害時の「共助」のためにも欠かせません。

世田谷区青少年船橋地区委員会

画像1 画像1
今日は船橋まちづくりセンターで「青少年船橋地区委員会委嘱状交付式と総会がおりました。「子どもぶんか村」をはじめ地域の子どもたちを地域の大人としてみんなでそだてていこうという空気でした。
みなさん、今後ともよろしくお願いいたします。

探鳥会

画像1 画像1
愛鳥モデル校の本校のみならず、毎年5月10日からの1週間は愛鳥週間です。朝少し早い時間ですが、たくさんの子が観察にきました。

運動会に向けて

画像1 画像1
6年生の学習後の整列の様子です。きびきびとした動きは最高学年らしいです。下級生が見習いたくなる動きです。

5/12 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
麻婆焼きそば
大豆とじゃこの甘辛あげ
キャロットサラダ





今日は、中華麺の上に麻婆豆腐がのった
麻婆焼きそばが出ました。
4月の終わりに出た回鍋肉と同じく、
麻婆豆腐は中国の四川料理の1つです。
1〜6年生が食べるので、
辛さは控えめになっていますが、
豆腐、豚肉以外にも
みじんぎりにされた
にんじん、椎茸、ねぎが
たっぷり入っていました。

この他に、
大豆とじゃこの甘辛あげ、
キャロットサラダのどちらも
とても人気があり、
おかわりをする様子が各クラスで
見られました。


食材がとれたところ・・・

そして、校庭では...

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生が運動会の練習をしています。
学校用務の主事さん方が花壇の手入れをしています。
3年生がひまわりの観察をしています。
すごいぞ船橋小!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31