川場へGO!
5年生も学年集会を開き、学年一丸となって2学期も進んでいこうという空気を感じることができました。
初めての宿泊行事となる川場移動教室が9月下旬に迫っています。ちょっぴり心配という子がいるのも当然ですし、楽しみに思う気持ちもごく自然なものでしょう。どの子にとっても、素晴らしい思い出となるような3日間を過ごしてほしいです。 様々な友達と共に生活していく上で忘れずにいたい心掛け、相手の立場になって思いやることの大切さ、改めて子どもたちに考えさせ、意識させる時間も設定していました。川場に限らず、いかなる場面でも助け合い、互いを尊重し合って生活できるとよいですね。 思い出交流会
お邪魔した3年生の教室では、夏休みのお土産話を口頭で伝えているところでした。「楽しかった」シリーズばかりではなく、内容は多岐に渡っていました。友達の発表に対し質問して、疑問や不明な点を解決する様子も見られました。音声を媒介とする伝え合いは最もハードルが高いですが、少しずつでも積み重ねていくことを通して、その力が身に付いていくものです。
「東京ベーシックドリル」の「診断シート」による学力向上の効果検証
今年度、算数の授業で「できた」「わかった」「楽しい」と感じる子どもが各学年で85%以上になることをめざし、2〜6年で算数少人数指導(習熟度別指導)に取り組んでいます。年間3回、東京ベーシックドリルの診断シートを活用して学力向上の効果を測定していますが、今日は、その2回目「診断シートB」に挑戦しました。また今後の学習に向けてのコース選択に活用する事前テストにも取り組んでいました。「自分を自分で育てる」ためにも、自分自身を自分で知るよい機会にもなっています。
みんな自分の目標に向かって頑張れ〜!! 2学期の学級びらき
新学期スタートにあたり、係活動の見直しを行った上で、新たな分担を決めていくという流れが一般的です。2年生のクラスでも、たくさんの提案を基にした話し合い活動に出会いました。必要な係を精選したり、学級に役立つ係になるよう知恵を出し合ったりしていました。
学習モードに切り替え完了?!
3校時、4年生の教室をのぞくと、4クラスとも算数テストの真っ最中でした。夏休みモードだった思考回路は、もうフル稼働しているでしょうか? 「学問の秋」、充実した学習の足跡を残していきましょう。
小学校初の夏休みを終えて
1年生にとっては、初めて経験した小学校の夏休みでした。宿題や提出物を忘れずに持ってこられたでしょうか。きっと保護者の皆様のご協力が、欠かせなかったのではないかと思います。ありがとうございます。
席替え、絵日記の紹介、ワックスがけをしてくださった主事さんに対する感謝のお話・・・様々な光景が見られました。配られた新しい教科書を手にして「楽しそう!」とつぶやいていた子の意欲も、素晴らしいですね。 ひかり学級だヨ! 全員集合
一人のお休みもなく、全員の笑顔が揃ったひかり学級です。新学期スタートの日、どのクラスでも欠席がゼロだと、とっても嬉しい気持ちになりますね。子どもたちが健康に毎日登校できる2学期を続けていきましょう。
最高学年へおくるメッセージ
始業式終了後、6年生は学年集会を開催。新学期のスタートにあたり、先生方が熱いメッセージを投げ掛けていらっしゃいました。叱咤激励、たとえ厳しい一言であっても、それは多くの方々がリーダーたちを応援し、期待している証拠に他なりません。
みなさんは「芦花小の誇り」なのですから!! 2学期始業式
校長先生からは、2学期への期待をこめたお話がありました。芦花小学校の全校児童885名が力を合わせてできること、これから色々と形になっていくだろうと信じていますよ。
5年生の代表4名が、意欲みなぎる決意を語っていました。すぐに実現しなくても、目標を意識しながら、前進していけばきっと結実します。 新たに仲間入りしたお友達の紹介もありました。仲良く、楽しく生活を送りましょう。 朝のひとこま〜
夏休みは、夏ならではの体験を積み重ねることができたでしょうか。
さっそく、今日の出席カードを届けながら、 「夏におばあちゃんの家にいきました。」 「家族で○○に泊まりました。」 と夏の報告をしてくれる子どもたちでした〜。 新学期初日の朝
最高の天気に恵まれた2学期のスタートです。北門では6年生が、後輩たちにあいさつのプレゼントをしてくれていました。空だけでなく、気分も爽やかそのものの朝ですね。
2学期のスタート!!
学校に元気な子供たちが戻ってきました。いよいよ2学期のスタートです。
みんなで2学期も「できた」「わかった」を増やし楽しい学期にしていきましょう。 親子木工まつり その3
わずか一時間ほどで作品を仕上げてしまうご家族もありました。嬉しそうに完成品を披露してくれました。
親子木工まつり その2
文字通り、親子でモノづくりに励む光景が広がる会場です。お父さん、お母さんは、もしかしてお子さん以上にハッスル?! 和気あいあいとした空気が流れています。
親子木工まつり
今年度で33回目となる伝統行事が烏山区民センター前で行われています。烏山地区の5つの小学校からPTAが参加し、様々なお手伝いご協力いただいての開催です。朝早くからのご準備、ありがとうございました。
5ブロック体育実技研修会
5ブロックの小学校から大勢の先生方が芦花小に集結です。体育の時間に生かしていかれる指導法について研修会が行われ、午後の暑い体育館で、熱い学びが展開していました。内容は組体操に役立つ動きが主でした。子どもたちの安全を確保しながら、より充実した活動が実現するよう、真剣に研鑽を積み重ねているのです。間近となった新学期へ向け、より授業を充実させるよう先生方の切磋琢磨は続きます。
新学期を待つ学校
爽快な夏空が広がる朝です。富士山も顔を見せています。台風接近中、嵐の前の静けさでしょうか。
昨日をもって夏季休業期間中の水泳指導、サマーワークショップが全て終了し、芦花中学校における小学生講座は本日が最終回となります。 いよいよ来週1日からは2学期が始まりますね。長い夏休み、ひっそりと過ごしていたキュートな生き物たちも元気ですよ。 夏季水泳指導 2年
2年生の水泳指導です。先生の指示に合わせての水に「潜る」「浮く」の動作もかなり長くできるようになりました。それぞれの目標に向かって、これからも頑張りましょうね。
夏季水泳指導 高学年
今日は後期水泳指導の最終日、検定です。今までの練習の成果を発揮し、自分の目標に向かって挑戦してほしいです。水慣れの後、最終練習に取り組んでいました。
みんな目標に向かって頑張れ〜!! サマーワークショップ ミュージックベルに挑戦!!
音楽室ではミュージックベルに挑戦するサマーワークショップが開かれました。ベルの形をした打楽器は1本ずつ違う音が出るので、皆で分担し演奏します。心も一つに皆で音色を合わせ、曲を演奏する楽しさを味わうことができましたね。
|
|