8月30日 ラジオ体操皆勤賞配付について
8月26日(金)から28日(日)の3日間ともラジオ体操に参加されたお子さんには、皆勤賞を以下の日時にお渡しします。8月31日(水)9時から12時、14時から17時 東門から入ってすぐにある遊び場開放の受付にて皆勤賞をお渡しします。出欠カードにクラスと氏名(フルネーム)を必ず記入しご持参くださいますようよろしくお願いします。
(遊び場開放委員会) 8月29日(月) 夏のワークショップ「エンジョイ フラ」
常夏のハワイアンミュージックを聞きながら、フラダンスを楽しくおどろことができました。
8月30日 学校防犯訓練のお知らせ
8月30日の11時より、世田谷警察署の方に来ていただき、学校防犯訓練を実施いたします。学校内で非常事態が発生した場合を想定して、防犯訓練を行います。当日、パトカーなども出動いたします。大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
8月26日 ラジオ体操
とてもよい天気に恵まれた朝、世田谷区ラジオ体操連盟の方や、松丘健康体操の方をお招きして、ラジオ体操を行いました。多くの子ども達や、保護者の方々に参加していただいています。体操が終わると校庭開放委員の方々から、ジュースをいただいて帰ります。土曜日、日曜日も行い、30日まで行っています。「早寝 早起き 朝ご飯」の習慣をとりもです良い機会だと思います。参加をお持ちしています。
8月26日 夏のワークショップ コンテンポラリーダンスって?
心が解放され、自由な表現 コンテンポラリーダンス
楽しいひと時を過ごすことができました。 8月25日 夏のワークショップ すてきなクラシックバレエ2
本物のバレリーナの方が松丘小学校に来て踊ってくれました。そして、やさしいお姉さんたちと一緒にバレエを体験することができました。
8月23日 水泳指導 低学年
台風一過の後でしたが、空模様は不安定な一日でした。学校では、低学年の水泳指導と中学年の検定がありました。先生方や指導員(日本体育大学の学生 ベテランの指導員)学校包括支援員、特別支援専門委員の方も手伝っていただいています。
8月23日 夏のワークショップ「やってみたい!クラシックバレエ」
午後2時から低学年の子ども達を対象に行いました。参加した子ども達は、とても楽しそうに何回もステップ(片足を投げ出して、その方向に軸足で高く跳躍し投げ出した足で着地)を練習していました。背筋が伸びていて、一つ一つに所作がとてもきれいでした。
8月19日 水泳指導 高学年
高学年の水泳指導は、水なれの後に課題別に分かれ、練習をしています。日体大の学生さんやベテランの指導員さん、そして先生方がプールの中に入り、個別指導をしています。
8月17日 水泳指導(低学年)
心配された天気も、台風一過のため青空となりました。今日から水泳指導が再開しました。低学年の水泳指導では、「宝探し」や「鬼遊び」をしながらもぐったり。浮いたりと泳ぐのに必要な技能を楽しみながら身につけていきます。明日は、低学年・中学年の日です。多くの子ども達の参加を待っています。
日光林間学園(3日目)7帰校式
帰校式では、2泊3日の出来事を振り返りました。楽しかったことや学習したことなど、児童代表の子ども達の話を聞きながら、それぞれの子ども達が振り返ることができました。林間学園を通して、子ども達は一回り大きく成長しました。2学期に向けての課題もあると思いますが、一つ一つ解決してさらに大きく成長してほしいです。保護者の皆様、お迎えありがとうございました。日光林間学園での出来事をいろいろ聞いていただけると嬉しいです。
日光林間学園(3日目)6学校到着
無事に学校に着きました。帰りはとてもすいていたため、午後4時ごろに到着しました。
日光林間学園(3日目)5羽生PA出発
羽生PAでのトイレ休憩も終わり、東京に向かっています。学校到着予定時刻は、午後4時15分頃です。
日光林間学園(3日目)4日光江戸村
日光江戸村では、班ごとに店を選んで昼食を食べます。江戸時代にタイムスリップしたようです。
日光林間学園(3日目)3閉園式
宿舎の方々に大変お世話になりました。これからバスに乗って日光江戸村に向かいます。
日光林間学園(3日目)2朝食
清晃苑でいただく最後の食事です。料理していただいた方々に感謝しながらいただきます今日はこの後日光江戸村に向かいます。部屋もきれいに整頓し来た時よりきれいにしたいと思います。
8月7日 日光林間学園(3日目) 1朝会
3日目の朝を迎えました。子ども達はみんな元気です。今日も天候に恵まれ、とてもすがすがしい朝を迎えました。体操をして目を覚まします。
日光林間学園(2日目)9キャンプファイヤー
ファイヤー係を中心に準備してきました。はじめの言葉の後トーチに火をつけて薪に点火していきます。静かな雰囲気の中、点火するとパチパチと木が燃える音が聞こえてきます。炎が大きくなるにつれて、キャンプファイヤーも盛り上がっていきます。踊ったり(ダンス)ゲームをしたり、そしてみんなで心を込めて歌ったり、とても心に残るひと時となりました。
日光林間学園(2日目)8夕食
2日目の夕食です。1日活動した後なので、とてもお腹がすいています。感謝を込めて味わって食べます。この後キャンプファイヤーです。
日光林間学園(2日目)7 さかなと森の観察園
竜頭の滝から歩いて「さかなと森の観察園」に到着しました。ここには、河川や湖沼などにすむ「さけ・ます類」について学ぶことができます。さかなの生態を遊びながら楽しく学ぶことができました。これからいろは坂を下って宿舎に戻ります。
|
|