6月20日 きょうの給食「ツナピラフ、枝豆サラダ、クリームスープ、牛乳」です。 食事の前に石けんを使ってしっかりと手洗いをしていますか?きちんと洗ったつもりでも洗い残しやすい場所があります。それは、指と指の間や、つめ、親指などです。手洗いをすることは、目に見えない汚れやばい菌を落とすためにとても大切なので、洗い残しがないように気をつけて洗いましょう。 *食材産地*** とりにく・・・・・・岩手 にんじん・・・・・・千葉 たまねぎ・・・・・・群馬 ピーマン・・・・・・茨城 キャベツ・・・・・・東京 じゃがいも・・・・・長崎 米・・・・・・・・・山形 ガンバの大冒険を観劇!6月15日 きょうの給食「セサミパン、鶏肉のチーズ焼き、パセリポテト、野菜スープ、牛乳」です。 最近、ごちそうさまの後の下膳が丁寧にできていないことがあります。食器やトレー、食缶は、ワゴンの決められた位置に戻す、。食器は、ごはん粒や食べ残した物が付いていない様して戻す、はし、スプーン、フォークはそれぞれのかごに、向にきをそろえてかごから飛び出ないようにきちんと入れる、など気をつけてもらうよう、指導していきたいと思っています。きれいに片付けて返すということは、大切なマナーです。先生や大人が見ている時だけ丁寧にやる、というのではなく、誰も見ていなくてもきちんと丁寧にやれるようになると本当にすばらしいと思います。 *食材産地*** とりにく・・・・・・岩手 しょうが・・・・・・高知 じゃがいも・・・・・長崎 パセリ・・・・・・・千葉 にんじん・・・・・・千葉 キャベツ・・・・・・神奈川 こまつな・・・・・・埼玉 6月17日 きょうの給食「ごはん、いりどり煮、カリカリ油揚げと野菜のひたし、牛乳」です。 油あげは、薄切りにした豆腐を油で揚げた食品です。厚揚げ(生揚げ)とは違い、薄切りにした豆腐を使用するので内部まで揚がっています。きょうは油あげをカリカリに焼いておひたしに入れました。カリカリの食感を味わってください。給食で使用している豆腐や油揚げ、生揚げなどの大豆製品は、国産大豆を原料にして区内のお豆腐屋さんが製造したものを使っています。 *食材産地*** とりにく・・・・・・岩手 しょうが・・・・・・高知 にんじn・・・・・・千葉 ごぼう・・・・・・・熊本 さといも・・・・・・鹿児島 さやいんげん・・・・茨城 こまつな・・・・・・埼玉 もやし・・・・・・・栃木 米・・・・・・・・・山形 6月16日 きょうの給食「五目焼きそば、ナムル、フルーツポンチ、牛乳」です。 きょうのナムルは、韓国の家庭料理の一つで、もやしなどの野菜や山菜などを塩ゆでしたものを調味料とごま油で和えたものです。韓国では、常備菜として数種類のナムルを冷蔵庫に入れています。野菜がたくさん食べられる良い料理ですので、学校給食にも積極的に取り入れられています。 *食材産地*** ぶたにく・・・・・・茨城 にんじん・・・・・・千葉 ねぎ・・・・・・・・千葉 キャベツ・・・・・・神奈川 チンゲンサイ・・・・千葉 もやし・・・・・・・栃木 こまつな・・・・・・埼玉 いか・・・・・・・・北太平洋 恩賜林公園での遊び河口湖3日目合同子ども会in河口湖サファリパークにて河口湖2日目河口湖第一日目終了!美味しくいただきました学園に到着??仲よし学級出発!6月14日 きょうの給食「深川めし、魚の南蛮焼き、煮びたし、さくらんぼ、牛乳」です。 きょうは、オリンピック給食の日です。今年は日本の和食をテーマにしています。きょうは、東京の深川めしです。昔、深川地区(現在の東京都江東区)一帯は海で、あさりがたくさんとれました。とれたあさりはみそ汁に入れたり佃煮にしていましたが、漁師たちはむき身をさっと煮たものをごはんの上にのせてどんぶりにした「深川めし」をよく食べていました。あさりは日本でいちばん多く食べられている貝です。春になると身が大きくなってうま味が増し、潮干狩りでとることもでき、ビタミンやたんぱく質など多くの栄養素が含まれています。おいしく出来上がり、ほとんど残さず食べてくれました。 *食材産地*** あさり・・・・・・・熊本 さけ・・・・・・・・北海道 ごぼう・・・・・・・熊本 にんじん・・・・・・千葉 ねぎ・・・・・・・・茨城 こまつな・・・・・・埼玉 はくさい・・・・・・長野 さくらんぼ・・・・・山形 6月13日 きょうの給食「カレーライス、ごぼうチップサラダ、メロン、牛乳」です。 カレーライスは、給食の中でも人気の高い献立です。インド料理を元にイギリスで生まれ、日本で発展した料理です。インドのカレーよりとろみが強くなっているのは、イギリス海軍のメニューに採用されたとき、船の揺れに対応するためだったという説があります。サラダのごぼうは熊本県産のおいしい新ごぼうをささがきにして素揚げしました。きょうの果物は、甘夏みかんの予定でしたが、入荷が難しく、メロンに変更となりました。 *食材産地*** ぶたにく・・・・・・茨城 しょうが・・・・・・高知 にんにく・・・・・・青森 たまねぎ・・・・・・群馬 にんじん・・・・・・千葉 じゃがいも・・・・・長崎 キャベツ・・・・・・東京 きゅうり・・・・・・群馬 ごぼう・・・・・・・熊本 メロン・・・・・・・茨城 防災デー 4iPhoneから送信 防災デー 3iPhoneから送信 防災デー 2その後、水消火器、煙中訓練、起震車を体験しました。 6年生は、段ボール間仕切の組立やAEDの使い方を、5年生は防災倉庫の見学や簡易担架の作り方・使い方など、実際の場面で大人とともに役立つ技術を学びました。 iPhoneから送信 防災デー開催 1昨年から宮坂1・2丁目町会との合同防災訓練をこの時期に開催しています。 避難者カードの記入の仕方、防災に関する知識学習及び、様々な体験活動を3時間展開しました。今年度は保護者の体験参加も多く、学校、家庭、地域ともに防災意識の高まりを感じました。 iPhoneから送信 |
|