世田谷区立船橋小学校

4年 理科

画像1 画像1
ヘチマの観察をしています。
夏休みの間に成長したヘチマが、花を咲かせました。
ヘチマに負けじと4年生もみんなグングン成長しています。

学校運営委員会

画像1 画像1
第4回学校運営委員会が開催されました。詳しくは後日配布いたします「学校運営委員会だより」をご覧ください。

9/8 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
塩焼きそば
じゃこ入り大学いも
中華風コーンスープ





今日は、朝から台風が来るかもしれないと
ドキドキしていましたが、
給食の食材もしっかり届き、
いつも通り給食を作って提供できました。

そんな今日は、秋の食材であるさつまいもを使った
じゃこ入り大学いもです。
船橋小学校に届いたさつまいもは、全部で48キロ!
さつまいもはかたいので、切るのにも一苦労です。
これを揚げて、同じく素揚げしたしらすと合わせて
甘辛いタレでからめました。

大学いもの名前の由来は、
大学の前にあったお店が初めて作ったものだからだそうです。
売りだしたところ、大学の先生や学生たちの間で
とても人気になり、今はこうして
学校給食でも出されるようになっています。

秋を感じる味になりました。
食材がとれたところ・・・

9/7の給食

画像1 画像1
<献立>
ごはん
肉じゃが
もやしときゅうりのごま酢かけ





日本の代表的な家庭料理の1つである
肉じゃがを出しました。
肉じゃがは、昔日本海軍の司令官であった東郷平八郎が、
学生時代の留学先であるイギリスで食べた
ビーフシチューが忘れられず、
海軍の料理長に材料を説明して作ってもらったのが
始まりだということです。
給食に出す料理についていろいろ調べていると、
新しい発見ばかりで私も楽しんでいます。

給食のような、大量調理でのじゃがいも料理は、
煮くずれに注意しなくてはなりません。
形を残そうとすると少しかたいときもあり、
逆にやわらかくホクホクとしたじゃがいもにしようとすると、
教室で子どもたちが配膳する頃には
形がなくなるほどやわらかくなったりもします。
どのタイミングでじゃがいもを入れるか、
どのような状態で配缶するかは、難しく、
私もまだまだ勉強中です。
今回は調理員の腕の良さに助けられ、
形も残り、ホクホクとしたおいしいじゃがいもの状態で
提供することができました。


食材がとれたところ・・・

学舎あいさつキャンペーン

子どもたちの元気のよいあいさつが今日もたくさん聞かれました。地域のみなさま、PTAのみなさま、今日もありがとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2

世田谷区小学校教育研究会 学級経営部研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は世田谷区内の小学校が一斉に研究会を開催しています。本校では学級経営部の研究会を実施し、3年3組の原学級が提案授業をしています。友だちとのよりよいかかわり方に気付き、友だちを思いやることのできる集団活動を目指しています。元気いっぱいに体を動かしている3年3組のみんな。大変素晴らしい動きをしています。

安全ボランティア ミーティングと1年生とのふれあい給食

画像1 画像1 画像2 画像2
学舎のあいさつキャンペーンでもたくさんのご協力をいただいておりますが、緑のベストを着用して子どもたちの安全をいつも見守っていただいています。今日は、ミーティングと給食を1年生の教室で召し上がっていただきました。会話もはずみ、楽しく会食しました。目と目を合わせ、心と心を通わせる。日々の積み重ねを大切にしていきたいと改めて思った一日です。

体育朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
長なわの練習「ロープジャンプタイム」が始まります。今日の朝会では、体育委員が跳び方の説明をしました。何事もこつこつと練習に取り組むことは大切です。

学舎あいさつキャンペーン

画像1 画像1 画像2 画像2
「おはようございます」がたくさん飛び交っていました。

学舎あいさつキャンペーン

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日は晴天でしたが、今日は雨交じりの朝です。PTAのみなさま、地域のみなさまありがとうございます。

9/6 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ミルクパン
鮭のチーズ焼き
パセリポテト
野菜スープ




パンは、いつもパン工場から朝焼きたてのものが
届いています。
なので、ふわふわでとても柔らかく、おいしいです。
夏休み中に、いつもパンを頼んでいる
パン工場に見学に行ってきました。
たくさんのパンを作るので、
生地をこねるときは大きな機械でこねられていました。
成形はなんと手作業。
少しだけやらせてもらいましたが、
なかなか難しかったです。
いつもおいしいパンを届けてくださっている
パン屋さんに感謝だなあと改めて思いました。

食材がとれたところ・・・

学校だより・学年だよりを更新しました。

画像1 画像1
学年だより、学校だよりを更新しました。ご活用ください。
<swa:ContentLink type="doc" item="46608">学校だより 9月(表)</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="46607">学校だより 9月(裏)</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="46610">1年学年だより(9月)</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="46611">2年学年だより(9月)</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="46613">3年学年だより(9月)</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="46612">4年学年だより(9月)</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="46614">5年学年だより(9月)</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="46609">6年学年だより(9月)</swa:ContentLink>

9/5 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
キーマカレーライス
こんにゃくサラダ
冷凍みかん





今日は日差しが強く、暑い日となりました。
冷えた冷凍みかんがおいしく感じられる日になって
良かったです。

さて、今日のキーマカレーライスには
ひき肉と同じくらいに細かくした
大豆を入れてみました。
子ども達は気づいてくれるかなあと
給食時間中に回って話をしていると、
みんな大豆と分かったようでした。
普段はなかなか食べ残しが多い豆類ですが、
このように給食で出すと、抵抗なく食べてくれます。

「キーマカレー大好き!」
「家のと具が違う!」など
たくさん話してくれました。



食材がとれたところ・・・

9/2の給食

画像1 画像1
<9月2日(金)の献立>
ピザトースト
ポトフ
フルーツのヨーグルトかけ





9月2日から2学期の給食が始まりました。
始業式では、久しぶりに子ども達の元気な様子が見られて
とても嬉しかったです。
夏休み中にこんがりと焼けた肌が
印象的でした。

2学期も安全・安心・おいしい給食を提供するために、
調理員、栄養士一同協力して
頑張っていきたいと思っております。
よろしくお願いいたします。


食材がとれたところ・・・

あいさつキャンペーン・全校朝会

画像1 画像1
今日から学舎あいさつキャンペーンが始まりました。「おはようございます」という言葉がたくさん飛び交う朝です。
全校朝会で校長先生が、
「上手にあいさつができる子どもはたくさんいますが、元気よく明るい声であいさつできるともっと素敵だと思える場面もあります。何かを伝えることは、相手の受け取り方も様々なので、気持ちを込めて相手にも伝わるあいさつができるといいですね。」
とお話されました。船橋があいさつから笑顔あふれる地域であり続け、さらに発展していくためにも、私も含め一人ひとりが意識を高くもち、前進できるといいと思いました。

★9月の生活目標★
「廊下や階段は右側を歩こう」

【遊び場】校庭開放・図書開放イベントのおしらせ

画像1 画像1
遊び場校庭開放・図書開放イベントのおしらせです。
<swa:ContentLink type="doc" item="46564">遊び場校庭開放〜秋のミニイベント</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="46565">図書開放〜折り紙交流会</swa:ContentLink>

2学期始業式

画像1 画像1
2学期が始まりました。防災の日、助け合いの大切さを理解し、行動できる力を日頃かの学校生活で学んで欲しいです。万が一の時の避難場所や、ご家庭の備蓄などについてご家庭でも話し合ってみてください。
代表児童は、具体的なめあてを発表しました。
今日から新しく3人の子どもたちが船橋小学校の仲間になりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30