6月24日 きょうの給食

画像1 画像1
献立は
「ハッシュドポークライス、キャベツサラダ、メロン、牛乳」です。

 今日は赤肉のメロンでした。メロンを果肉の色で分けると赤肉、青肉、白肉の3種類に分けられます。それぞれに栄養価も違います。メロンに限らず、他の果物、他の食品を食べるときもいろいろな種類を食べることで、自然とバランスよく栄養を摂取することができます。


 *食材産地***

 米    秋田
 玉葱   群馬
 豚肉   青森
 人参   千葉
 じゃが芋 茨城
 キャベツ 長野
 メロン  茨城

6月24日(金)中休み〜金スポ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
金曜日の中休みは、各クラス単位で運動に取り組む「金スポ」です。今週も長なわ跳びに挑戦しました。毎週のように取り組んでいるので、1年生もどんどん上達してきています。上級生も負けずに記録に挑戦していきましょう。

6月24日(金)5年生幼稚園交流(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
たっぷり遊んで、お互いに満足そうな表情でした。次回は園児たちが小学校に来て交流します。5年生は、園児の皆さんをしっかりもてなせるように準備してくださいね。

6月24日(金)5年生幼稚園交流(2)

後半は園内で園児たちといっしょに遊びました。5年生は、園児たちの動きに合わせてついていきます。幼稚園には小学校にはないろいろな遊具があってとても楽しそう。ついつい交流を忘れ、自分たちが夢中になって遊んでいる子もいたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月24日(金)5年生幼稚園交流(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
八幡山小学校の5年生と、八幡山幼稚園の年長組の園児との第1回目の交流が、八幡山幼稚園でありました。初回は5年生が幼稚園に出向きました。まずはお互いに自己紹介から始まり、園児たちに園内を案内してもらいました。

6月23日(木)みどりのカーテン

画像1 画像1
画像2 画像2
午後になって雨もあがり、晴れ間も出てきて、BOP室の前のみどりのカーテンもすくすく元気に成長しています。まだ実をつけるほどにはなっていませんが、雨の恵みを受けて、一気に成長することでしょう。楽しみです。

6月23日(木)図書室の掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年2組の根岸教諭と図書館司書が協力して、図書室の壁に2年2組のおすすめの本の紹介をしてくれました。いろいろなジャンルの本が展示されていて、とても興味深いです。雨の日が続いていますので、休み時間に図書室で過ごす時間も多いと思います。ぜひ、展示にも注目してほしいです。

6月23日 きょうの給食

画像1 画像1
献立は
「磯おこわ、いかのかりんと揚げ、呉汁、牛乳」です。

 海や湖の波打ち際、特に石や岩の多いところを「磯」と言います。わかめや昆布、ひじきなどの海藻が育ち、魚のかっこうの住処です。人の体内では作ることのできない「ミネラル」を海藻からたくさん吸収してほしいと思います。しかし、今日の1番人気は「いかのかりんと揚げ」でした。柔らかくて、美味しく揚がっていました。

 *食材産地***

 米      秋田
 鶏肉     青森
 人参     千葉
 さやいんげん 埼玉
 いか     北海道
 大根     青森
 牛蒡     群馬
 長葱     茨城

 

6月23日(木)教育実習生の授業

1年2組の教育実習生が授業をしていました。子どもたちともすっかり親しくなり、授業もスムーズに進められていました。いよいよ明日は最終日です。この4週間、仲良くなった子どもたちと楽しい思い出をたくさんつくってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月23日(木)第2回PTA実行委員会

第2回目のPTA実行委員会がランチルームで開催されました。各委員会からの活動報告や今後の予定についての確認がされ、学校からも現状報告や7月の学校行事のご案内などをさせていただきました。本日は、雨の中お集まりいただき、誠にありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月22日 きょうの給食

画像1 画像1
献立は
「黒砂糖パン、ポテトグラタン、田舎風スープ、さくらんぼ、牛乳」です。

 「ポテトグラタン」は、蒸したじゃが芋に、塩・こしょうで味付けして、ミートソースをかけ、チーズをのせて、オーブンで焼きます。子どもたちが間違いなく好きそうなメニューです。

 *食材産地***

 じゃが芋   茨城
 玉葱     群馬
 豚肉     青森
 人参     千葉
 にんにく   青森
 ベーコン   茨城
 キャベツ   長野
 さやいんげん 千葉
 さくらんぼ  山形

復籍交流〜音楽で心が通う〜

画像1 画像1 画像2 画像2
本日3校時、2年2組の音楽の授業で光明特別支援学校のお友達と、交流授業がありました。
最初はお互いに緊張していたかな・・・?
マラカス、カスタネット、タンバリン、すずなど楽器を持って歌ったり踊ったりしているうちに、あっという間に音楽マジックに掛かり・・・♪♪♪

みんなの「笑顔」と「明るい歌声」が音楽室いっぱいに広がりました!!
「また会おうね!」楽しい時間はあっという間でしたね。

6月22日(水)なかよしタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の集会の時間は、なかよしタイムでの遊びでした。各班のリーダーと副リーダーが中心になって遊びを決めて取り組みました。ちょっと小雨も降り始めていましたが、異学年が交流して楽しい朝の時間を過ごしました。

6月21日(火)避難所運営訓練地域向け勉強会

先週16日(木)にPTA向けに行われた、八幡山小学校避難所運営訓練の、地域向けの事前勉強会がランチルームで行われました。当日のご協力いただく警備会社の方々に来ていただき、各担当に分かれて説明や話し合いが行われました。いよいよ今週25日(土)に開催されます。関係者の皆様、当日はどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日(火)ジャンプアップスクール

今日は3年生が、算数の補習授業を受けていました。かけ算やわり算の勉強を中心に、少人数でみっちり課題に取り組んでいました。課題をやり遂げた喜びは、子どもたちの表情から分かります。みんな楽しそうに勉強していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月21日(火)クラブ活動

火曜日の6校時はクラブ活動です。雨はやみましたが、残念ながら校庭は使える状態ではなかったので、校庭で行う運動系のクラブは、教室やオープンスペースを使って活動を工夫して行っていました。クラブの時間は、どの学年もみんなとてもいきいきしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日 きょうの給食

画像1 画像1
献立は
「ビビンバ、にらたまスープ、みかんゼリー、牛乳」です。

 韓国料理の「ビビンバ」は、混ぜるという意味の「ビビン」と、ごはんという意味の「パ」から成り立っています。韓国風に箸とスプーンをつけましたが、箸で上手に食べている子どももいました。

 *食材産地***

 米    秋田
 豚肉   青森
 生姜   高知
 ぜんまい 中国
 筍    福岡
 小松菜  埼玉
 もやし  栃木
 玉葱   群馬
 人参   千葉
 鶏卵   群馬
 にら   栃木

6月21日(火)6年生 ネットリテラシー醸成講座

5校時6年生は、ゲストティーチャーの方から、ネットリテラシーの授業を受けました。インターネットの仕組みやネット社会の弊害について、ポイントをおさえながら、とても分かりやすく説明をいただきました。保護者向けの子どものインターネット利用に関する啓発講座も7月1日に予定されています。詳しくは、後日案内をいたしますので、ぜひご都合つけてご参加いただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(火)雨の日の過ごし方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は朝から雨で、休み時間は室内で過ごすことになりました。1年生は教室で粘土遊び。代表委員の児童が廊下に立ち、廊下を走らないように声をかけていました。図書室も大盛況でした。みんな考えて、上手に工夫して過ごしていました。

6月20日(月)第3回学校運営委員会

画像1 画像1
第3回目の学校運営委員会が開催されました。今回は夏休みの「チャレンジ☆スクール」について、申込みの中間報告と応募多数の講座の抽選、7月9日(土)に行われる「こころのチャレンジプロジェクト」のご案内と、芝生の整備についての話題が中心となりました。7月は運営委員会主催のイベントが続きます。その都度ご案内しますが、ぜひ保護者の皆様や地域の皆様にも、ご理解・ご協力を賜りたいと思いますので、よろしくお願いします。
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30