【5年生】切って、みがいて、塗って!
5年生が図工の時間に木工をしています。
薄い板をジグソーで切り、紙やすりで磨いた後、色を塗ります。 ジグソーに向かう子どもたちの表情は真剣そのもの。 果たしてどんな素敵な作品ができあがるのか、楽しみですね! 【2年生】早く芽を出せ
2年生は植木鉢でトマトを育てます。
先日、土入れと種まきを終えた2年生たちは、水やりをしました。 玄関のすぐそばにある植木鉢には2年生たちの愛情がいっぱい! 芽を出す日を心待ちにしている2年生でした。 【3年生】初めてのリコーダー初めてのリコーダー。 ちょっと緊張しながらも、意欲の高い3年生らしく先生のお話をよく聞けました。 恐る恐る吹いてみると、とてもきれいな音がしましたね。 【4年生】空気の感触を調べる
4年生は理科の学習で空気について調べています。
シリンダーの中に閉じ込めた空気を押しながら、空気の弾力と固さを体感しました。 途中まではいくのに、急に固くなる空気の不思議について考えられたようです。 【火曜の朝】朝読書をしています
今朝も朝読書があります。
全ての学年でしっかりと本を読む習慣が身についている若小の子たち。 みんな静かに本に向かい、静かな朝の時間を過ごせています。 保護者の方による読み聞かせをして頂いたクラスもありました。 ご多用の中のご協力、ありがとうございました! H28年5月24日(火)の給食
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 5 月 24 日分) 【献立】ごはん・魚のみそマヨネーズ焼き・野菜のごまでれかけ・ぶどう豆 牛乳 【主な食材と産地】 食 材 産 地 米(あきたこまち) 秋田県 魚(ほき) ニュージーランド 大豆 北海道 みそ(白) 大豆…新潟県・佐賀県 にんじん 徳島県 こまつな 千葉県 もやし 栃木県 ごま パラグアイ すりごま パラグアイ 【1年生】掃除もがんばっています!
1年生も掃除当番をしっかりとがんばっています。
今日は靴箱を掃除していた1年生に校長先生がやってきました。 一生懸命な1年生の姿に、感心したようです。 【4年生】空気で遊ぼう!
4年生が理科の実験で空気でっぽうをつかって遊んでいます。
体育館せましと駆け回る4年生たち。 空気を縮め、その反発でたまが飛び出すのが大人気! どうすれば遠くまで飛ばせるのか、みんなで工夫しながら競い合いました。 楽しく遊びながらもよく考える、しっかりとした4年生です。 【5年生】ゆでたまご、できた!まずはゆでたまごづくりです。 コンロの使い方をしっかりとお勉強して、いざゆで始めます。 お好みの固さにゆであがったかな? 川場移動教室に向け、また一つステップを上がった5年生でした。 暑い校庭で
今日は夏のような陽気になりました。
それにも負けず校庭では子どもたちが元気いっぱいに遊んでいます。 看護当番の先生は、熱中症指数計測器を手に、子どもたちの様子を見守っています。 たくさん汗をかいた後はしっかりと水分補給をしてくださいね! 【4年生】グリーンカーテンをつくろう
4年生が理科の観察で育てていたヘチマを職員室前に植え替えています。
草丈も順調に伸び、30センチを超えた子もいます。 今年も涼しげなカーテンが出来上がりそうです。 これからも観察を続け、素敵なカーテンをつくりましょう。 ヒョウタンとゴーヤも順調に生育中! 【6年生】貫禄の鼓笛演奏
6年生は朝会の最後を華麗な鼓笛で演出してくれています。
今日も伝統の若小マーチを披露してくれました。 下級生たちが6年生の演奏に合わせて行進していきます。 6年生の行進もお見事! 既に次の曲の練習も始まっているそうですが、レパートリーが確実に増えつつあるようです。 がんばれ6年生!! 【若林クラブ】野球チームが大活躍!
今日の朝会の中で表彰がありました。
若小の子たちも多く参加している若林クラブの野球チームが、大会で上位に入賞したのです! なんと2つの大会での上位入賞。 参加チームの多い世田谷の強豪校です! 今日の夕方にも練習をしていましたが、日ごろの努力が確実に成績につながっているようです。 【月曜恒例】全校朝会がありました
今日は月曜日。
夏を思わせる日差しの中で、全校朝会がありました。 ご覧の通りしっかりと整列をし、6年生の代表児童に合わせて全員であいさつをします。 1年生もすっかり若小の一員ですね。 校長先生からはスポーツに関する「心・技・体」についてのお話がありました。 東京オリンピックに向けてますます意識が高まったようです。 【1年生】あさがおのみずやり
ぐんぐんと大きくなるあさがおに、1年生は一生懸命水をやっています。
今日は暑いから、水をいっぱいあげよう! と張り切っています。 「ぼくものどがかわいたから、あさがおものどがかわいてると思う」 かわいらしく、でもとても大切なつぶやきを聞きました。 H28年5月23日(月)の給食
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 5 月 23 日分) 【献立】ハチミツレモントースト・クリームシチュー・清見オレンジ・牛乳 【主な食材と産地】 食 材 産 地 食パン 小麦粉…アメリカ・カナダ 小麦粉(ルー) アメリカ・日本 じゃがいも 鹿児島県 はちみつ アルゼンチン とり肉 岩手県 ベーコン 豚肉…茨城・群馬・千葉県 粉チーズ ニュージーランド にんじん 徳島県 グリンピース(冷凍) ニュージーランド たまねぎ 群馬県 マッシュルーム 千葉県 レモン汁 広島県 清見オレンジ 愛媛県 予定していた宇和ゴールドは終了したために、「清見オレンジ」に変更いたしました。 【低・高学年】遠足の写真を掲示しています2階と3階の廊下にそれぞれ掲示してありますので、ご興味がおありの方はどうぞご覧ください。 【初夏の風物詩】梅の実が鈴なりです!正に鈴なりです。 昨年度は2年生が梅ジュースをつくっていましたが、今年は何になるのでしょう? 【3年生】まち探検に行ってきました!自分たちの街の地図をつくるべく、徹底的に取材をしました。 保護者の皆様のご協力を頂きながら、安全に区役所と名跡松陰神社を訪問します。 子どもたちの地図には、しっかりと地図記号が書き入れられたようですね。 保護者の皆様、ご多用の中のご協力ありがとうございました! 【4年生】パラリンピアンの活躍を知る
4年生は総合的な学習の時間に障害のある人の生活について考えています。
今日はパラリンピアンたちの活躍に関するビデオを見ました。 障害があるとは思えない、素晴らしい運動能力を見て思わずうなる子もいました。 ちょっとした工夫で障害のある人たちの生活がより便利になることがわかりました。 |
|