社会科見学 3年 3社会科見学 3年 2区役所の方から、区役所のことや世田谷区について、教えていただいていますも 社会科見学 3年 1まずは、世田谷区役所を目指します。 算数の学習 3年298+120を、工夫して計算する方法を考えました。 社会の学習 5年いつも食べているカレーの食材は、どこで作られているのか調べました。 総合的な学習の時間 5年タブレットPCを使って、川場について調べています。 図工の学習 2年アジサイの花を前にして、折り紙を使ってアジサイをつくっていきます。 図工の学習 3年イメージを広げ、色を作り出していきます。 算数の学習 2年問題練習を進めます。 黒板に書いて、筆算のポイントを確かめます。 「響きの学び舎」合同学習確認会議 2「響きの学び舎」合同学習確認会議 1駒留中・旭小・中丸小の先生方が来校し、5校時の授業観察をした後、分科会の話し合いをもちました。 最後に、体育館で全体が集まりました。 4校で世田谷9年教育を進めています。 音楽集会リコーダーの合奏と合唱を発表してくれました。 すてきな音色を奏でてくれました。 全校で歌った今月の歌も、体育館中に響く素晴らしい歌声でした。 学校運営委員会学校運営委員の皆様、ありがとうございました。 学校協議会「児童・生徒の健全育成」「地域防災・防犯」「教育活動の充実」の3分科会に分かれて、有意義な話し合いをすることができました。 お忙しい中ご参加くださった皆様、ありがとうございました。 教科「日本語」 4年その学習を生かして、「春はあけぼの2016バージョン」を作り、発表しました。 月曜日の全校朝会のスピーチでも紹介してくれました。 総合的な学習の時間 5年来週月曜日からの川場移動教室に向けて、タブレットPCを使って調べ学習を進めています。 生活の学習 1年針金ハンガーと毛糸で作った道具を使い、大きなしゃぼん玉を飛ばします。 全校朝会教科「日本語」で学習したことや今頑張っていることを話してくれました。 命を救う応急手当胸骨圧迫とAEDの使用方法を学びました。 世田谷消防署三宿出張所の皆様、ありがとうございました。 算数の学習 2年繰り下がりのある、ひき算のひっ算のやり方を考えます。 「おり紙が45まいありました。27まいつかいました。 のこりは何まいになるでしょうか。」 |
|