桜小学校の学校日記へ ようこそ

サマースクール3日目10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
閉園式、
予定より少し早い16時15分に閉園式が行われました。
閉園式後には、水泳斑から海泳ぎ検定の記録証をもらいました。500m完泳した児童は、たいへん立派でした。
めあてを達成できた児童が評価されろのは当然ですが、達成できなかった児童もよく頑張りました。来年再チャレンジしようと思うのもよし。この夏にプールで再チャレンジできる範囲でしてみても良いと思います。

サマースクール3日目9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後の休憩所、三芳サービスエリアに寄りました。予定よりも早く到着できそうです。現状の見込みでは、16時15分頃の到着予定です。

サマースクール3日目8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
塩沢石打サービスエリアにて休憩をとりました。休憩所のすぐ脇には、石打丸山スキー場が見えました。午後1時5分に出発しました。順調に行程を進めています。

サマースクール3日目7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ただいま、宿舎を出発したところです。予定通り午前11時40分に出ました。
閉園式では、宿の方に感謝の気持ちを伝え御礼の雑巾をプレゼントしました。
感謝の言葉では、ご飯が美味しかったですという感想が多かったです。

サマースクール3日目6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午前中の海レク体験が終わり、お昼ご飯をいただいたところです。体調の悪い子はいません。これからバスに乗り帰るところです。

サマースクール3日目5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
海レク体験。
SAP
立つのが難しいのですが、子どもたちは難なく立っている児童が多く驚きでした。
子どもの順応力ってすごいなぁと思いました。

サマースクール3日目4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
海レク体験。
ニッパーボード。
バランスをとるのが難しいようでしたが、少しの時間で乗りこなしている児童もいました。

サマースクール3日目3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
海レク体験。
海水浴
ライフジャケットを着ての海水浴です。安心感があり、子どもたちも沖までためらいもなく向かって行きます。
伸び伸びと自由に楽しめました。

サマースクール3日目2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
海レク体験です。
準備を整え、これから開始します。

サマースクール3日目1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おはようございます。いよいよ最終日です。ありがたいことに体調を崩した児童はおりません。朝食を食べ終わりこれから海レク体験です。

サマースクール2日目18

本日の海泳ぎ検定の結果です。
参加児童71人中500m完泳者数は32名でした。
よく頑張りました。もうすぐ21時消灯です。
本日のホームページのアップはこれて終了します。

サマースクール2日目17

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
海辺の散策に行ってきました。夕陽の綺麗な展望台に行きました。まさか、海に沈む夕陽が今日見られるとは思っていませんでした。まるまるの太陽がそのまま海に沈みました。

サマースクール2日目16

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
SAP体験陸上版です。陸上ではみんな上手でした。

サマースクール2日目15

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日の海レク体験の事前学習をしました。
ニッパーボードとSAPの説明を受けました。
真剣に子どもたちは聞いていました。明日が楽しみです。

サマースクール2日目14

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体調を崩す子どもも出ず、食欲旺盛なみんなです。とにかく、ご飯の売れ行きが良いです。

サマースクール2日目12

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
海泳ぎ検定。500m完泳者が続出です。

サマースクール2日目12

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
海泳ぎ検定。好記録が続出しています。ただいま、半分くらいの児童が終えたところです。

サマースクール2日目11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
海泳ぎ検定が始まりました。ゆっくりと自身の力を温存しながら長く泳ぐことが目的です。いかにらくをしながら泳ぐことができるかです。

サマースクール2日目10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ海泳ぎ検定です。目指す距離を決め、全員が挑戦します。安全のため、教員が要所要所に立ちます。いよいよ始まります。

サマースクール2日目9

画像1 画像1
午後の海泳ぎが始まりました。相変わらず強い陽射しです。越前クラゲがいました。越前クラゲは刺さないので安全です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30