TOP

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
6月30日(木) 給食食材産地

今日の給食「夏越ごはん・浅づけ・牛乳」
(写真は低学年の配食量です。)

 今日で今年も半分が過ぎました。「夏越(なごし)のはらえ」という行事をご存じでしょうか?
 夏越のはらえは、1年の前半の最終日に当たる6月の晦日に行われます。「芧の輪(ちのわ)くぐり」を行って、一年の前半の罪やけがれをはらい、残りの半年間の無病息災をいのります。
 夏越ごはんは、そんなハレの日に食べる行事食です。夏野菜をたっぷりつかって作った丸いかきあげで芧の輪を表現し、邪気をはらうとされる雑穀を入れてたいた雑穀ご飯、それにしょうがをたっぷりつかったおろしだれをかけるメニューです。
 今日の給食では、明日から新たな気持ちでスタートできるように夏越ごはんを作りました。

 本日は「プラム」が提供されるはずでしたが、天候により発育不良で納品されませんでした。

川場移動教室(3日目) 7帰校式

午後4時に、3クラス(1号車から3号車)無事に学校に戻ってきました。そして、校庭で帰校式を行いました。子ども達は、引率していただいた方へお礼の言葉を伝え、指導員の方から心の温まるお話をしていただきました。とても充実した3日間だったようです。ぜひ、ご家庭でもお子さんと川場移動教室での出来事をお話ししていただければと思います。
画像1 画像1

川場移動教室(3日目) 6帰校

昼食が終わり集合し、バスに乗りました。これから東京に向かいます。三芳SAを出発したら、緊急連絡メールでお知らせします。みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
6月29日(水) 給食食材産地

今日の給食「黒砂糖パン・ポテトグラタン・グリーンサラダ・牛乳」

 グリーンサラダには3種類の緑色の野菜が入っています。レタス、キャベツ、きゅうりです。レタスときゅうりは見た目が似ていて区別がつかない人も中にはいるようです。そんな2つの野菜、食べた時も違いがあります。味はキャベツのほうが味が甘く、食感はレタスのほうがシャキシャキしています。レタスは少し苦味を感じるので、今日のドレッシングにはりんごを使っています。

川場移動教室(3日目)5昼食

歴史民俗資料館に到着しました。広場でお弁当を食べます。昼食が終わるとバスに乗っていよいよ東京に向かいます。
画像1 画像1

川場移動教室(3日目) 4里山めぐり

川場村を見学しています。畑、田んぼ、果樹園、実際に見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室(3日目) 3閉室式

曇り空の中、閉室式を行いました。2泊3日お世話になった公社の方々に感謝し、この3日間で学んだことを思い返すことができました。これから里山見学に行きます。
画像1 画像1

川場移動教室(3日目) 2朝食

整理係を中心に、布団や枕をたたんで、2日間使ったシーツや枕カバーをたたんでミーティングルームに持っていきました。「立つ鳥跡を濁さず」来た時よりきれいにしたいです。朝食をしっかり食べて、村めぐりに行きます。
画像1 画像1

6月29日(水)川場移動教室(3日目) 1朝会

3日目の朝を迎えました。霧雨の中ですが、みんな元気に過ごしています。朝の体操で目を覚まし、今日もグループで協力して、楽しく過ごせるようにしたいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

川場移動教室(2日目) 9ナイトハイク

お祭り広場に集合して、ナイトハイクに出発します。耳を澄ますといろいろな音が聞こえてきます。夜行性の動物もいます。また、風の音も心地よく聞こえてきます。だんだん目も慣れてきて、周りの様子も見えてきます。貴重な経験ができました。
画像1 画像1

川場移動教室2日目 8夕食

夕食の時間になりました。温泉に入り疲れもとれました。部屋に戻ったら、ナイトハイクの準備をします。
画像1 画像1

川場移動教室2日目 7ハイキング

アップルパイを食べて疲れをいやしています。水稲は、各自で洗って食堂に持っていきました。入浴までゆっくり部屋で過ごします。
画像1 画像1
画像2 画像2

川場移動教室2日目 6ハイキング

頂上につきました。途中、クマがキズをつけた木の幹をガイドの方に見せていただきました。クマよけの鈴をもってハイキングに行くのですが、自分たちが、山の中にお邪魔するという気持ちを持つことが大切だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

川場移動教室2日目 5ハイキング

雨がやみ、21世紀の森に向かってハイキングに出発しました。山道をしばらく行くと開けた広場に出ます。ブルーベリー畑などを観察することができます。
画像1 画像1

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
6月28日(火) 給食食材産地

今日の給食「夏野菜のカレーライス・こんにゃくサラダ・河内晩柑・牛乳」

 夏野菜たっぷりのカレーライスを作りました。夏野菜には水分とミネラルが豊富で、夏の暑さで火照った熱をやわらげ、紫外線でダメージを受けた肌の回復に最適です。これからの時期たくさん取り入れていきたいですね。
 今日は試食会です。たくさんの保護者の方においでいただきました。食育は学校と家庭が連携しなければ成り立ちません。これからもよろしくお願いいたします。

川場移動教室2日目 4学習のまとめ

ふじやまビレジに戻り、学習のまとめをしました。公社の方から川場村の四季がはっきりしていて、米栽培に適していることや、「ゆきほたか」という銘柄の美味しいお米があることを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

川場移動教室2日目 3古民家見学

午前中は雨のため、川場村にある古民家の見学をしに行きました。昔の暮らしや山奥ならではの生活を学習しています。クマのはく製もあり、触らせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室2日目 2朝食

食堂に集合して部屋割り班ごとに朝食を食べました。食事係が配膳の準備をします。また、食べ終わった後に全員で片づけをしました。午前中のプログラムは少し変更しますが、午後には雨がやみそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月28日(火)川場移動教室2日目 1

6時に起床し6時30分から村の会堂で朝会を行いました。本日は、雨が降っていますが、子ども達はとても元気です。朝、体操をし、しっかり目を覚ましました。
画像1 画像1
画像2 画像2

川場移動教室(1日目)7キャンプファイヤー

係の子ども達中心に、ふじやまビレジの庭で、キャンプファイヤーを行いました。はじめに火の神が登場し、厳かな雰囲気で始まりました。暗くなるにつれて、盛り上がり子ども達の元気な声が響き渡りました。楽しいひと時を過ごすことができました。この後、部屋に戻って就寝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事
9/29
(木)
児童集会
読書タイム
9/30
(金)
読書タイム 遠足5年
10/1
(土)
都民の日
10/2
(日)
全校朝会 美しい日本語週間始 個人面談
10/3
(月)
全校朝会 美しい日本語週間始 個人面談
読書タイム 委員会活動
10/4
(火)
体育朝会 委員会活動
B時程
10/5
(水)
B時程
児童集会 避難訓練 個人面談