4年1組体育の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
マット運動の学習です。

4年2組図工の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
ふしぎなタネから。紙ねんどを使って、ふしぎな
タネを想像して作ります。

1年1組算数の授業

画像1 画像1
かたち。転がりやすい形はどんな形か考えます。

水曜日朝は読み聞かせ

今朝も保護者の方々による読み聞かせが行われています。写真は3年、4年、6年の教室の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年4組家庭科の授業

2学期の6年生の家庭科はオリジナルクッションづくりをしています。ミシンの使い方を思い出しながら作業をしています。どんな作品が仕上がるか楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年3組国語の研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
説明文しっぽしっぽの授業です。ワークシートをもとに質問ごっこをします。今日はカンガルーと牛のしっぽです。

2年4組教科日本語の授業

画像1 画像1
今日は前 喜多見小学校長の中村敏先生が、毛筆についての授業をしてくださいました。

全校朝会

画像1 画像1
今朝はシンクロナイズドスイミングで優秀な成績をおさめた児童の表彰がありました。副校長先生からはいじめや悪口が脳に与える影響について、むしろ相手によい刺激になる言葉かけをしようというお話がありました。

2年生 算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の算数の授業では、三角形や四角形の図形についての授業をしています。教室では上祖師谷中学校の生徒が職場体験として授業のお手伝いをしてくれています。2年生の子どもたちもよく話を聞いていました。

6年4組図工の授業

画像1 画像1
はさみと紙のハーモニー。はさみで自由に切った形や組み合わせを工夫してはり絵を作ります。

5年4組国語の研究授業

画像1 画像1
世小研国語部の研究授業が行われました。グループで協力して、50周年記念の新聞を作ります。

6年4組 理科の授業

6年生の理科は「てこのしくみとはたらき」の学習です。
てこ実験器を使い、つり合うときの仕組みについて調べました。支店からの距離と重さの関係に気づいて、いろいろな組み合わせを試していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

保健委員会集会

画像1 画像1
今日の集会は保健委員会が担当です。体の不思議やカゼについてのクイズでした。

上祖師谷中2年職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎年この時期に上祖師谷中学校の2年生が、職場体験に来ています。今年は3名とも千歳小学校の卒業生。2年生の教室に入って、大歓迎を受けています。

4年1組図工の授業

画像1 画像1
50周年ハッピーバースデーケーキを作ろう。

1年4組国語の授業

画像1 画像1
しっぽしっぽ。めあてはどうぶつのしつもんごっこをしようです。

5年1組道徳の授業2

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の資料は言葉のおくり物。男女の協力について考えました。

5年1組道徳の授業

画像1 画像1
朝の時間に行った友だちのよいところアンケートの紹介から始まりました。

3年1組理科の授業2

画像1 画像1 画像2 画像2
実際に先日捕まえたバッタなどを観察します。

3年1組理科の授業

画像1 画像1
二年次研修の研究授業を行いました。単元はこん虫を調べよう。こん虫のからだの学習です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30