瀬田小学校のホームページにようこそ!

10/5(水) 世田谷区小学校教育研究会授業 5年生

世田谷区小学校教育研究会社会科部会の研究授業です。
5年生社会科「自動車をつくる工業」の学習です。
完全自動運転の研究開発に取り組む理由を考えます。
自動車会社が社会のニーズに応えようとしていること等を学び、自分の意見をしっかりもって、それを発表しました。
世田谷区の小学校の教員がたくさん参観に来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/6(火) 今日の給食

画像1 画像1
さばそぼろ丼 牛乳 切干大根の沢煮椀 煮びたし

☆沢煮椀に入れる豚肉は、千切りの豚肉に片栗粉をまぶし、下茹でしてから入れます。そのため、食感がぷりぷりして、余分な脂や臭みが抑えられます。ご家庭でも、和食のお吸い物のときにぜひお試しください。

10/6(水) 給食(食材産地)

画像1 画像1
10/6

10/4(火) 生活科1年生

「きれいにさいてね、わたしのはな」の単元です。
自分たちが世話をしたアサガオの成長を振り返りました。
たくさんできた種をどうしようか話し合いました。
今度の1年生にあげたいと、みな笑顔になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/4(火) 社会科6年生

「新しい時代の幕あけ」の単元です。
明治政府が目指した国づくりとそれによる社会の変化について学びました。
江戸時代から明治時代へ、近代的な国家を目指すためにどんなことをしたのか。
みな、よく考え、資料をもとに調べていました。
凛とした時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/4(火) 今日の給食

画像1 画像1
ご飯 牛乳 いわしのチーズパン粉焼き プチトマト 高野豆腐入り味噌ドレサラダ  もずくのスープ

☆今日10月4日はいわしの日です。いわしの旬は秋。いわしはそのまま食べるだけでなく、煮干し、オイルサーデ―ディン、つみれなど、色々な加工品にもなります。今日はせたがや食育メニューを参考にしました。

10/4(火) 給食(食材産地)

画像1 画像1
10/4

10/3(月) 生活科 1年生

 「なかよくなろうね ちいさなともだち」の単元です。

 飼いたい小さな生き物のすみかをみんなで考えました。

 「よろこぶすみか」にするためには何が必要なのか、観察したことを思い出しながら、みんな真剣に考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3(月) 今日の給食

画像1 画像1
2色サンド(ブルーベリージャム、チーズ) 牛乳 ポークシチュー りんご

☆10月は目の愛護月間です。目の健康に欠かせない栄養素はビタミンA。人参など緑黄色野菜に多く含まれるβカロテンは、体内で必要な分だけ、ビタミンAに変わります。

10/3(月) 給食(食材産地)

画像1 画像1
10/3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31