若手の先生方の研修論理的思考や対話を取り入れた学習の進め方を研修しました。 (副校長) 中間考査2日目2連立方程式の応用や1次関数です。 日頃の「なぜ?」「どうして?」が大切になってきます。 もちろん数学だけではなく、すべての教科で「なぜ?」「どうして?」は大切にしてほしいと思います。 (副校長) 中間考査2日目生徒たちは真剣です。 数学は「ひらめき」が大切などと言われていますが、 このひらめきも日頃の学習の成果です。 たくさんのひらめきがありましたか。 (副校長) 中間考査1日目3年生にとって今まで以上に気合いが入る中間考査ですが、 基本的には、日頃の学習の成果ですから、 焦らずに、学習してきたことを思い出して、頑張ってほしいと思います。 (副校長) 朝礼と道徳の時間「10月になりました。早いもので、平成28年度も残り半分です。今週の土曜日には「新入生保護者説明会」があります。たくさんの新入生に入学してもらい、後輩がたくさんできるといいですね。ますます活気ある学校になってほしいです。さて、勉強の秋です。明日からは中間考査です。特に3年生、成果が出るといいですね。最後まであきらめずにやりきってください。今月は学芸発表会の準備、1年生やきぼう学級の移動教室などの行事が多いですが、毎日の授業を大切にして、学力を伸ばしてほしいと思います。」 このあと、新しい生徒会本部役員の任命と、総体、陸上競技部、野球部、女子バレーボール部、バドミントン部などの表彰がありました。 写真は3年生の道徳の時間です。 硬式テニス部希望丘小運動会 |
|