学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。
カテゴリ
TOP
職員室の窓から(203)
校長室の窓から(2)
コラム(0)
給食(98)
最新の更新
原爆先生の授業〜6年生
音楽朝会〜歌って、遊んで
今日の食材の産地
今日の食材の産地
世田谷中学校陸上交流〜6年生
今日の食材の産地
川場移動教室30日 5
川場移動教室30日 4
今日の食材の産地
川場移動教室30日 3
川場移動教室30日 2
川場移動教室30日 1
川場移動教室29日 5
今日の食材の産地
川場移動教室29日 4
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
原爆先生の授業〜6年生
原爆先生として、いろいろな小学校で授業をなさっている池田先生が、6年生に原爆のことを学ぶ授業をしてくださいました。お父様の被爆経験の話、映像などから子どもたちは原爆について、平和について考えました。「インターネットで調べてわからなかったこともあったけれど、被爆を体験した方の話を聞いて悲惨さがわかった。」「これからも戦争はしないでほしい。」などの感想をもつことができました。
音楽朝会〜歌って、遊んで
「あんたがたどこさ」の歌にあわせて、手遊びをしたり体を動かしたりしました。前半は、6年生が1年生とペアになり、いっしょに手をたたきあわせたりして歌って遊びました。6年生、1年生に合わせ、優しく関わってあげていました。
世田谷中学校陸上交流〜6年生
10月20日の連合運動会に向けて、「世田谷杜の学び舎」の4校の6年生に対して、世田谷中学校の体育の先生方が指導をしてくださいました。100m走、50mハードル走、走り高跳び、走り幅跳び、それぞれがエントリーした種目ごとに分かれ練習しました。中学校の先生方がスモールステップで専門的に教えてくださったので、みんな集中して練習に取り組むことができました。
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2016年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより10月号
学校だより7月号
学校だより6月号
学校だより5月号
学校だより4月号
各種おしらせ
山崎小学校いじめ防止基本方針
学校経営
平成28年度 学校経営方針案
学校評価
前年度の改善方策について実行した改善結果・次年度に向けた改善方策
平成27年度 学校自己評価報告書
「平成27年度 学校関係者評価アンケート調査」集計結果(児童)
「平成27年度 学校関係者評価アンケート」集計結果(地域)
「平成27年度 学校関係者評価アンケート調査」 集計結果(保護者)
平成27年度 学校関係者評価委員会報告書