「子どもが自ら学び、内から育つ学校」  子ども一人ひとりが学習を自分事として捉え、学びがいや喜びを感じ、よりよく育つ学校

音楽集会 きれいな歌声、ありがとう?

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は、音楽集会がありした。
全校の子どもたちがまっすぐな声で歌う歌声からは、他にかえがたいエネルギーを与えられます。
今朝は、校歌、ありがとうの花など3曲をみんなで歌いました。

カラスの被害について

画像1 画像1 画像2 画像2
繁殖期を迎えたカラスが、児童を威嚇したり、襲ったりする事案が発生しています。
巣が確認できた場合は、所管に撤去を依頼しております。
昨日は、カラスから下級生を助けようとした6年生が頭を蹴られけがをしました。
本日、登校時に見回ったところ、巣を失った親ガラスから数回にわたり、威嚇を受けました。
児童には、帽子の着用とカラスを見ずにすぐに離れるよう指導しました。
本日、配布のプリントを参照頂き、ご家庭でもお話いただければ、幸いです。

5月19日(木)・音楽集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、朝、桜町小学校の体育館にきれいな歌声が響きました。「校歌」、5月の歌「あの青い空のように」4月の歌「ありがとうの花」の3曲を歌いました。音楽委員会の伴奏および司会進行により集会はすすみました。途中、「舞台に上がって歌いたい人」という呼びかけに各学年多くの手が挙がりました。桜町小学校のみんなが歌を好きなんだという発見をしました。 

無題

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の図工は、観賞の時間。
友達のよさを見つけ、素直に「素敵だね」って言える子どもたち。
それは、自分のよさも感じてる子です。
たくさん友達のよさを見つけて、いいなとおもいました、

楽しい図工

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生が、トンカチと釘で楽しい図工に取り組んでいます。
アイスのへらのような連結木片を上手に活用し、自分のイメージを形にしていきます。

教師の願いを込めた授業

画像1 画像1 画像2 画像2
桜町小の教員は、皆、一人一人の子どもたちに確かな学力をつけたいと願い日々、授業の工夫に励んでいます。
ある教室では、理科の観察結果をまとめる手順を明示して、まず、「学び方を学ぶ」ことを意図した授業が行われています。
また、ある教室では、デジタル教科書を大型テレビに表示して視覚的に理解しやすいよう工夫しています。

5年生 みそ作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今学期、第4回目の5年生の実習、今回は「みそ作り」です。
材料は、富山のお店から取り寄せた、北海道大豆(とよまさり)、米こうじ、塩で作ります。前日一晩大豆を水につけておき、大豆が約2倍ほどに水分をふくんでふくらみました。
実習当日の朝、保護者の協力で圧力なべで大豆をやわらかくゆで、児童一人一人に少しずつ大豆をつぶしてもらいます。大きなたらいに塩とこうじを混ぜ、そこにつぶした大豆を入れます。全員で交代で混ぜながら、最後に大豆をゆでたときにできた種水を加え(どろあそびのような感じで混ぜます)、団子状に丸めた大豆をたるのなかに「えい!!」と投げつけて完成です。あっという間の45分間。さて4ヶ月後にこのみそはうまくできるでしょうか?お楽しみに!!保護者ボランティアありがとうございます。
     家庭科専科 山本 由美

3年生 遠足延期

画像1 画像1
3年生の子どもの国への遠足が延期になりました。
がっかりする子どもでしたが、すくに切り替えて朝の読書に取り組んでいます。
来週はよい天気の中、みんなで楽しく遠足に行きましょうね!

朝の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は雨。
しっとりした中で全校で朝の読書に取り組んでいます。
学級によっては、お母様方による読み聞かせが行われています。
学級の子どもたちの顔を思い浮かべながら、お母様方ご自身で選んでくださった本をお母さんの優しい声で読んでくださいます。
子どもの心がしっとりと落ち着いていくようです。
お母様方、ありがとうございます。

ハンバーグはいつ食べる?

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食はハンバーグです。
みんな、給食をいつも美味しいと食べてくれます。
さて、メインディッシュのハンバーグはいつ食べる?
なんと、最後の最後に残している子もいます。
そんなに楽しみにしてくれてハンバーグも幸せです。

1年生の自由帳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の自由帳は、本当に自由な自由帳てす。
女の子は、かわいい女の子の絵を描くのか大好きです。
こんなに自由に思ったままを描けるなんて素敵だなと思います。

5月16日(月)・熊本地震災害募金

画像1 画像1
先週毎朝校門に立ち、がんばって募金を集めてくれました。毎日朝早く来て準備をし、休み時間にお金を数え、今日、朝会で発表してくれました。自主的に始めた活動、とても素晴らしいですね。 

5月16日(月)・教育実習開始

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から2週間、教育実習が始まります。日本体育大学の学生で、教員になろうと考えています。3年1組、4年1組に入って、勉強します。

中休みは元気に校庭へ!

画像1 画像1 画像2 画像2
中休みは、たくさんの子どもたちが元気に校庭で遊びます。
クラス遊びの日を決めて、クラスみんなで遊ぶ学級もあります。

スポーツテストが始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から全学年でスポーツテストが始まりました。
自分に挑戦する気持ちで頑張って欲しいです。

月曜日から落ち着いて学ぶ1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
月曜日は、子どもにとってもエンジンがかかりきらない日ですが、桜町小学校では、1年生の教室でも落ち着いてしっかり取り組む姿が見られます。
立派だなと感心します。

避難所運営委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
引き渡し訓練に並行して避難所運営委員会による防災物品の展示が行われました。
保護者の方や子供たちが興味深く見ていました。
本当に災害が発生した折には、皆さんの助け合いが不可欠です。
日頃から人と人とのかかわりを大切にしていきたいです。

引き取り訓練が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2
引き渡し訓練が行われました。
子どもたちは本当の地震を想定し、真剣に訓練に取り組みました。
自分の命と友達の命を守ることができるようこれからも様々な場面で防災教育に取り組んでいきます。

引き取り訓練が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2
引き渡し訓練が行われました。
子どもたちは本当の地震を想定し、
真剣に訓練に取り組みました。
自分の命と友達の命を守ることができるようこれからも様々な場面で防災教育に取り組んでいきます。

熊本地震の募金 集計作業

画像1 画像1 画像2 画像2
3日間の募金活動が終了し、寄付していただいたお金を集計しています。
桜町小学校の子ども達のたくさんのやさしさが集まりました。
集計結果は16日月曜日の児童朝会で報告します。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31