世田谷区立船橋小学校

10/14 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
カレーピラフ
照り焼きチキン
パセリポテト
オレンジジュース




今日は、お弁当給食でした。
たて割り班に分かれて、教室に敷物を敷いて
お弁当容器に入った給食を食べました。
いつもと違う場所で、
いつもと違うお友達と食べる給食。
はじめはみんな緊張していたようでしたが、
お弁当を食べながら少しずつ
話がはずんでいました。

給食室も、780食近くのお弁当を作るのに
朝から大忙しでしたが、
子どもたちが楽しくお弁当を食べる様子を
想像しながら頑張って作りました。
食材がとれたところ・・・

10/13 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
栗ごはん
がめ煮
もやしのごま風味
なし




今日は十三夜。十五夜の次に美しい月の出る日とされています。栗山芽をそなえるため、「栗名月」、「豆名月」ともよばれます。給食でも、栗ごはんと大豆を使ったがめ煮をだしました。十五夜の時はくもり空でしたが、今日はきれいな月がみられるかもしれませんね。

また、デザートのなしはとてもみずみずしく、子ども達も「とてもあまいよ!」と大きな声をあげて喜んでいました。

食材がとれたところ・・・

1年 遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
様々な発見がありました。
帰りも1時間かけて学校まで無事に歩ききりました。
さすが船橋小の1年生です。よく頑張りました。
晩御飯の会話にたくさんの遠足の話がでることでしょう。

1年 遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
柿の実も、栃の実も見つけました。どんぐり帽子を指に付けてくれました。

1年 遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自然たっぷりの砧公園です。

1年 遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
お弁当の時間です。
「これ、私大好きなんだ」
「からあげ入れてくれた」
「苦手なブロッコリーが入っている」
「ほら見て、朝早く起きて作ってくれたの」
おうちの方々の愛情たっぷりのお弁当。笑顔いっぱいでいただきました。

1年 遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
砧公園に行ってきました。片道1時間近く、環状8号線沿いをよく歩きました。公園についてまず遊具等で遊びました。

10/12 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ミルクパン
豆腐ナゲット
にんじんサラダ
チーズのふわふわスープ





豆腐ナゲットは、豆腐に、炒めた玉ねぎや鶏ひき肉をいれて混ぜ、形にととのえて油であげたものです。お肉だけのチキンナゲットよりも、ふわふわした食感になり、またヘルシーに仕上がりました。さらに、豆腐は大豆から作られているために、豊富なたんぱく質も摂取できます。

にんじんサラダは、子ども達にも大人気で、モリモリによそって食べている子が何人もいました。食缶も空になっているクラスが多く、嬉しかったです。


食材がとれたところ・・・

1年 体育授業

画像1 画像1 画像2 画像2
フラフープくぐりをしています。たくさん体を動かしました。お腹がすいたことでしょう。次は、みんな大好き!おいしく楽しい給食時間です。

5年 家庭科授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
クッションを制作しています。
あれ?これもクッションづくりかな?
いえいえ。終わった子ども達で組紐づくりに取り組んでいます。家庭科の先生はクッション作りの指導。組紐づくりの子ども先生が作り方を教えています。子ども同士の学び合い、楽しそうです。

体育朝会 ロープジャンプ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
練習すればするほど、跳ぶ回数は増え、学級の子ども達の心と心も通い合います。
5分間跳んだ後は、「やったぁ!」「あ---っ!」と歓声があがります。子どもたちの声のかけ合いが、すがすがしい秋空に響きわたりました。

10/11 本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
<今日の献立>
ごはん
鮭のチャンチャン焼き
くきわかめのきんぴら
りんご


週末から気温がぐっと下がり、
秋の深まりを感じました。

届いたりんごも真っ赤に色づいています。
また、今日から給食のお米も新米になりました。
新米の味を味わうために、
白ごはんでの提供です。
子ども達に感想を聞くと、
「甘い!」「ツヤツヤしてる!」
「もちもちしてる!」など色々な感想を
聞くことができました。
中には3杯おかわりをした子も・・・!

おかずは鮭のチャンチャン焼きと、
くきわかめのきんぴらだったので、
ごはんも進みました。

美味しいお米を作ってくれたお米農家さんに感謝して、
おいしく頂くことができました。
食材がとれたところ・・・

ロープジャンプタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
「がんばって!」
「いいぞ!」
「いけ〜!」
「あと少し!」
校庭はたくさんの子どもたちの掛け声であふれています。

6年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語「よさを伝える広告」の学習で作ったポスターです。日常生活で何気なく目にする広告。キャッチコピーや文章表現を気をつけて作りました。文字の大きくしたり他の物と比べたりと随所に工夫がありました。

船っ子まつり 工夫がすごい!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
相手の立場になり、想像力を働かせることは、とても大事なことですね。昨年度導入したITC機器を積極的に使ったり、口頭での説明だけでなく順序立てた説明書を作成したり、様々な工夫を見つけました。とても嬉しく、さすが船橋の子ども達と思いました。

船っ子まつり

画像1 画像1 画像2 画像2
子どもたちが楽しみに準備をしてきた船っ子まつりがいよいよ開催となりました。
スローガン「楽しませて、楽しもう」とあるように、笑顔いっぱいの船っ子たち。友だちと協力し、楽しい体験を積み重ねることで、船っ子はさらに豊かに成長していきます。

今日で学校公開も終わります。たくさんの皆様の様々なご協力にも感謝しています。


10/7 本日の給食

<今日の献立>
ガーリックトースト
キャベツサラダ
さつまいもシチュー
かき

*****************************************

今日も秋晴れで爽やかな日でした。
給食にも、秋の味覚である
「さつまいも」と「かき」を使用しました。
少しずつ肌寒くなってきて、
シチューがおいしく食べられる季節です。
さつまいもが入ったので、
ほっこり甘いシチューになりました。

かきは、ビタミンCの量が
果物の中でもトップクラス。
1つ食べると1日に必要なビタミンCを
まかなうことができます。

明日はいよいよふなっこ祭りです。
給食をもりもり食べて、
明日の準備を頑張っているようです。

食材がとれたところ・・・

感嘆符 学校運営委員会だよりを掲載しました。

画像1 画像1
 第3回・4回学校運営委員会だよりを掲載しました。
<swa:ContentLink type="doc" item="47136">平成28年度 第3回学校運営委員会だより</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="47137">平成28年度 第4回学校運営委員会だより</swa:ContentLink>

10/6 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ごはん
家常豆腐(ジャージャンどうふ)
キャベツときゅうりの中華あえ
キャロットゼリー




台風も通り過ぎ、
とても良い天気になりました。

家常豆腐は、中国の家庭ではポピュラーな
豆腐料理です。
味は麻婆豆腐と似ていますが、
ほとんど辛くないので
子どもでもパクパク食べられます。
ごはんにのせて、おいしそうに食べていました。

また、今日のゼリーはにんじんを使った
キャロットゼリー。
にんじんと聞いて、食べる前は気が進まないようでしたが、
1口食べて、「おいしい!」と言う子がたくさんいました。
オレンジジュースも混ぜているので、
食べやすかったのかもしれません。

すべて完食したクラスもちらほら。
給食のあとのロープジャンプタイムでは、
みんな元気にとんでいました。

食材がとれたところ・・・

10/5の給食

画像1 画像1
<10/5の献立>
かきあげ丼
野菜のごまだれかけ
なめこのみそ汁





かきあげ丼のかきあげには、
にんじん、じゃがいも、玉ねぎの他にも、
じゃこやちくわを入れて
ボリュームたっぷりの具だくさんかきあげにしました。
これをご飯にのせて、天つゆをかけます。
ご飯がもりもり食べられる、
おかずになりました。

食材がとれたところ・・・
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31