10/4 1・2年生遠足〜葛西臨海水族園〜510/4 1・2年生遠足〜葛西臨海水族園〜610/4 1・2年生遠足〜葛西臨海水族園〜710/4 1・2年生遠足〜葛西臨海水族園〜810/4 本日の給食ガーリックトースト 牛乳 さつまいもシチュー きゃべつサラダ くだもの(かき) 今日の給食のデザートは、秋のくだもの[かき]です。かきは、栄養が豊富なくだものです。苦手だという子どもたちもいるようですが、少しずつ好きになってほしいと思っています。 ガーリックトーストは、どのクラスでも人気がありました。 10/3 本日の給食鮭そぼろ丼 牛乳 吉野汁 きのこ入り煮びたし 10月がスタートしました。10月の給食目標は、「マナーを守って、楽しく食べよう」です。子どもたちには、「食事のあいさつ」「おはしの持ち方」「食べるときの姿勢」など、食事のマナーに気をつけてほしいと思っています。 10/3 6年生連合運動会に向けての朝練習
今週から6年生は連合運動会に向けて朝練習が始まりました。今日はハードル走の練習ですが、真剣さがひしひしと伝わってきます。教師も学年に関係なく、子どもたちの指導に関わり「チーム砧」として支えています。10月19日の大会当日に自己ベストを目指します。ご家庭でのご理解とご協力に心から感謝申し上げます。
10/3 全校朝会〜本当の優しさとは〜
今日の全校朝会では、先週のなかよし班活動「作って遊ぼう砧っ子ランド」で、1年生の目線で優しく教えてあげながら作っている6年生、下級生と一緒に遊んで楽しませてあげている6年生の姿を例にあげながら、優しさについての話をしました。
私は、人に優しくできる人は強い人だと思っています。本当に強い人は、暴力など振るいません。本当に強い人は、人を馬鹿にしたりしません。本当に強い人は優しい人なのです。これからも、自分の周りの友達に優しい人であってほしいと思っています。 最後に、はたらく消防の写生会と剣道大会の表彰をしました。 10/1 なかよし班「作って遊ぼう砧っ子ランド」−1
今日のなかよし班ロング集会は「作って遊ぼう砧っ子ランド」です。前回、それぞれのなかよし班(たてわり班)で考えたものを作って遊びます。まずは班長の6年生が、何をして遊ぶかを全校に向けて発表しました。
10/1 なかよし班「作って遊ぼう砧っ子ランド」−210/1 なかよし班「作って遊ぼう砧っ子ランド」−310/1 なかよし班「作って遊ぼう砧っ子ランド」−46年生の下級生に楽しんでもらいたいという思いがたくさん見られ嬉しく思いました。6年生の皆さん、ありがとう! 9/30 第6回学校運営委員会開催
今日は、第6回学校運営委員会が開かれました。議題は、私からの学校の現況報告(9・10月の行事、朝遊び・朝ランニング、いじめ防止、感染症予防、服務事故防止、今年度重点施策への対応等)と、5年生の東京都学力調査の結果、6年生の全国学力調査の結果についての報告、そして質疑。間宮主幹教諭から、心と体の元気アップ実践報告会(地域連携)について、副校長から、9月の報告及び10月の活動予定についての説明です。2時間あまりの活発な議論がありました。
詳しくは、学校運営委員会便りに掲載いたしますのでご覧ください。 9/30 本日の給食丸パン 牛乳 魚のフライ 野菜のレモンかけ クリームスープ 今日の給食は、洋風の献立でした。子どもたちは展示されたサンプルを見て、「今日は好きなメニューだから、全部食べられそうでよかった。」と話している子がいました。 教室をまわっていると、「パンとクリームスープのおいしい食べ方を見つけたよ!」と自分で考えた発見を発表してくれた子もいました。子どもたちが、食べることを楽しんでくれていることがわかり、とても嬉しく思いました。 9/30 4年生の環境教育ー1
今日は砧清掃事務所の方々による「ごみ・リサイクル」に関する環境教育です。「ごみの減量はなぜ必要なのか?ごみや資源のゆくえはどうなっているのか?」をテーマに学習を行いました。
講義では、ごみの種類とごみ処理のゆくえ、資源のリサイクルについて動画やパネルをもとにお話を聞きました。なぜ、ごみを減らさなければいけないのかという理由や「3R」という言葉についても学びました。 9/30 4年生の環境教育ー2今回のプログラムで、環境について考える貴重な機会になりました。砧清掃事務所の方々、ご多用の中をありがとうございました。 9/30 砧図書館のお話会
砧図書館の皆さんによる、2年生のお話会がありました。
1.「くろねこかあさん」(パネルシアター) 1.「たべられたやまんば」(大型紙芝居) 1.「にゃーご」(大型絵本) 1.「三びきのやぎのがらがらどん」(組み木) どれも手作りで工夫がされており、さらに抑揚のある語り口調ですので、どの子も真剣に聞いていました。最後の感想では、「とってもいいお話だったので、家でもう一度読みたいと思います!」といった高いレベルの感想があり、図書館の皆さんも喜んでいました。 砧図書館の皆さん、いつもありがとうございます。 9/30 音楽朝会〜全校児童での校歌&5年生の発表〜
今日の音楽朝会は、全校児童で校歌を歌いました。全校児童が揃って歌う校歌は、みんなの心を高めてくれます。音楽には不思議な力があります。
最後は5年生の発表です。曲目『いつでもあの海は』を合唱しました。高音と低音の声が響いていました。5年生とっても素敵でしたよ! 9/29 本日の給食ごはん 鶏肉と里芋のうま煮 きゅうりともやしのごま風味 くだもの(みかん) 今日の給食は、旬のさといもをつかった[鶏肉と里芋のうま煮]です。教室をまわっていると、「野菜は苦手だけど、今日の煮物がおいしいです。」と話してくれる子がいました。根菜類は苦手な子どもたちも多いようですが頑張りが伝わり、とても嬉しく思います。 9/29 砧の学び舎〜小・小授業研究会〜1
昨日は「砧の学び舎小・小合同授業研究会」を本校会場で行いました。明正小学校・山野小学校・砧小学校の3校が国語の授業研究を協働で行いました。
研究授業は1年生国語の「かぞえうた」の単元で、「いろいろなものの数え方を知り、数え歌を作る」というねらいをもっての学習です。 子どもたち一人一人が、目を輝かせて学習している姿が見られ嬉しく思いました。 |
|