「4つの柱」は、下北沢小の「宝」です。(1)あいさつを進んでしよう。(2)ろうかは、静かに右側を歩こう。(3)人の話は、静かに聞こう。(4)5分前行動をしよう。

開校式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月9日(土)
本日10時より、下北沢小学校の開校式が挙行されました。
まずは世田谷区長から本校校長へ校旗が授与され、お祝いの言葉を頂戴いたしました。
式典の最後には、校歌を作ってくださった作詞者・作曲者の方に、校歌への思いをお話ししていただいたうえで、校歌の披露が行われました。
予定では放送で流すだけでしたが、曲が始まると1年生などはつられて一緒に校歌を歌っていました。
かわいい歌声の混じった、素敵な校歌のお披露目になりました。

中休みのルール

画像1 画像1 画像2 画像2
4月8日(金)
中休みの時間です。
2年生以上の子どもたちは、校庭に飛び出して新しい仲間たちと遊び回っています。
東大原小では、チャイムに頼らずに自分で時間をみて行動する習慣を身につけてきています。
守山小でも、今年の一月から統合に向けて同じように訓練してきました。
そのおかげで、チャイムが鳴らなくてもみんな一斉に教室に戻ることができました。
1年生も早く一緒に遊べるといいですね。

開校式の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
4月8日(金)
明日の開校式の練習が行われました。
400人以上の子どもたちが整列している様子は圧巻です。
1年生は入学式に続いて、また大きな行事に参加です。
でも開校式に参加できるなんて、人生でそうある機会ではありません。
上の学年の児童を見習って、タイミングを合わせて立ったり座ったりと頑張っていました。

生活のルール

画像1 画像1 画像2 画像2
4月7日(木)
1年生は学校生活のルールを教わっています。
誕生日の歌にあわせて手を洗う方法や、トイレの使い方など、暮らしていく上で必要な事ばかりです。
また、傘をたたむこと、靴をしっかりそろえることなど、気持ちよく過ごすための躾・マナーも教わりました。

新しい教科書

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月7日(木)
各学級では、新しい教科書が配られています。
学年があがり、どんなことを勉強するのか・・・
みんな興味津々の様子でした。

入学式2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
式の最後には2年生たちがかわいい合唱・合奏で新入生を歓迎。
呼びかけでは「小学校に通えば、1年後には、ぼくたちみたいになれるよ」とエールを送りました。
87人の1年生を迎え、下北沢小学校は431名の児童とともに誕生しました。

新学期がスタートしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月6日(水)
今日は始業式。新しい学年の始まりです。
同時に私たちの「下北沢小学校」にとっては、記念すべき第一日目です。
まずはドッキドキのクラス編成と担任発表がありました。
これから一年間、いっしょにがんばる仲間たちです。
空はとっても青く、校庭には満開の桜が咲いています。
すてきなスタートになりました。

入学式1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月6日(水)
本日、下北沢小学校最初の入学式が行われました。
受付や新入生のお世話など、6年生が張り切って活やくしてくれました。
式が始まると、1年生たちは校長先生や来賓の方々の「おめでとうございます」という挨拶に、「ありがとうございます!」と、元気よく答えています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31