桜小学校の学校日記へ ようこそ

日光林間学園2日目12

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
肝試しが終わりました。くじを引いて2人組から3人組を作り、1階ロビーからエレベーターに乗り4階からスタートです。様々な人間模様の中、指定の部屋に入れず何組も溜まってしまうグループ。気にせずどんどん入る人々。片っ端から電気をつけてしまう○君など。予定通りの時間で終わりました。今日は寝付けるかな?山登りもしたので、きっとすぐに夢の世界へ旅立つでしょう。9時10分消灯です。

日光林間学園2日目11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕食です。毎日おいしい食事を作っていただきました。
このあとは、肝試しです。少々興奮気味です。

日光林間学園2日目10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
華厳の滝に行ってきました。
今日はとても水量が少ないそうです。
それにしても素晴らしい光景です。天気も快晴でした。

日光林間学園2日目9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
光徳牧場でお弁当を食べました。そして、アイスクリームを食べました。牧場のアイスだけあってかなり濃厚な味で美味しかったです。

日光林間学園2日目8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
涸沼のあとは、ずうっと登りでした。みんな無言になり、かなり疲れたと思います。山王峠を越え、光徳牧場までは下りになりました。やっと着いた時には、お腹ペコペコでした。午後1時頃の到着でした。結局、一人脱落することなく、104名全員が歩き通したことが素晴らしかったです。出発時は、いろは坂でかなりバス酔いが出たので心配でしたが本当に良かったです。

日光林間学園2日目7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第三休憩ポイントです。涸沼(かれぬま)で休みました。午前11時50分に休憩を終えました。

日光林間学園2日目6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午前10時30分、二ヶ所目の休憩ポイントです。刈込湖です。とても気持ちの良い休憩ポイントです。少し歩くと切込湖がありました。

日光林間学園2日目5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第一回目の休憩ポイントです。

日光林間学園2日目4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
戦場ヶ原のトイレに寄り、今からハイキングのスタート地点に行き、ハイキングスタートです。写真の山は男体山です。

日光林間学園2日目3

画像1 画像1
さぁいよいよ出発です。これから、いろは坂を登り、中禅寺湖、湯ノ湖経由でハイキングのスタート地点まで移動です。

日光林間学園2日目2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝食です。子供たちの食欲は、様々です。昨日の夕食ほどおかわりをしている児童は見られません。しかし、しっかりと大盛りのおかわりをしている児童もいました。

日光林間学園2日目1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おはようございます。
2日目の朝です。朝の体操をしました。天気は快晴です。ただし午後の天気予報はあまりよくありません。今日のハイキング(山登り)は初歩的なものですが馬鹿にできません。はじめの1時間をしっかりと歩けば、あとは大丈夫でしょう。一歩一歩土を踏みしめるように登山を開始します。多少、興奮熱っぽい児童もいましたが、今は具合が悪い児童は一人もいません。

日光林間学園1日目20

画像1 画像1
ただいま、班長会議をしています。今日は、全体の司会など班長さんたちはよく頑張りました。部屋で気を付けることなどの伝達をしました。明日は、ハイキングです。ハイキングとなっていますが前半はほぼ山登りになります。明日に備えてよく寝ましょう。・・・というより、今日はかなり疲れたので、バタンキューだと思います。この後、消灯となります。これで本日のホームページのアップを終了します。


日光林間学園1日目19

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ふくべ細工体験。
あまりにも素晴らしくて並んでいるところを写しました。

日光林間学園1日目18

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ふくべ細工体験。
スイミーを描いた児童もいました。

日光林間学園1日目17

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ふくべ細工体験。
もう少し作品を紹介します。
このあとの仕上げは、ニスを塗ります。

日光林間学園1日目16

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ふくべ細工体験。
なかなかなかなか。大胆に筆を扱い良い作品となっている児童が多いです。

日光林間学園1日目15

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ふくべ細工体験。
夕顔の大きな実の皮を剥いていくとかんぴょうです。かんぴょうは、栃木県の名産品だそうです。お寿司のかんぴょう巻きを思い浮かべる方が多いと思います。残った部分を放置してしばらく畑に置いておくと、中身が腐り空っぽになります。それを半分に切るなどして本日のふくべ細工の顔の部分の土台になります。ひょうたんやかぼちゃなども同じウリ科です。
説明を受け、すぐに作業に取り掛かっています。

日光林間学園1日目14

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後5時30分予定通り夕食となりました。
今日一日の行程が盛りだくさんだったので、疲れた児童が多かったと思います。おかげでお腹ペコペコになりました。
美味しく豪華な食事をいただきました。

日光林間学園1日目13

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ホテル春茂登に到着しました。宿舎の方に挨拶をして、開園式をしました。
今日から2泊お世話になります。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31