9月16日(金) 今日の給食

<献立>
和風あんかけやきそば
牛乳
野菜のピリ辛中華味
月見団子

<主な食材の産地>
にんにく・・・青森県
しょうが・・・高知県
にんじん・・・北海道
たまねぎ・・・北海道
さといも・・・千葉県
しめじ・・・福岡県
ねぎ・・・青森県
チンゲン菜・・・静岡県
だいこん・・・青森県
きゅうり・・・長野県
豚肉・・・青森県
イカ・・・北大西洋

昨日が十五夜でしたが、昨日は社会科見学の学年があったので松原小学校では今日、お月見団子が出ました。白玉粉に絹ごし豆腐を加えて作った団子は、くっつきやすく配食が大変でしたが、舌触りがなめらかでとても美味しくできました。約2,000個の団子を手作りするのはとても大変でしたが、大好評でした。1年生のあるクラスでは、1個の団子のお代りをめぐって延々とじゃんけん大会が繰り広げられたそうです。
画像1 画像1

4年社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
最後に新江東清掃工場にでかけました。係の方から清掃工場の仕組みや東京都のゴミについてお話を聞き、その後、工場見学に出かけました。(副校長 久野 浩誉)

4年社会科見学

画像1 画像1
水の科学館でグループ活動の後、お昼ごはんです。雨はすっかりあがり、日がさしてきました。(副校長 久野 浩誉)

4年社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
続いて、実際の埋め立て地に出かけました。ゴミの上に、広大な土地が広がっていること、その埋め立て地もあと何年かでいっぱいになってしまうことに、子どもたちは驚いていました。(副校長 久野 浩誉)

4年社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の雨もあがり、4年生は元気に社会科見学に出かけました。まずは中央防波堤です。係の人から、ゴミがどのように埋め立てられるのかを聞きました。(副校長 久野 浩誉)

9月15日(木) 今日の給食

<献立>
高野豆腐のそぼろごはん
牛乳
のっぺい汁
根菜チップス

<主な食材の産地>
しょうが・・・高知県
ねぎ・・・青森県
にんじん・・・北海道
さやいんげん・・・岩手県
さといも・・・栃木県
だいこん・・・北海道
さつまいも・・・千葉県
ごぼう・・・群馬県
れんこん・・・茨城県
鶏肉・・・青森県

 根菜チップスは、れんこん、ごぼう、さつまいもを使いました。薄いので焦げやすく、カリカリに揚げるには、とても時間がかかりました。美味しく食べてもらえるとうれしいです。
画像1 画像1

9月14日(水) 今日の給食

<献立>
きなこバタートースト
牛乳
ミネストローネ
パンプキンサラダ

<主な食材の産地>
たまねぎ・・・北海道
セロリ―・・・長野県
にんじん・・・北海道
トマト・・・秋田県
じゃがいも・・・北海道
パセリ・・・長野県
かぼちゃ・・・北海道
きゅうり・・・秋田県
豚肉・・・青森県

 今日のミネストローネには、たまねぎ、にんじん、セロリ―、トマト、じゃがいも、パセリ、ひよこ豆、マカロニを使いました。一つの料理でたくさんの食材がとれる栄養満点スープです。
画像1 画像1

9月14日(水)スケアードストレート5

画像1 画像1 画像2 画像2
交通ルールを守らなかった時の恐ろしさを、身をもって教えてくれました。スーパードライバーズの皆さん、ありがとうございました。
(真田)

9月14日(水)スケアードストレート4

画像1 画像1 画像2 画像2
自転車に乗るときは、傘さし運転、携帯を見ながらの片手運転、ヘッドフォンをつけての運転など、危険な運転はやめましょう。
また、左側通行、止まれ標識など交通ルールをきちんと守って安全に走行しましょう。(真田)

9月14日(水)スケアードストレート3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
内輪に巻き込まれないように、横断歩道で信号を待つときは道路から離れて待ちましょう。大きく3歩後ろに下がります。(真田)

9月14日(水)スケアードストレート2

画像1 画像1 画像2 画像2
実際に起こりうる事故の場面を目の前で再現してくださり、どのような場面が危ないのか、そしてどれほど恐ろしいのかを見て学びました。(真田)

9月14日(木)スケアードストレート1

画像1 画像1 画像2 画像2
5時間目に、地域環境連絡協議会の事業の一環として、スーパードライバーズによるスケアードストレートが行われました。(真田)

9月13日(火)オリンピアンによる授業4

画像1 画像1 画像2 画像2
最後に、私達に励ましの言葉をプレゼントしてくださいました。

「失敗を恐れるよりも
成長しない自分を恐れなさい
成功とはどういうことか?
それは、一度も失敗しないことではない
失敗しても、勇気を出して
そこから立ち上がることを
本当の成功というのです」

中村真衣さん、ありがとうございました。メダルもしっかり触らせてもらいました。また、おいでくださいね。
(校長 石谷清隆)

9月13日(火)オリンピアンによる授業3

画像1 画像1 画像2 画像2
水泳選手を目指した小学生のころのこと、シドニーオリンピック400mメドレーリレーに隠されたエピソードなどを話してくださいました。決して順風満帆ではなかった・・そんな時、奮起して努力したこと・・聞いている子どもたちの心にしみていきました。
(校長 石谷清隆)

9月13日(火)オリンピアンによる授業2

画像1 画像1
世田谷区スポーツ振興財団の事業として、本校児童に水泳の楽しさを教えに来てくださった中村真衣さん。残念ながら雨天のため体育館でのお話です。
「少しぐらいの雨だったら、私、泳ぎますよ。あっ、でも子ども達が濡れちゃうか・・。」
さすが超一流アスリート、気合が違います。
でも、お話もとてもいい。子ども達は真剣に聞き入り、質問だってこの通り。
さすが超一流アスリート、言葉一つひとつの重みが違います。
(校長 石谷清隆)

9月13日(火)オリンピアンによる授業1

画像1 画像1 画像2 画像2
シドニーオリンピック100メートル背泳ぎ銀メダリストで、400メートルメドレーリレーでも銅メダルに輝いた中村真衣さんが本校にいらした!
(校長 石谷清隆)

9月13日( 火) 今日の給食

画像1 画像1
〈献立〉
ごはん、鶏肉と秋野菜の揚げ煮、柿、牛乳

〈主な食材の産地〉
米…青森県、秋田県
れんこん…茨城県
なす…岩手県
かぼちゃ…北海道
しめじ…長野県
ピーマン…茨城県
柿…和歌山県
鶏肉…青森県

今日は秋が旬の食材をたくさん使いました。「鶏肉と秋野菜の揚げ煮」は、味が濃いめに仕上がり、白いごはんがよくすすむおかずだったようで、ごはんもおかずも残食はほとんどありませんでした。

9月12日(月) 長縄週間

画像1 画像1
今週は長縄週間です。中休みになったら一斉に、クラスごと校庭に集まり練習が始まります。
「もっと前に!」「まっすぐ!」友だち同士アドバイスをする様子も見られました。クラスごと、目標に向けて頑張りましょう。
(真田)

9月12日(月) 今日の給食

<献立>
さつまいもごはん
牛乳
魚の塩麹焼き
野菜の磯香あえ
大根とわかめのみそ汁

<主な食材の産地>
米・・・青森県・秋田県
さつまいも・・・茨城県
キャベツ・・・・群馬県
もやし・・・・・栃木県
にんじん・・・・北海道
だいこん・・・・岩手県
ねぎ・・・・・・青森県
サバ・・・・・・ノルウェー

朝晩だいぶ涼しくなり、秋の陽気になってきましたね。今日の給食では、秋の味覚であるさつまいもとサバを使いました。


画像1 画像1

9月12日長澤教諭研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、長澤教諭の2年次研修研究授業がありました。3年生の算数少人数学習です。かけ算の筆算を学習していました。バッチリコースの子ども達は、何通りもの解決方法を考えていました。さすがだなあ。私は、チャリンチャリン作戦がいいなぁ〜と思います。
(校長 石谷清隆)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/31
(月)
美しい日本語週間開始
委員会活動(6校時)11月分
B時程  5時間授業
あいさつ週間 始
委員会活動(5校時)
4時間授業(1〜4年)
11/1
(火)
開校記念日
11/2
(水)
B時程 4時間授業
代表委員のみ5時間授業(13:45〜14:30)
PTA交通安全教室(午後)
11/3
(木)
文化の日
11/4
(金)
読書週間終了
あいさつ週間終了
美しい日本語週間終了