烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

11/2 PTA校外委員会主催 交通安全教室が開催されました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 成城警察署と世田谷自動車学校の方々をお迎えして、PTA校外委員会主催の交通安全教室が開催されました。
 子どもたちは成城警察署の方から自転車の点検の仕方と正しい乗り方について教えていただいた後、世田谷自動車学校の方と一緒に交通安全について考えながらDVDを鑑賞しました。
 その後、見通しの悪い交差点の横断の仕方を体験を通して学びました。
 実際に自動車や自転車が走行する交差点を校庭に再現したことで、緊張感のある体験となりました。
 また、カーブで自動車に巻き込まれない自転車の走り方や自動車の死角についても学びました。
 交通ルールの大切さと共に命の大切さを学んだ、交通安全教室となりました。

 成城警察署と世田谷自動車学校の方々、今回の交通安全教室を企画、運営してくださったPTA校外委員会の皆様に、この場を借りて感謝申し上げます。
 有意義な時間をありがとうございました。

11/2 あいさつ週間3日目の様子

 縦割り班で行っている11月のあいさつ週間。3日目の今日は3班、8班があいさつ運動に取り組みました。
 だいぶ肌寒くなってきましたが、子どもたちは元気に「おはようございます。」とあいさつすることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

11/2 つくし学級 お話会がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 1時間目は1・2組、2時間目は3組で、お話会がありました。今日は、全学年共通で「おだんごぱん」「パトカーのピーすけ」「わたし」の3冊を読んでいただきました。さらに、1・2組は「ねこのあかちゃん」「やさいさん」を加えて5冊、3組は「くいしんぼうのはなこさん」を加えて4冊を読んでいただきました。子どもたちは、絵本が大好きです。今日も、先生が読んでくださる絵本の世界を楽しむことができました。

11/2 本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月2日(水)

本日の献立
*セサミトースト
*牛乳
*白いんげんの田舎風スープ
*ぶどうゼリー

ゼリーカップにりんご缶とゼリー液を丁寧に入れています。給食室では1度に食パン約100枚焼ける大きなオーブンを使用しています。すりごまをたっぷりぬったセサミトーストが焼きあがります。香ばしいごまの香りがしてきました。

11/1 2年生 はつか大根が育っています。

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生が生活科の学習で取り組んでいるはつか大根の栽培は、いよいよ収穫の時期を迎えます。
 今日は子どもたちが各自の鉢に植えている苗の様子を観察しました。意を決して抜いてみると、大きく膨らんだ根を見ることができました。
 生育に差があるため今日は収穫ができなかった子どもたちもいましたが、これから自分の育てたはつか大根が収穫できることを楽しみにしていました。

11/1 あいさつ週間2日目の様子

画像1 画像1
 今日は11月のあいさつ週間2日目でした。天気がよくない中でしたが、縦割り班の2班と7班の子どもたちが頑張っていました。雨にも負けず、元気よくあいさつができました。

11/1 つくし学級 本日の学習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1時間目に、学習室で体育をしました。今日も4つのチームに分かれて、室内でのボール運動をしました。手渡しパスや足でのドリブル等をチームで協力してうまくつなげていきました。簡単なルールを守りながら、チームで競う楽しさを味わうことができました。
 3・4時間目は、生活単元学習「学芸会に向けて」を体育館で行いました。つくし学級は「にじいろのとり〜つくしのくにから〜」という劇を演じます。今日は、場面ごとの動きを確認しながら、劇の全体の流れを通して練習しました。体育館の中を暗くし、照明は本番のように、舞台上のライトだけを点けてみました。本番に向けて、どの子も一生懸命に練習に取り組むことができました。

11/1 本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月1日(火)

*高菜ごはん
*牛乳
*トック
*わかめサラダ

ごはんが炊き上がり、高菜ごはんの具を混ぜています。烏山小学校のごはん食給食で炊いているごはんの量は毎食約100kgです。トックとは韓国版お雑煮です。歯切れのよいトックをじっくり煮込みました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

おしらせ

学校経営

学校運営委員会

いじめ防止基本方針