11月2日の給食
〈今日の献立〉
・大豆ミートサンド ・コンソメスープ ・じゃがいものハニーサラダ ・梨 ・牛乳 「大豆」は“畑の肉”といわれるように、たんぱく質が豊富に含まれている食材です。最近では、イソフラボンなどの機能性栄養素も注目されていますね。大豆を苦手としている児童も見られますが、みじん切りにしてミートソースに忍ばせると、食べやすくなります。 校庭は熱いゼ!
初冬のような寒さです。しかし、芦花小の校庭は熱気に包まれています。短なわ月間が始まり、張り切ってなわとびカードの検定にチャレンジする子たちがいっぱい。高学年のお兄さん・お姉さん、先生方が審査員として、挑戦者の技を見守り、合格判定をしています。
元気に身体を動かせば、冷たい空気なんかどこへやら。ポカポカと温まって、教室へ戻って行くのでした。3校時の授業も、脳の働きが活性化して、学習がはかどりそうです。 4年生 小型ハードル走
大小様々な障害物を置いたコースが用意され、一人ひとりのめあてにそった練習が進んでいます。工夫された学習環境の中、芦花の子どもたちの体力や技能が高まっていきます。あと2年後の連合運動会へと繋がる学習活動とも言えますね。
朝のひとこま〜
朝の冷え込みが一段と厳しくなってきました。
子どもたちも上着を羽織る姿が増えましたが、朝、縄跳びに取り組むと、体の芯から暖かくなっている様子です。 春、夏、秋、冬とそれぞれの季節を感じることのできる日本・・・・ 夏との違いや、秋冬へ移り変わっていく街並みの様子など、様々なところで気付き感じて自分の「感じる心」も育ててくれるといいです。 11月1日の給食
〈今日の献立〉
・ぎょうざ風チャーハン ・わかめスープ ・さばの竜田揚げ ・ナムル ・牛乳 「ぎょうざ風チャーハン」は、まるで“ぎょうざ”の香りがする、変わり種のチャーハンです。“ぎょうざ”と同じく、豚ひき肉、キャベツ、にら、にんにく、しょうがなどを具材に使っています。 朝のひとこま〜
出席カードを出しに来た2年生も、今日も雨には、「残念〜」と感想を伝えてくれました。「てるてる坊主作った?」「作らなかった〜」
そんな会話をしつつ・・・ 気持ちを切り替えて、1時間目の授業へと教室へ戻っていきました。 今日も楽しい学び、活動がたくさんの一日となりますように!! 何事もなかったかのように
府中の森公園に持って行く予定だったカメラを手に、2年生の教室をのぞいてみました。遠足が中止になったことなど感じさせない位、1時間目からエンジンが掛かった学習風景です。九九ビンゴで盛り上がっている学級、じっくりと主語と述語を学ぶクラス、新出漢字をつかった言葉集めに興じる子どもたち・・・、それぞれ気持ちを切り替えて取り組む姿に感心しました!
火曜の朝は算数タイム〜
雨が降りそそぐ中、子ども達の一日が始まりです。
火曜の朝は算数タイム〜学力向上の時間で基礎・基本の定着を図り、芦花小の重点目標 「自ら考え、進んで学習に取り組む子どもの育成」(算数の授業で、できた、わかった、楽しいと感じる子どもが各学年で85%以上になること)をめざします。 今日も問題に挑戦し、大型画面で先生の手元を映して解説していました。 わからないことをその場で解決・・・自分で自分を育てていきましょうね。 残念無念!
2年生遠足の朝、無情の雨が降りしきっています。ガッカリとした表情で空を見上げる子どもたちの姿が目に浮かび、こちらまでせつなくなる思いです。2回の延期に続く、3度目の正直を期待しておりましたが、雨天のため本日の遠足は中止といたします。
手間暇かけてお弁当のご用意、度々ありがとうございました。気持ちだけでも晴れやかに、学校でおいしくいただきますね。 |
|