授業(2年理科)
10月17日(月)、2年理科では実験でイカの解剖を行っています。滅多にない機会です。生き物への感謝を忘れないようにしましょう。
【今日のできごと】 2016-10-17 11:41 up!
授業(3年理科)
10月17日(月)、3年理科の授業では、イオンに分解することを学んでいました。
【今日のできごと】 2016-10-17 11:38 up!
授業(2年数学)
10月14日(金)、2年生数学は、関数を活用した授業です。グラフをICTで映して、視覚的に読み取り、解答を導いています。
【今日のできごと】 2016-10-14 12:00 up!
授業(3年国語)
10月13日(木)、3年生の国語です。漢詩を学習していました。前時の振り返りをスピーチ形式で行っています。
【今日のできごと】 2016-10-13 15:27 up!
授業(1年社会)
10月13日(木)、1年生の社会では地理的分野を学んでいます。人々の生活と環境を関連付けて、住居や衣服の特色を写真を用いて学んでいました。
【今日のできごと】 2016-10-13 15:24 up!
生徒作品
生徒の作品が職員室前のガラスケースに飾られています。来週は学校公開期間です。ぜひ生徒の様子をご覧ください。
【今日のできごと】 2016-10-12 18:20 up!
校内研修協議会
10月12日(水)、授業終了後、教育指導課の平野指導主事をお招きし、指導・助言をしていただきました。「ねらい」に立ち戻る重要性をご示唆いただきました。
【今日のできごと】 2016-10-12 18:17 up!
校内研修(教科「日本語」)
10月12日(水)、5時間目に校内研修を行いました。教科「日本語」の日本文化領域(3年生)で授業を行い、修学旅行での体験の成果を発表していました。日本の伝統技術を知る貴重な発表でした。
【今日のできごと】 2016-10-12 18:14 up!
授業(1年音楽)
10月12日(水)、1年生の音楽の授業です。最初の合唱コンクールに向け、各パートの音取りを行っています。
【今日のできごと】 2016-10-12 13:40 up!
合唱コンクール朝練習
10月12日(水)、合唱コンクールの朝練習です。体育館では3年生。気持ちが入った練習をしています。
【今日のできごと】 2016-10-12 13:36 up!
全校朝礼(生徒会引継式)
10月11日(火)、全校朝礼の中で生徒会引継式を行いました。新旧交代の時期です。表彰では、陸上競技大会の入賞者、バドミントン部(新人大会)の表彰がありました。
【今日のできごと】 2016-10-12 11:42 up!
避難訓練(D級ポンプ操作説明)
10月8日(土)、避難訓練の時間に成城消防署の方々に来ていただき、D級ポンプの操作方法や消火器の使用について説明を受けました。いざという時に役立つ訓練が大事ですね。
【今日のできごと】 2016-10-12 11:38 up!
英語検定
10月7日(金)、学校運営委員の皆さまのご協力をいただき、英語検定を実施しました。受検する生徒は真剣に受けていました。実力は発揮できたでしょうか。
【今日のできごと】 2016-10-07 18:00 up!
学年集会
10月7日(金)、6時間目は学年集会を行っています。3年生は進路に向けて、1年生は学校生活について、担当の先生方からのお話を聞いています。
【今日のできごと】 2016-10-07 15:01 up!
授業(3年体育)
10月7日(金)、3年生の体育は、男子が柔道、女子が平均台を行っています。3年生は、自分たちで話し合い考えながら授業を進めています。
【今日のできごと】 2016-10-07 14:58 up!
授業(1年女子 体育)
10月6日(木)、1年女子の体育は格技室でマット運動を行っています。生徒は倒立を練習していました。
【今日のできごと】 2016-10-06 11:53 up!
合唱コンクール朝練習
10月6日(木)、中間考査も終わり、今日から特別時程で合唱コンクールの朝練習が始まりました。本番は22日(土)です。
【今日のできごと】 2016-10-06 07:58 up!
後期委員会スタート
10月5日(水)、後期専門委員会がスタートしました。前期の引き継ぎをしっかり行い、新たな取組をお願いします。
【今日のできごと】 2016-10-05 18:40 up!
中間考査2日目
10月5日(水)、中間考査2日目です。2年生も中学校生活の折り返しを過ぎ、来年を見据えて頑張ってほしいと思います。
【今日のできごと】 2016-10-05 11:37 up!
学校保健委員会
10月4日(火)の午後、学校保健委員会が行われました。学校医の先生や保護者の方々にもご参加いただきました。学校での生徒の様子、調査から読み取れること、学校医の小森先生からのアドバイスがありました。スマホなどの明るい画面を夜遅くに見ていると、メラトニンなどが分泌されず、眠り自体が浅くなり、ホルモンなどの乱れを起こすそうです。様々な情報を活用して、生徒の健全育成に努めていきたいと思います。
【今日のできごと】 2016-10-05 11:35 up!