学校日記では、子供たちの様子をお伝えしていきます。

運動会 はじまる前の様子

受付の様子です。地域の皆様、PTAの皆様が受付を担当してくださいました。いつもご協力いただきありがとうございます。そんな中、8時になると子供たちが登校してきました。いつにもまして「おはようございます」の声に元気があふれています。大きな声があちらこちらから聞こえてきます。子供たちの運動会を楽しみにする気持ちのあらわれです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 はじまる前の教室での様子

運動会がはじまる直前、教室では先生と子供たちが「運動会の互いの健闘を祈り、がんばろう!」と話し合っていました。放送がかかると移動です。心わくわく子供たちの移動がはじまりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 「開会式」

いよいよ運動会が始まります。ピストルの合図が高らかに校庭に鳴り響きました。最初に鼓笛隊が入場します。堂々とした姿勢と目線。気持ちを一つにして演奏する行進曲。毎朝の練習の成果です。校旗も入場しました。この校旗、とても重たく姿勢を保つのが大変です。でも、さすが6年生。堂々としています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 「開会式」

行進の様子です。応援団が入場すると、プラカード係を先頭に各学年の子供たちが堂々と入場してきました。手をしっかり振り行進しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 「開会式」

1年生のはじめの言葉、しっかり自分の言葉で伝えることができました。応援団長がスローガンを口上し、互いの健闘を称えあいさつをしました。準備体操もしっかり行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 「5・6年生の係活動」

運動会では、演技や競技をするだけではなく、運動会を支える大切な係活動があります。その係を担うのが5・6年生です。応援団と鼓笛隊には4年生も参加しました。装飾係はスローガンとプログラムや運動会をイメージしたかわいい装飾を作りました。採点係は各競技の結果を得点に表し得点板に数字を入れていきました。閉会式では得点の発表をドキドキ感を演出しながら発表しました。審判係は走る競技の着順やゴールテープに携わりました。準備係は、演技と演技の間の道具をそろえたりライン引きなどを行いました。運動会をスムーズに運営していくために欠かせない係です。放送係は原稿をづくり、実況中継をするなど運動会を盛り上げました。たくさんの子供たちが裏方で活躍した運動会。運動会の成功に貢献しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 「5・6年生係活動」の活躍

係活動を通して子供たちも大きく成長しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 「応援団」の活躍

応援団は4年生から6年生で構成されます。毎朝の練習に欠かさず参加し、運動会を盛り上げるための応援をめざしました。話し合いをしたり盛り上げるための練習をしたりと結束力を高めた「団」になりました。みんなの心を一つにして、大きな声で積極的にがんばった応援団にエールを送りたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 「応援団」の活躍

応援団は。応援合戦だけでなく、たくさんの場で元気な応援を繰り広げました。運動会を盛り上げる大切な役割をチームでしっかり果たしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 1年生の成長

各学年の表現の演技を写真で紹介していきます。最初の2枚が練習時、最後の1枚が運動会で披露した表現です。1年生は先生の動きをしっかり見ながら、一つ一つのポーズを練習していきました。先生のお話をしっかり聞くことのできる1年生。まだ入学して2か月ですが、たくさんのことを吸収して、1年生らしい演技を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 2年生の成長

最初の2枚が練習時、最後の1枚が運動会で披露した表現です。なわとびの技を数々取り入れた2年生の表現。おつちでも休み時間でもたくさんたくさん練習しました。本番の演技は、そんな努力の結晶です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 3年生の成長

最初の2枚が練習時、最後の1枚が運動会で披露した表現です。体育館の練習で一つ一つの技を確実にしながら、校庭での練習では全身を使った大きな動きを目標にしました。運動会では、力強い動きと明るく元気な表情を披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 4年生の成長

最初の2枚が練習時、最後の1枚が運動会で披露した表現です。力強く気合を込めて、全身で表現することを目標にしてきました。運動会では、子供たちの真剣なまなざしと心を一つにしたかけ声も演技に花を添えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 5・6年生の成長

最初の2枚が練習時、最後の1枚が運動会で披露した表現です。「一番難しくて一難心がけてほしい技は気を付けの姿勢」いつも美しい姿勢を心がけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 5・6年生の成長

最初の2枚が練習時、最後の1枚が運動会で披露した表現です。腰を低く、指先まで意識しながら大きな動きを目標にしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の子供たちの活躍

ホームページご覧の皆様、アクセスしていただきありがとうございます。現在、運動会の様子を順次アップしております。開会式の様子、応援団の活躍などについては、明日5月30日中に公開します。

運動会 「大玉送り」

「大玉送り」は全校競技の一つであり、最初の得点種目です。1年生は大玉を転がし、2年生からは頭の上を通します。6年生が大玉の補助役を担います。全校で盛り上がる楽しい競技です。みんなで盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 「大玉送り」

大玉が軌道からそれたときに元に戻す大切な役割を担っています。全力で走る6年生の姿が印象的でした。最初の得点で勝利した子供たちの大喜びの姿もかわいらしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 「池之上音頭」

恒例の「池之上音頭」は全校児童が楽しく踊ります。ご来賓の皆様、地域の皆様、保護者の皆様にもたくさん参加していただきました。子供たちもうれしそうにしていました、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 「池之上音頭」

午前は恒例の池之上音頭で締めくくりです。4月に入学した1年生には、6年生が優しくていねいに教えました。運動会当日も1年生と手をつなぎ、踊りの準備を行いました。ここでも6年生のきらりと光る姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30