【3年生】学年行事、盛り上がる!
3年生が学年行事を行いました。
PTA学級代表役員さんの企画です。 校庭で元気にドッジボールをしました。 親子対決もありましたが、最も盛り上がったのは保護者対保護者の一戦。 子どもたちから声援が贈られていました。 素晴らしい企画をありがとうございました! 【土曜日恒例】若小朗誦!
土曜日の朝は、若小朗誦から始まります。
各学級で行われている朝の会の時間に、元気な朗誦が聴こえてきます。 隣の教室から元気な朗誦が聴こえてくると、負けじと頑張る子どもたち。 今朝も力の入った朗誦ができました。 若小の新名物もすっかり定着したようです。 【土曜日の朝】1年生も元気に登校!
若小のアイドル1年生たちは、土曜日も元気に登校しています。
学校公開日ということで、保護者の方と一緒に登校する子もたくさんいました。 黄色いぼうしが次々と教室に向かいます。 1年生のやる気がひしひしと伝わる土曜の朝でした。 【4年生】植え替えをしよう
4年生が理科の観察用に育てているヘチマ、ゴーヤ、ヒョウタンを畑に植え替えました。
種から育て、大きく伸びた苗を観察して、畑に持っていきました。 ポットをさかさまにして、土ごと植え替えます。 ますます大きく育ってほしいですね! 丁寧に掃除中〜
今日は久しぶりの通常時程でしたので、どの学年もしっかりと掃除をしました。
暦の関係で特別時程がつづきましたが、これからは連日掃除があります。 ますますきれいな若小になるように、力を合わせて頑張ろう! 【1年生】カウント名人
1年生は算数で数についての学習をしています。
すっかり数えるのが上手になった1年生たち。 自信をもって教科書に書いています。 先生はICTを駆使しての熱血指導! ますます数えるのが得意になったようですね。 校庭でさわやかに体育
6年生が校庭でさわやかに体育をしていました。
青空のもと、白い体育着が映えます。 体の大きな6年生たちが、校庭狭しと駆け回っていました。 【運動委員会】美しい石灰倉庫に
運動委員会の子たちは毎週火曜日、金曜日の朝に石灰倉庫の掃除をしています。
いつも一生懸命な運動委員さん。 おかげで若小の石灰倉庫はいつもきれいで使いやすいです。 若小を支える大切な存在なのです! 【1年生】元気いっぱい外遊び
よいお天気の日は、子どもたちは外に飛び出していきます。
汗をいっぱいかいて、笑顔で教室に戻ってくる毎日です。 明日もいっぱい遊ぼうね。 H28年5月13日(金)の給食
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 5 月 13 日分) 【献立】ごはん・かつおふりかけ・新じゃが芋のそぼろ煮 かぶのレモン醤油かけ・牛乳 【主な食材と産地】 食 材 産 地 米(あきたこまち) 秋田県 新じゃがいも 長崎県 粉がつお 鹿児島県 豚ひき肉 埼玉県 凍り豆腐 大豆…アメリカ・カナダ にんじん 徳島県 さやいんげん(冷凍) 北海道 かぶ 埼玉県 たまねぎ 北海道 しょうが 高知県 こんにゃく 群馬県 レモン 愛媛県 ごま パラグアイ 【PTAソフトボール】お父さんたち、練習中!
来月初めのPTAソフトボール大会に向けて、PTAソフトボールチームが夜間練習中!
お仕事帰りのお父さんたちが熱のこもった練習を続けています。 今年もよいチームができそうです! 【1年生】グリンピース・マスター
1年生が今日の給食に使われたグリンピースむきをしました。
自分たちで食べるものを自分たちで用意する。 1年生たちはやる気満々です。 かわいい手で一つひとつのさやをむきます。 「3つしかはいっていない」 「10こはいっていた」 そんな声が飛び交う時間となりました。 1年生の皆さん、ごちそうさまでした! 【先生たちも訓練中!】救急救命講習会 2
若小の先生たちもしっかりと心臓マッサージと人工呼吸をしています。
もちろん校長先生も参加します。 副校長先生と二人がかりでAEDの訓練もしました。 こうしたものが役立たないに越したことはありませんが、これでますます安心な若小になりました。 【先生たちも訓練中!】救急救命講習会 1
放課後の若小に、杜の学び舎の小学校から先生たちが続々と集結!
体育館を会場に救急救命法についての講習会を行いました。 先生たちも一生懸命です! 【4年生】jump it!
4年生は体育館体育で長なわとびをしました。
先日の朝会での雪辱を果たすべく挑戦する4年生。 子どもたちの元気な声が響いています。 トライ&エラーでより良い記録を目指します! H28年5月12日(木)の給食
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 5 月 12 日分) 【献立】グリンピースごはん・とり肉の梅みそかけ・おひたし 宇和ゴールド・牛乳 【主な食材と産地】 食 材 産 地 米(あきたこまち) 秋田県 とりもも肉 岩手県 にんじん 徳島県 こまつな 千葉県 グリンピース 鹿児島県 もやし 栃木県 西京みそ 大豆…カナダ 練り梅 和歌山県 宇和ゴールド 愛媛県 【2年生】大きな数を読もう
2年生の算数の授業はますます熱気を帯びています。
大きな数についての学習も大詰めですが、みんな元気いっぱいです。 たくさんの保護者の皆様にご参観をいただき、ますますやる気あふれる2年生でした。 ご参観、ありがとうございます! 【4年生】障がいのある人の生活を考える
4年生は総合的な学習の時間に、目の不自由な人の生活について考えました。
様々な意見が出されましたが、実は不自由を減らすための道具もたくさんあります。 インターネットでそうした道具について調べました。 点字のトランプや触ってみる時計があるのを知って、みんなびっくり! 【5年生】混み具合を考える
5年生は算数の時間に混み具合について考えました。
2つの混み具合はどの観点から見るべきなのでしょうか。 色々な意見が出るのも5年生のよいところです! 3つのクラスでしっかりとした学習時間にすることができました。 暑い日も仲良し
1年生と6年生は本当に仲良しです。
今日は夏のような陽気になりましたが、1年生と6年生が仲良く遊んでいます。 かわいい1年生を見るとついつい寄っていく6年生。 6年生に気づくと自然に手をつなぐ1年生。 休み時間にも温かい雰囲気が校庭を包んでいました。 |
|