世田谷区立船橋小学校

青い絆創膏の秘密

画像1 画像1
栄養士と話していたら指に青い絆創膏を発見しました。
調理時などは、さらに手袋をしているのですが、万一、食材に入ったとしても、直ぐに発見出来る色なのだそうです。

たてわり班結成式

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は第1回目のたてわり班活動でした。放送での進行を担当したリーダーの6年生をはじめ、最高学年6年生がリーダーシップを素晴らしく発揮する姿は、頼もしい限りでした。
たてわり班活動の目的は、(1)異学年集団でのかかわり合いを通して、集団の一員としての自覚を深め、社会性を育てる。(2)協力し合いながら楽しく活動し、一人一人が自分の考えをもって活動できるようにすることです。
これからの6時間目は、次回のたてわり班活動が楽しい活動になるよう、6年生が話し合う時間です。どんな活動になるのか、楽しみですね。


5/27 本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
<今日の献立>
麦ごはん
魚のみぞれかけ
野菜のからしあえ
豚汁

「みぞれかけ」とは、大根をすりおろしたものを砂糖や醤油で味付けしたものです。見た目が雪のようであることから、大根おろしを使った料理には「みぞれ」や「雪」の名前が付くことが多いのです。油で揚げたホキとみぞれがよく絡んでいて、とてもおいしく仕上がりました。また、今日は気温が下がり、肌寒かったので、豚汁でホッと温まりました。

食材がとれたところ・・・

研修会〜特別支援教育〜

一人ひとりにある様々な「特別」は、光り輝く「個性」であり「良さ」です。今日は支援の方法について先生方が研修をしました。
支援のポイントは、以下の三点と考えました。
1 特性を踏まえて手立てを考える
2 実行する
3 次に生かせるように振り返る
一人ひとりの「個性」や「良さ」の伸長と集団での生かし方を融合させていくことで、子どもたちの学びを大切にしていくと学び合いました。
画像1 画像1

6年 掃除の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 掃除の時間の様子です。砂やほこりがたまりやすい階段を手際よく掃除していました。多目的ホールでは、ホワイトボードをきれいに磨きあげました。15分間ですが、集中して取り組んでいます。学校中がきれいになると気持ちがいいですね。明日は自問清掃です。

PTA定期総会

本年度も子どもの笑顔のためにPTA活動の充実を目指してまいりたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

5/26 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ごはん‐ひじきのふりかけ
焼きししゃも
新じゃがのうま煮
かぶのレモン醤油かけ




今日は新じゃがを使いました。
じゃがいもは1年中安定して出回っています。
これは、収穫したあとに、一定期間貯蔵されて
出荷されるためです。
新じゃがが、3月〜6月にかけて収穫され、
貯蔵されずにそのまま出荷されています。
みずみずしく、皮が薄いので
皮ごと食べられることも多いです。
じゃがいもの香りとともに
美味しくいただきました。


食材がとれたところ・・・

挨拶キャンペーン

画像1 画像1
今日は5年生が挨拶キャンペーンで、正門にも立ってくれました。挨拶は、人と人の関係をつくる上でも大切な、社会的なスキルですね。

5/25 本日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
黒砂糖パン
マカロニグラタン
ピクルス
コンソメスープ




月曜日は運動会の振り替え休日、
きのうはお弁当の日だったので、
今日は久しぶりの給食でした。

マカロニグラタンには、
マカロニ、鶏肉、玉ねぎ、にんじん、
かぼちゃ、レンズ豆、マッシュルームと
たくさんの具材が入っていました。
マカロニはショートパスタの仲間です。
真ん中に穴があいていて、筒の形をしています。
ロングパスタを合わせると、
今あるパスタの種類は、
全部で約500種類と言われています。
形によって、見た目や味も変わるので、
給食でもどの料理にどの種類のパスタが合うか、
試していこうと思います。
食材がとれたところ・・・

児童集会

じゃんけん列車をしました。列が次々に長くなっていきます。最後まで列の先頭だった子どもへは、集会委員手作りのメダルが授与されました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は家庭科の調理実習がありました。自分たちで朝食のメニューを考え、実際に作りました。実際に調理をすることで、自分の食生活の興味につながればと思います。フレンチトースト、パンケーキ、オムライスなど多彩なメニューがありました。

運動会 その20

画像1 画像1
画像2 画像2
船っ子の皆さん、保護者の皆様、地域の皆様、本当にお疲れ様です。おかげさまを持ちまして平成28年度の運動会が無事終わり、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。

6年生の後片付けの後は、PTAの皆様、おやじの会、船橋サッカークラブ、船橋フェニックスなどたくさんの方々のお力添えもいただきました。地域運営学校船橋のチームワークの素晴らしさを実感しました。ありがたい気持ちと、ゆっくりゆったりと休養をと思っています。


運動会 その19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<閉会式>
優勝旗授与
児童代表の言葉

運動会 その18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ、成績発表です。白組のすさまじい追い上げも光りましたが、本年度は赤組が優勝しました。大事なことは、一人ひとりが力を尽くしたこと、人ひとりの力が合わさる素晴らしさを共有できたことだと思います。

運動会 その17

<24 整理運動>
<閉会式>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 その16

<22 「組体操〜Colorful〜」6年>
<23 高学年リレー>
最後の得点種目です。赤も白もバトンをつなぎます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 その15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<22 「組体操〜Colorful〜」6年>

運動会 その14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<22 「組体操〜Colorful〜」6年>

運動会 その13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<21 「つなひき」2年>
引っ張る、踏ん張る、それそれ!
<22 「組体操〜Colorful〜」6年>
一人ひとりの心を「組む」動きを追求しました!

運動会 その12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<18 「玉入れ」1年>
かごに入るようねらってエイ!
<19 「ダンス☆ダンスレボリューション」3年>
のりのりダンス!体いっぱいでレボリューション!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30