学校日記では、子供たちの様子をお伝えしていきます。

運動会 「みんなで転がせコロコロリン!」 2年生

自分たちより体の大きい玉を4人で力を合わせて運びました。速く上手に運べるよう作戦も立てました。赤がリードしたかと思えば白が追い抜き、また赤が逆転と、大接戦。2回戦を行った結果、引き分け。お互いに拍手を送り合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 「エール!」 3年生

EXILE「VICTORY」の軽快なリズムにのり、青と黄色の華やかなFRAGを持ってダンスに取り組みました。全身を使ったスピード感ある動きやボディパーカッションに挑戦しました。踊ることを楽しんでいる3年生のはつらつとした演技に拍手がたくさん湧き起こりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 「竹取合戦〜池之上の陣〜」 3・4年生

中央に置かれた竹の棒を3・4年生が引き合います。どの棒を引くのか、チームで作戦も立てました。竹の棒を獲得すると、次は応援に走ります。棒の長さによって得点も異なり、わくわくどきどきする競技になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 「池之上 八木節」 4年生

池之上小学校の30年以上の伝統を引き継ぎ、4年生が池之上八木節を踊ります。68名の力強い踊りと気合の入ったかけ声、そして6年生の和太鼓とたくさんの見せ場がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 「池之上 八木節」 4年生

4年生は練習のときから、いつも前向きに「八木節」に取り組んでいました。おそろいのはっぴを着て誇らしげに練習に参加していた4年生が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 「決戦2016」 5・6年生

5・6年生による団体競技は騎馬戦です。一騎打ちの個人戦、団体戦と行いました。迫力ある競技にたくさんの応援をいただきました。5・6年生も作戦を立てたり、応援したりと大盛り上がりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 「波動」 5・6年生

「波動」は、海をテーマに90人が力を合わせて演技します。穏やかな波、荒ぶる波、小波に大波、子供たちは様々な波の世界を繰り広げます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 「波動」 5・6年生

一つ一つの技に心こめます。指先、姿勢、目線・・・子供たちの努力の現れです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 「波動」 5・6年生

全員で波を表現します。美しい波を表現するには、柔軟性と筋力が必要です。大地をしっかり踏みしめ、左右の動きに動じない力が必要です。そして、心と心を合わせて、ゆっくりと静かに流れるように波をつくっていきます。練習のたびにきれいな波をつくり上げていく5・6年生。自分たちでは波の動きを見ることはできませんが、自分たちでつくっている波を想像しながらタイミングを合わせていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 「波動」 5・6年生

最後の場面はクラスごとにポーズを決めました。大漁旗とともに海の激しさを表現しました。校庭いっぱいに響き渡る拍手をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会実施のお知らせ

本日の運動会は予定通りに実施いたします。保護者・地域の皆様のご入場時刻は7時45分からとなります。本日1日、子供たちへのご声援と応援、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日の運動会よろしくお願いいたします

運動会の成功を願って、教員も最後の確認を様々な場で行っています。ピストルの打ち方、音の確認なども行いました。明日の運動会に多くの皆様のご来校を心からお持ちしています。そして、子供たちに大きな声援と拍手を送っていただきますようお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会を支える5・6年生

体育館から椅子を校庭に運びました。先生から「高学年らしい態度になっている。すばらしい。」と声がかかりました。優先席や来賓席の設定を行ったのも5・6年生です。用具係は当日の進行がスムーズにいくようてきぱきと動きます。今日はその動きの確認を行いました。どの係も運動会を支える大切な役割を持っています。裏方の仕事もあります。運動会を支える5・6年生の活躍にも大きな拍手をおくっていただきますようお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会を支える5・6年生

装飾係はプログラムと装飾を作り、教室の窓に掲示しました。このプログラムがあると運動会当日の進行状況がよくわかります。会場設営をする子供たちもいます。危険な場所を示すロープを張りました。重たい和太鼓もチームワークで運びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会を支える5・6年生

放送係・審判係も明日の練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「波動」リハーサル

5・6年生が「波動」のリハーサルを行いました。みんなの気持ちが一つになったすばらしい演技です。一人一人のすべての動きから意気ごみがあふれ出ています。すばらしかった演技に担任が称賛のコメントを伝えます。「明日もがんばるぞ」とそんな思いがいっぱい詰まった笑顔を見せる子供たち。明日はもっともっと今の自分の力を発揮してくれることでしょう。リハーサルが終わると、次は、前日準備です。すぐに係の持ち場に駆け付ける5・6年生の立派な姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

騎馬戦リハーサル

運動会前日の午後、騎馬戦のリハーサルを行いました。団体戦での迫力ある試合を楽しみにしていますが、安全第一で進めていきたいと考えています。団体戦には1騎に一人の教員が補助につきます。リハーサルでは、補助につく教員の確認もしました。明日の対戦を子供たちも心待ちにしているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科 玉止めの学習

5年生になってはじまった家庭科の時間、子供たちは玉止めの練習をしていました。なかなか思うように針に糸が通らなかったり、玉止めを上手にできなかったりと、初めての裁縫に苦戦をしている子供たちもいましたが、5年生の素晴らしいところは「学び合い」です。その学び合いの姿が光っていました。一緒に上手になろうという、あたたかな雰囲気が教室に広がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語の学習

4年生が英語の学習に取り組んでいます。今日は、「色」がテーマです。「リンゴの色は?」「レッド!」「イエロー!」「グリーン!」では「トマトは?」と実際の果物を見ながら元気よく英語を使っていきました。その後、スクリーンに映った絵本を見ながら、声に出して確認。英語で話す先生の言葉をしっかり聞きながら、わからない情報を絵で読み取りながら、子供たちは英語の世界に入り込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語の学習

先生の話す英語を聞き取って、ちょうの羽に色ぬりをする活動もありました。英語の時間を子供たちは楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30