4月11日(月)八幡山幼稚園の入園式

今日は、八幡山幼稚園の入園式がありました。校長は園長として挨拶し、47人の園児たちを迎えました。幼稚園の平成28年度もスタートしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月11日(月)図書室の利用

今週は、各クラスの特別教室や校庭などの割り当てが決まり、早速2年生は図書室で読書をしました。今年度から図書館司書の方が図書室に常駐しています。まだ、子どもたちへの紹介はしていませんが、今後いろいろな図書館の利用方法について、お手伝いいただこうと考えています。本好きの子どもたちが増えるよう、様々な取り組みも計画していく予定です。
画像1 画像1

4月11日(月)全校朝会(3)

画像1 画像1
全校朝会の後、学年ごとに行進して教室に戻ります。整列の仕方を徹底したい4年生は、体育館前で残って話の聞き方や、お辞儀の仕方の確認をしていました。年度初めにきちんと指導することで、1年間徹底されていきます。子どもたちも真剣な表情で、担任の先生の指導を受けていました。
画像2 画像2

4月11日(月)全校朝会(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校長先生のお話の後、いろいろな活動で活躍した子どもたちの紹介を行いました。日本語検定で優秀な成績をおさめた児童と、八幡山FCの選手の子どもたちの表彰でした。年度初めということで、生活指導の東先生からは、登校時の約束などの諸注意がありました。

4月11日(月)全校朝会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度初めての全校朝会です。まだ1年生は参加しませんでしたが、2年生から6年生までの子どもたちは全員5分前には整列ができていました。静かに開始を待つ姿に、丸木校長先生は驚き、大変感心されていました。

4月9日(土)八幡山地区桜まつり

画像1 画像1
先週の上北沢桜まつりに続き、今週は八幡山地区の桜まつりが行われました。八幡山団地入口小公園には、所狭しとたくさんの出店が並び、たくさんの来場客でにぎわっていました。お昼過ぎの会場では、地域の商店会の主催する福引きやイベントなどで盛り上がり、残りわずかとなった桜の花を愛でていました。授業を終えた八幡山小の子どもたちも駆けつけて、お祭りの雰囲気を楽しんでいました。
画像2 画像2

4月9日(土)下校風景

土曜日の3時間の授業が終わって、子どもたちが元気に帰っていきます。今週は始業式と入学式で始まり、それぞれ学年が1つずつ上がって、教室などの環境も変わり、どの子も少し疲れていると思います。明日1日しっかり休んで、また月曜日に元気に登校してきてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月9日(土)今日もお天気の校庭で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
晴天の今日も元気に校庭で遊ぶ子どもたちの姿が見られました。舞い落ちる桜の花びらを集めて遊ぶ低学年は、とても楽しそうでした。6年生は体育の授業で、集合・整列などの基本的な動きを勉強していました。暖かい春の日差しの下、八幡山小学校の子どもたちはみんなとても元気です。

4月9日(土)発育測定

画像1 画像1
今日は、4月の土曜授業です。今日から1学期の発育測定が始まりました。まずは5・6年生です。5年生の男子は、ずいぶんと背が伸びていました。よく食べ、よく運動し、よく寝て、そしてよく勉強もして、さらにこの1年で大きく成長しましょうね。

4月8日(金)2年生係決め

画像1 画像1
2年生の教室では、1学期の係活動を決めていました。どんな係が必要かを話し合った後、自分のやりたい係に立候補します。やりたい係になれなかった子もいたようですが、どの子も任された係を責任をもってやってくださいね。
画像2 画像2

4月8日(金)休み時間外遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は天気がよくなり、休み時間には校庭に出てみんなで遊びます。久しぶりに校庭で友達と追いかけっこをしたり、長縄跳びをしたりして楽しく過ごしました。先生も子どもたちといっしょになって遊ぶ姿が見られました。

4月8日 きょうの給食

画像1 画像1
献立は
「中華丼、大豆とじゃこの甘辛揚げ、美生柑、牛乳」です。

 今日から28年度の給食が始まりました。ごはんの上に八宝菜をのせる「中華丼」からスタートです。5種類の野菜と、豚肉、いか、えびを使いました。アレルギー対応食は、「いか、えび、ごま油」を除去したものを作りましたが、がらスープが利いていてまた違った美味しさに仕上がりました。


 *食材産地***

 にんにく 青森
 生姜   高知
 豚肉   青森
 人参   徳島
 いか   北海道
 むき海老 インド
 長葱   千葉
 白菜   茨城
 じゃこ  鳥取
 美生柑  愛媛

4月8日(金)わんわんパトロール

八幡山小学校には、地域のボランティアの方々が、登校時間に合わせて、子どもたちの安全を見守るために、愛犬を連れて廻ってくれています。今朝も「わんわんパトロール」は、子どもたちに大人気です。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月8日(金)桜の花びらのじゅうたん

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の風雨で、校庭の桜の花はだいぶ散ってしまいましたが、木の下は一面ピンクのじゅうたんが敷き詰められているようです。

4月7日(木)雨の下校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全学年今日は4時間授業です。先生たちに見送られ、どの学年も元気に下校しました。明日から給食も始まります。また、元気に登校してきてくださいね。

4月7日(木)1年生集団下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
しばらくの間、1年生は担任の先生や主事さんについてもらって下校指導を行います。今日はあいにくの雨でしたが、しっかり話を聞いて帰ることができました。明日は天気になるといいですね。

4月7日(木)1年生 学級開き

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生も昨日に続き、教室での約束事などを確認することから始まりました。ランドセルなどの荷物の片付け方や、話の聞き方、並び方など、一つ一つゆっくり確認しながら行われました。まずは、学校に慣れることが大切です。明日もじっくりやっていきましょうね。

4月7日(木)学級開き

画像1 画像1
今日は各教室で学級開きが行われました。担任の先生が替わったクラスでは、先生の話を真剣に聞いて、この1年のめあてを考えていました。また、自己紹介や席替えなども行ったり、新しい教科書を配ったりと、どのクラスもあっという間の4時間だったようです。
画像2 画像2

4月7日(木)2年生もお片付け

2年生も負けてません。昨日の入学式で1年生が使ったイスを片付けに、朝からせっせと働いていました。下に1年生が入ってきて、すっかりお兄さん・お姉さんになっています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月7日(木)雨の登校(2)

昇降口では6年生が1年生のお世話をしてくれました。傘を閉じてまとめるお手伝いをしたり、教室まで誘導したりと大活躍です。頼もしいお兄さんやお姉さんたちに、1年生は安心して教室での朝の準備ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30