9月9日( 金)給食写真

画像1 画像1
わかめごはん、牛乳、かぼちゃの天ぷら、豆アジの唐揚げ、豆モヤシの中華サラダ

今日はカルシウムの豊富な豆アジを丸ごとよくかんで食べてもらいたいなと思いますが、児童の中には格闘している子もいました。

9月9日(金) 今日の給食

<献立>
わかめごはん
牛乳
豆アジのからあげ
かぼちゃの天ぷら
豆もやしの中華サラダ

<主な食材の産地>
米・・・青森県・秋田県
かぼちゃ・・・北海道
大豆もやし・・・栃木県
きゅうり・・・青森県
にんじん・・・北海道
たまねぎ・・・北海道
鶏卵・・・青森県
豆アジ・・・鹿児島県

9月8日(木) 給食の写真

画像1 画像1
こぎつねごはん、牛乳、豚汁、野菜のごまあえ

9月8日(木) 今日の給食

<献立>
こぎつねごはん
牛乳
豚汁
野菜のごまあえ

<主な食材の産地>
米・・・青森県・秋田県
にんじん・・・北海道
ごぼう・・・群馬県
だいこん・・・岩手県
さといも・・・千葉県
ねぎ・・・青森県
キャベツ・・・群馬県
もやし・・・栃木県
こまつな・・・群馬県
鶏肉・・・青森県
豚肉・・・青森県

 「こぎつねごはん」は短冊に切った油揚げと鶏肉を甘辛く煮て、ごはんに混ぜたものです。ほっとするやさしい味わいのごはんで、世田谷の給食の定番メニューの一つです。

9月7日(水) 今日の給食

<献立>
ガーリックトースト
牛乳
カレービーンズシチュー
プルーン

<主な食材の産地>
にんにく・・・青森県
たまねぎ・・・北海道
セロリ・・・長野県
りんご・・・青森県
にんじん・・・北海道
キャベツ・・・群馬県
パセリ・・・長野県
プルーン・・・山梨県

乾燥した外国産のプルーンは一年中食べられますが、フレッシュな国産プルーンが食べられるのは今の時期だけです。生のプルーンを見るのも食べるのも始めてという児童もいるかもしれませんが、ぜひ敬遠せずに一口だけでもかじってもらいたいなと思います。

9月6日(火) 今日の給食

<献立>
スパゲッティートマトソース
牛乳
コーンポテトグラタン
アップルゼリー

<主な食材の産地>
にんにく・・・青森県
セロリ―・・・長野県
たまねぎ・・・北海道
にんじん・・・北海道
しめじ・・・長野県
ピーマン・・・岩手県
じゃがいも・・・北海道
鶏肉・・・青森県

アップルゼリーはもちろん手作りです。国産のりんごの缶詰をカップに入れ、国産りんごジュースで作ったゼリー液を流し入れ、冷やし固めました。
画像1 画像1

9月5日( 月) 給食写真

画像1 画像1
シシジューシー(沖縄の混ぜごはん。豚肉と切り昆布が入ります)、イナムドゥチ(沖縄風の豚汁)、サーターアンダーギー、牛乳。

今日は9月とは思えないほど強い日差しが照りつけ、沖縄メニューにふさわしいとても暑い日になりました。

9月5日(月) 全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は副校長先生から、あいさつの3つのポイントを教えていただきました。1つ目は、明るく大きな声で。2つ目は、どこでも何度でも。3つ目は、自分からすすんで。3つ目は一番難しいことだけれど、できたらとても気持ちのいいことですね。今日からあいさつ週間が始まります。皆が気持ちよく挨拶をできるといいですね。
江舟先生からは、安全のために、松原小のルールをきちんと守ろうというお話がありました。廊下の右側通行、静かな歩行を徹底しましょう。(真田)

9月5日(月) 今日の給食

<献立>
シシジューシー(豚肉とこんぶのごはん)
イナムドゥチ(沖縄風みそ汁)
サータ―アンダーギー

<主な食材の産地>
米・・・青森県・秋田県
にんじん・・・北海道
万能ねぎ・・・宮城県
ごぼう・・・群馬県
だいこん・・・岩手県
じゃがいも・・・北海道
ねぎ・・・青森県
豚肉・・・青森県

今日は沖縄メニューです。イナムドゥチは、豚骨とカツオ節からダシをとったみそ汁です。

9月2日(金) 給食開始

画像1 画像1 画像2 画像2
本日から給食が始まりました。
久しぶりの給食のメニューはキムチチャーハンに、豆腐と卵のスープ、梨です。
子どもたちも教職員、主事もおいしく頂きました。

環境・理科委員会の活動

画像1 画像1 画像2 画像2
地域の方々とともに、校庭の花壇にさまざまなお花を植えました。色とりどりの花が咲き、校庭がとても明るくなりました。
みなさん、ありがとうございました!

9月2日(金) 今日の給食

<献立>
キムチチャーハン
牛乳
豆腐と卵のスープ


<主な食材の産地>
米・・・青森県・秋田県
しょうが・・・高知県
にんにく・・・青森県
たまねぎ・・・北海道
にんじん・・・北海道
ねぎ・・・青森県
にら・・・栃木県
梨・・・新潟県
鶏卵・・・青森県
豚肉・・・青森県
鶏肉・・・青森県

 本日から2学期の給食が始まります。「キムチチャーハン」は1学期に実施したところ大好評で、児童の数名からリクエストを頂いたメニューです。夏休みが終わったばかりでまだ学校生活に気持ちや身体がついて行かないなという児童も、美味しい給食を食べて元気を出してもらえればなと思います。
 2学期も給食室スタッフ一丸となって、安全で美味しい給食を提供できるようにがんばります。

9月1日(木) 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から2学期が始まります。久しぶりに顔を合わせる友だちと、朝から元気よく挨拶をする声が聞こえてきました。
始業式では校長先生のお話、児童代表の言葉、転入生の紹介などがありました。
校長先生からは、長い夏休みが終わり、心境はいかがですか?TRY EVERYTHINGしましたか?これから、わくわくした2学期にしていきましょう。というお話がありました。
児童代表の言葉を発表した5年生は、「1学期は委員会で時間の大切さを学びました。2学期からは難しいことにも挑戦し、自信をつけていきたいです。大きな声で挨拶が返ってくるとうれしいから自分もそうしたいです。」と立派に述べていました。
(真田)

8/29(月)水泳指導中止

画像1 画像1
本日8/29(月)のプール指導は、悪天候のため3回とも中止します。よろしくお願いします。
(副校長 久野浩誉)

夏の終わりに

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、明大前の盆踊り大会でした。
松原小学校の子ども達に沢山会いました。
夏休み最後の日曜日ですね。来週から、学校が第2学期を始動します。
また、頑張りましょうね。
(校長 石谷清隆)

8月24日(水)夏季水泳

画像1 画像1
本日は最高のプール日和!...と思いきや
低学年プール後半にさしかかったところで雨が降ってきてしまいました。
本日の検定には全学年合わせて、178名が参加をしていました。
夏休みのプールも残すところ後3日です。晴れるといいですね。ぜひ、参加して下さい。(真田)

1、2年水泳指導途中で中止

突然の大雨に見舞われ、1、2年の水泳指導は
途中で中止しました。着替えをして、学童に行く以外の児童は、図書室で水泳指導終わりの時刻まで待機します。
下校時刻になっても雨や雷がひどい場合には、さらに様子をみて安全に下校させるようにします。
(校長 石谷清隆)

デジタル絵本の読み聞かせ2

画像1 画像1 画像2 画像2
デジタルなので、絵が少し動いたり音楽が流れたりと、紙の絵本と違う魅力があります。紙の絵本との読み比べもしてくださいました。
(校長 石谷清隆)

デジタル絵本の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
図書館司書の奥さんと清水さんのお二人が、今度はデジタル絵本読み聞かせをしてくださいました。
(校長 石谷清隆)

8月23日(火)夏季水泳指導について

画像1 画像1
本日の午後(低学年)の夏季水泳指導は、雨天のため、中止となります。(細川)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/28
(月)
持久走週間開始
5・6年5時間授業
保護者会(5・6年)14:45〜
かたづけ週間始
11/29
(火)
委員会活動(6校時)12月分
11/30
(水)
地域環境連絡協議会2(午前中 体育館 PTA主催)
12/1
(木)
音楽集会
梅ヶ丘中生徒会訪問(6校時 6年)
12/2
(金)
かたづけ週間終