7/29 日光林間学園事前健診分かりにくいのですが、写真は保健室前で事前健診を待つ6年生の様子です。 日曜日から始まる日光林間学園に思いを馳せているのでしょう。どの子も、みんな楽しそうな笑顔でした。 体調をしっかり整えて、素敵な思い出をたくさん作ってきてほしいと思います。 7/29 今日から水泳教室の学年順が変わりました!今日から、水泳教室の学年順がローテーションし、第1回目が1・2年生、第2回目が3・4年生、第3回目が5・6年生となりました。笑顔いっぱいの子どもたちが受付を済ませ、プールサイドで人数確認(バディー確認)と準備運動を行い、現在、プールに入って運動を楽しんでいます。 今日から、後期の8月19日(金)12日目まで、この順番で水泳教室を行っていきます。 7/29 グリーンカーテン! 朝から青空が広がっています!学校の校舎壁面に沿って張られているグリーンカーテン。ヘチマの花や朝顔の花が今朝もたくさん咲いています。屋上近くまで成長しているヘチマの茎も見られます。所々にヘチマの実が育っている様子も見られます。 これからの成長が楽しみです。ぜひ観察してみてください。 7/28 つくし学級 地区班活動の様子7/28 図書館工作イベント「リング飛行機」は「本当に飛ぶのかな?」という形なのですが、上手くやると図書館の端から端まで飛ばすことができます。 「じゃばらうちわ」も見た目以上に涼しい風が来るうちわです。 工作を楽しむ子、本の世界にわくわくしている子など、冷房が効いていることもあって、本校の図書館はとても居心地の良い場所になっています。 7/28 今日の水泳教室では“検定”行いました!今日の水泳教室では、夏休み入って最初の「検定」を行いました。自分のめあて(級)に向かって、友達からの応援を受け、一生懸命泳ぐ姿がたくさん見られました。「受かったよ!」と嬉しそうに報告してくれる子どももいました。 今後の水泳教室では、8月19日(金)と8月29日(月)の2回、検定を実施する予定です。 *写真は、各回での検定の一コマです。 (左)高学年の部 (中)低学年の部 (右)中学年の部 7/27 サマースクール第3日目から子どもたちは、講師の地域・保護者の方々や先生方の指導やアドバイスを受けながら、約1時間30分の活動に取り組み、制作活動・運動・稽古など、文化や芸術・運動にふれる貴重な体験をすることができました。 会場から出てくる子どもたちからは、「とっても楽しかった!」「作品が作れた!」「最初は緊張していたけど、中学生のお兄さんやお姉さんが優しく教えてくれて嬉しかった!」など、充実したひとときを過ごすことができ、笑顔いっぱいでした。 今回の運営には、学校運営委員会や学校関係者評価委員会の委員の皆様が中心となり、保護者や地域の方々に講師を引き受けていただき、また本校教員も講師を務めたり、各講座の担当となり、子どもたちとともに活動を楽しむことができ、さらには昨年以上に子どもたちの参加も多く、約260名が夏休み期間の思い出づくりにもつながる、大きな収穫のある“サマースクール”となりました。 保護者・地域の皆様、そして上祖師谷中学校のボランティアのみなさんのご支援に感謝いたします。ありがとうございました。 *写真は、本日開かれた各教室でのそれぞれの一場面です。 (左)アート教室 (中)剣道教室 (右)卓球教室 7/27 今日の水泳教室から準備運動・水慣れに続く、一人ひとりのめあてに向かっての課題別練習の様子です。明日がこの夏休み最初の“検定日”となっていることから、検定をめざして一生懸命に練習を重ねる子どもたち。先生方や指導員の方からのアドバイスを受け、息継ぎをしてのばた足、クロールや平泳ぎなどの泳ぎに、ちょっぴり肌寒さを感じながらも、元気いっぱいに取り組んでいました。 明日の検定での活躍を期待しています! 7/26 サマースクールで活躍する中学生ボランティア(4)1年生から4年生までの9名が参加し、中学生ボランティアのみなさんのアドバイスを受けながら、百人一首を楽しみました。 友達との対戦を通して、中学生の応援をたくさん受け、みんなで楽しいひとときを過ごすことができました。 教科「日本語」の学習でも採り入れられている“百人一首”。これからの生活や学習でのふれあいが楽しみです。笑顔いっぱいの子どもたちでした。 7/26 サマースクールで活躍する中学生ボランティア(3)1年生と2年生の10名がこの教室に参加しました。中学生のお兄さんとお姉さんが、一緒になって活動に参加してくれたことで、安心して英語を通しての楽しいひとときを過ごすことができました。 7/26 サマースクールで活躍する中学生ボランティア(2)昨年度まではデスクトップ型のパソコンでしたが、今回からは、昨年9月に世田谷区より配備された“タブレットPC”を使って、暑中見舞いのハガキづくりに挑戦です。 中学生ボランティアのみなさんから、操作の仕方やデザインについてのアドバイスを受けながら、子どもたちは世界に1枚だけのハガキを夢中になって作り上げ、最後に記念写真を撮りました。 7/26 サマースクールで活躍する中学生ボランティア(1)今年度は、3日間の開催期間中、のべ48名の中学生ボランティアのみなさんが、理科実験教室・手芸教室・タブレットPC教室・英語教室・卓球教室・アート教室・剣道教室・ダンス教室・百人一首教室で、子どもたちの活動支援に活躍しています。 また、茶道教室では、上祖師谷中学校茶道部のみなさんが、部活動での体験を活かし優しくアドバイスをしてくれています。 その様子を紹介します。 *写真:上祖師谷中学校茶道部の活動室を子どもたちが訪問し、先生方の指導とともに、お茶の点て方やお菓子のいただき方など、貴重な体験をさせていただきました。明日も第2グループがお世話になります。 7/26 サマースクール2日目7/26 学校図書館も子どもたちの利用が続いています!本の選択に司書さんからアドバイスをしてもらったり、保護者ボランティアのみなさんの見守りのなかで静かに読書を楽しんだり、図書館の利用が続いています。 午後も1時から4時まで開館します。午後のひとときを図書館を利用して過ごしませんか! 7/26 今日も“夏休み水泳教室”を行っています!第1回目の高学年5・6年生の部の課題別練習の時間では、一人ひとりが自分のめあてで泳力の向上をめざして取り組んでいます。(写真:左) 第2回目の低学年1・2年生の部では、水慣れの運動でリズムダンス「エビカニクス」をしながら、水の中での運動を楽しんでいます。また、浮く運動(け伸びなど)を全員で楽しんでいます。(写真:中・右) 7/25 サマースクールが始まりました今日開催されたのは「ダンス」「手芸」「パソコン教室」「英語」「理科実験教室」の5つの教室でした。 「ダンス」では音楽のイメージに合わせて、全身で表現する楽しさを体験しました。 「手芸」では自分の好きな色のリボンを使って、手作りストラップを作成しました。 「パソコン教室」ではタブレットPCを使って、暑中見舞いのはがき作りに挑戦しました。 「英語」では英語での自己紹介の仕方から始まって、アルファベットを正しく書くところまでを学びました。 「理科実験教室」ではスライム作りをしました。自分の好きな色で作ったスライムは、ひんやりとした感触がたまりませんでした。 どの教室もとても楽しく、あっという間の1時間半でした。 明日はサマースクール2日目。「理科実験教室」「卓球」「パソコン教室」「書道」「英語」「茶道」「百人一首」の7つの教室が予定されています。 7/25 夏休み水泳教室が始まりました!第1回目は5・6年生です。ピロティで受付を行い、更衣室で着替えてプールサイドに集合。準備運動を行い、シャワーを浴び、水慣れの運動からスタートです。 先週は雨で中止となっていた水泳教室。開始を待ちかねていた子どもたちが、元気よく水泳を楽しんでいます。 7/22 図書館 工作イベント今日、作ったのはストローとんぼです。作り方は簡単なのですが、バランスをとるのが難しい工作でした。羽にきれいな模様を描いたり、羽の形を変えたりして自分なりのアレンジを加えて仕上げました。 天井まで届くくらい高く飛んだストローとんぼに大きな歓声があがっていました。 7/21 温知学舎 “合同学習確認会議”を行いました!この会議は、4月に小学校5・6年生と中学校1・2・3年生を対象に実施した「学習習得確認調査」の結果について各学校で分析したものを持ち寄り、本学び舎の児童・生徒の学習習得状況について情報交換を行い、今後の授業改善へ向けての方策等を協議するための会議です。 まず全体会では、小中学校の接続期に当たる小学校6年生と中学校1年生の分析結果について、各学校が報告を行いました。続いて、各教科ごとの分科会でより詳しく分析結果や今後へ向けての課題等について意見交換を行いました。最後に全体で分科会協議の報告を行い、今後の授業改善へ向けての方策等について共通理解を図りました。 世田谷9年教育における「豊かな知力」を育成するため、温知学舎としての計画、また各校ごとの計画(授業改善へ向けた具体的な方策等)を作成し、2学期以降の学習指導に活かしていきます。 7/21 学校関係者評価委員会が開かれました学校関係者評価委員の皆さんへの委嘱状の交付、簡単な自己紹介、委員長選出の後、学校長より本年度の学校経営方針や重点目標等の説明がありました。 また、世田谷マネジメントスタンダードを使い、委員の皆さんと事務局で学校評価システムについて理解を深めました。学校関係者等アンケートに偏らず、関連資料を活用して多角的に評価していくことも確認しました。 次回は8月29日(月)の午前10時より開催予定です。 |
|