10月18日の給食*マーラーカオ *牛乳 10月17日の給食*ししゃもの唐揚げ *すまし汁 *牛乳 体育朝会6年 連合運動会あいさつ運動スタート10月14日の給食*ポトフ *きゅうりとコーンのサラダ *牛乳 外国語活動10月13日の給食*ひじきのふりかけ *とり肉と里いものうま煮 *くだもの(かき) *牛乳 校内研究授業(6年生)
校内研究授業が6年2組でありました。
国語「まほう使いのチョコレートケーキ」の授業です。 まほう使いの様子や気持ちを読み取りました。積極的に手を挙げて意見を言っている姿が素晴らしかったです。 喜多見小では、各学年で研究授業を行い、授業力の向上に努めています。(10月7日) ふれあい広場(飼育委員会)
45周年のイベントとして、飼育委員会がうさぎと触れ合う「ふれあい広場」を開催しています。
ふわふわした体を触ると、「気持ちいい!」という声が上がりました。 これからもうさぎを大事に育てましょう。(10月12日) 外国語(5年生)
英語で色や形を尋ね、友達にTシャツのデザインを描きました。
友達のリクエストに応えようと、一生懸命聞きました。 友達が書いてくれたTシャツにみんな満足そうでした。(10月12日) 避難訓練
避難訓練がありました。
今回は不審者が校内に侵入してきた時の訓練です。 最後は、成城警察の方からお話をいただきました。 もしもの時の訓練が身を守ります。教員も含めて、今後も訓練していきます。(10月11日) 遠足(5年生)
国営昭和記念公園へ行きました。
電車での移動でしたが、静かにマナーを守ることができました。 公園に着いたら、班に分かれて自転車で「子どもの森」へ。 「虹のハンモック」という遊具などで思いっ切り遊びました。 「みんなの原っぱ」で昼ごはんを食べ、さらに遊んで帰ってきました。 班での活動で、仲を深めることができました!!(10月13日) 稲刈り(5年生)
稲刈りをしました。
どの児童も一生懸命やっていました。 「たくさん刈った!」と嬉しそうに話している児童もいました。(10月12日) 3年生〈総合〉稲刈り
5月に田植えをした稲を刈りに次大夫堀公園へ行きました。鎌の刃を根本の辺りに当て、のこぎりのように動かして上手に刈り取ることができました。鎌を初めて手にして、緊張している子もいましたが、周囲をよく見て、安全に気を付けて活動していました。
黄金色に実った穂をうれしそうに眺めている子供達の姿が印象的でした。 10月12日の給食*ワンタンスープ *くだもの(シャインマスカット) *牛乳 10月11日の給食
*チーズパン
*シシカバブ *ベーコンポテト *ミネストローネ *牛乳 今日のシシカバブはあたり付きです!1クラスに1本、棒に星マークのついた当たりを入れました。当たりが出たら・・・もう1本もらえます! どきどきわくわく、みんな給食を楽しんでいました。 5年 遠足不審者対応避難訓練次に、体育館に全員集まり成城警察署防犯係の方から不審者対応の避難訓練についてお話をしていただきました。 最後に、警察の方から教職員対象にサスマタの使い方をご教示いただきました。 研究授業 |
|