4月13日の給食白ごまあげパン 飲むヨーグルト コーンクリームチャウダー チーズ入りサラダ で、781kcalでした。 本校の給食の揚げ物用油はだいたい3回利用で破棄されており、パンなどにおいがついたら困るものから揚げ始め、最終的には肉や魚などにおいが強いものを揚げます。 おろしたての油で揚げたパンはいかがでしたか? 経営支援部 松本 正門掲示板刷新右掲示板:校章、教育目標、校舎図、4月の「人格の完成」 左掲示板:入学式の写真 経営支援部 松本 あいさつキャンペーン(2日目)本校の生徒は小学校の正門に立って、あいさつを頑張っています。 また、町会の方々も通学に立って、あいさつをしてくださっています。 地域をあげてのあいさつの輪はとても素晴らしいですね。(副校長) 桜の花清掃校内と校外を清掃しました。 花びらだけでなく、校内外のゴミを掃き集めてくれました。(副校長) 桜茶づくり本校の栄養士さんと桜茶に使う桜の塩漬けをつくってくださいました。 また、その桜の花は学校主事さんが剪定してくださいました。(副校長) 図書館活用ガイダンス図書事務さんが丁寧に図書館の活用や本の貸し出しのことなどを説明してくださいました。また、本の素晴らしさなども伝えてくださいました。 学校図書館を活用して本をたくさん読みましょう。 絶対に興味をひく本が見つかります。(副校長) 第1回避難訓練637人の生徒がこれだけの短時間に速やかにかつ安全に避難できたことはとても素晴らしいと思います。 部活動の試合同様、本当の災害時にも普段の訓練以上のパフォーマンスを出すことは難しいと思われますので、年間を通して避難訓練の質をますます高めていければいいですね。 経営支援部 松本 本日の給食たけのこごはん キャベツと生揚げの味噌汁 焼きししゃも 草団子 で840kcalです。 筍というと春を感じますね。 経営支援部 松本 身体計測保健委員や自発的なボランティアの生徒が昨日から手伝ってくれました。 ありがとうございました。 経営支援部 松本 学習習得確認調査生徒たちは真剣に取り組んでいました。 しっかりと昨年度の学習内容を確認してきた生徒もたくさんいたようです。 学習の習得状況を確認する調査ですので、 返却されたときに、自分自身の学習の課題をしっかりと理解し、 もう一度振り返って学習してみてください。(副校長) あいさつキャンペーン(1日目)保護者や地域の方々が学校の近くや通学路であいさつをしながら、 生徒や児童の登校を見守ってくださっています。 生徒のみなさんも積極的にあいさつをして、地域の輪(和)を広げてくださいね。 (副校長) 4月11日の給食チキンカレーライス コーンサラダ いちごミルクゼリー で855kcalでした。 今日から1学年も給食スタートです。 小学校のときと給食開始時間が異なるため、「お腹が空いた」という声がちらほらと聞こえていました。 1年生のみなさんは、はやく中学校生活になれてくださいね。 経営支援部 松本 部活動サッカー部は今日の練習の目標や内容をしっかりと確認してから練習に取り組んでいました。 陸上部は来週の大会の確認事項を顧問の先生が話していました。 (副校長) 吹奏楽部新歓演奏会全7曲で約30分の聴き応えがあり、楽しいコンサートでした。(副校長) 部活動紹介どの部活動も趣向を凝らして、自分たちの部活動の活動や特色をPRしていました。 今日から仮入部が始まりました。 よく考えて、楽しく、自分自身を高めることができる部活動に入部してください。(副校長) 校内巡り(1年生)しっかりと先生の案内を聞き、静かに見学していました。 その場の状況を判断し、まじめに見学する態度が素晴らしいと思いました。(副校長) 朝の登校5分前にはほぼ全生徒が正門を通過していました。 余裕をもって生活することはとても大切なことです。 1年間続くことを期待しています。(副校長) 対面式特に、生徒会役員や専門委員長の「本気」には感動しました。 1年生もしっかりと受け止めていました。(副校長) 今日から給食が始まりました。写真は2年生の給食の様子です。 美味しそうに食べています。やはり、友達と一緒に食べると美味しいですね。(副校長) 対面式(2・3年生)この日のために準備してきた生徒会・各委員会役員が学校生活全般についての説明を1年生に行いました。 画像を活用したプレゼンテーションのところどころに笑いの要素を取り入れたり、挙手アンケートをとったりと、見ている側を飽きさせない工夫が随所にあり、すばらしい対面式でした。 特に生徒会の発表した船橋希望中学校生の1日は、私も感じている特徴が随所に織り込まれており、とても面白かったです。 経営支援部 松本 |
|