きのこのへやクリスマス会
読み聞かせグループ「きのこのへや」のクリスマス会が行われました。
絵本の読みきかせや、歌のコーナーで楽しみました。 先生方のゲームコーナーやサンタさんからのプレゼントコーナーもありました。 少し早いですが、クリスマスの気分にひたったひとときでした。 12月10日 4年生 スペイン語の読み聞かせ
スペインに留学経験のある保護者の方が4年生にスペイン語で読み聞かせをしてくださいました。
「ネズミの嫁入り」の読み聞かせでは、まず「ネズミ」「太陽」「風」などの単語をスペイン語で教えていただいてからお話を聞きました。 そのほかにも、スペイン語が話されている国や、世界でどのくらいの人々がスペイン語を話しているのかなども教えていただきました。 最後に、スペイン語の歌を歌い、「Gracias!(ありがとう)」とお礼を言って終わりました。 駒沢中学校出前授業
駒沢中学校の英語の先生が5,6年生に英語の授業をしてくださいました。
中学校スタイルの英語の授業は、オール イングリッシュ で、タブレットパソコンやCDラジカセを使ったものでした。今日のめあては英語をたくさんしゃべること。子どもたちは、先生の英語の説明をよく聞き、何度も繰り返し発音したり、ペアワークをしたりしました。 避難訓練 2次避難
今日の避難訓練は、2次避難場所である駒沢中学校へ避難をする訓練でした。
学校にいることが危険と判断した時は、近隣の広い場所へ避難します。 移動中も、おしゃべりは厳禁です。 みんな真剣に避難することができました。 新春遊び道具の修理
新春遊び集会は1月19日にあります。遊び道具がずいぶん傷んでいたので修理を学校運営委員や同窓会、KSCCの皆さんにお願いしました。
皆さん慣れた手つきで、けん玉の紐を取り換えたり、羽根つきの羽を付け替えたり、将棋の駒をそろえたりしてくださいました。 ありがとうございました。 6年生 駒沢中学校生徒会の皆さんによる中学校紹介
駒沢中学校の生徒会の皆さんが、6年生に学校紹介をしてくれました。
小学校と中学校の違いを生活時間、教科、先生、行事、委員会、部活動などのテーマに分けて説明してくれました。 また、学校生活のビデオを見せていただき、中学校の様子がよくわかりました。 放課後の時間を使って、駒沢小学校に来てくれた生徒会の皆さん、ありがとうございました。 きこえとことばの教室 学習発表会保護者の方々や在籍校の先生方の前で、劇やダンス、お笑い、クイズ、太鼓などを発表しました。 緊張しながらも、子どもたちは堂々と発表しました。 12月5日 全校朝会
今朝の校長先生の講話は「暴力はいけない」ということについてでした。
暴力は叩いたり、蹴ったりすることだけでなく、人を傷つける「言葉の暴力」やわざと仲間外れにしたり物をかくしたり壊したりする「心に対する暴力」もあります。暴力は絶対に許されることではありません。暴力では何も解決せず、人の心に憎しみや恐怖を生むだけです。 友達の暴力だけでなく、大人の暴力も同じです。暴力で困っている人がいたら、校長先生や担任の先生、ほかの誰でもいいから話しやすい人に教えてください。 最後に、私たちの体の部分の使い方を校長先生が伝えました。 口は、人を励ます言葉や感謝の言葉を言うために使いましょう。 耳は、人の言葉を最後まで聞いてあげるために使いましょう。 目は、人の良いところを見るために使いましょう。 手足は、人を助けるために使いましょう。 心は、人の痛みをわかるために使いましょう。 マラソン記録会(5.6年)
駒沢公園で、マラソン記録会が行われました。
たくさんの地域や保護者の方々に見守られ、紅葉できれいな駒沢公園を走りました。 体力は、すべての原動力です。勉強も遊びも体力がなければできません。 今日の記録会はゴールではなく、自分自身の体力を知るスタートととらえ、これからも体力向上に取り組んでほしいです。 12月1日 農園見学・大根ぬき(3年生)
3年生が秋山農園を訪問し、大根ぬきを行いました。
「おふくろ大根」という、子どもの背たけの半分ほどもの大きさがある品種を収穫しました。子どもたちは、大根の重さに苦労しながらも、自分の手でぬきとったことを本当に喜んでいました。 社会科「農家の仕事」の中で勉強した仕事の内容を実際に体験することで、より農業に興味をもつことができたようです。 校内研究 3年「フラッグフットボール」
11月30日(水)、3年生の研究授業がありました。
松沢小学校の副校長、中村一裕先生に講師としておいでいただきました。 フラッグフットボールのだいご味は、なんといっても作戦です。子どもたちはチームで立てた作戦を実行し、成功したら飛び上がって喜んでいました。 授業後の協議会では、中村先生から、ゲーム領域における教師の役割や、子どものみとり方など、映像を交えてわかりやすく教えていただきました。 |
|