子ども駅伝のランナーたち目の前の課題に自ら挑戦する素晴らしい子どもたちです。 6年生、2年生の担任が、子どもたちを励まし、健康、安全に留意して指導します。 今朝の朝練習は、私も一緒に走りました。 子どもたちほどのトレーニングはできないので伴走して応援するだけなんでさすが。 気持ち良い冬晴れ1年生から6年生まで友達と校庭を駆け回る桜町小の子どもたちは素敵だなと思います。 うれしい贈り物ひとつひとつの面が桜の花になっています。 桜は、学校の名前。 自分の学校が好きで、誇りに思う気持ちも一緒にプレゼントしてくれたようですごくうれしいです。 ありがとうございます。 展覧会 会場装飾会場の装飾は、各学年が力を合わせて作りました。 個人作品だけではないもうひとつの展覧会もお楽しみください。 展覧会 会場装飾会場の装飾は、各学年が力を合わせて作りました。 個人作品だけではないもうひとつの展覧会もお楽しみください。 雪の日も上手に遊びます。たまには、まったりお友だちとガードゲームなどもいいですね、 雪の日も上手に遊びます。たまには、まったりお友だちとガードゲームもいいですね、 雪でも凛と正門であいさつする私に元気いっぱい、凛とあいさつしてくれる子どもたちがたくさんいます。 ご家庭でしっかりエネルギーを授けていただいているんだなとご家庭のお力に感謝します。 見通しをもつ子どもたちが主体的に学ぶためには、解決までの見通しをしっかりもつことは、不可欠です。 2年生 昔遊び昔遊びは、巧緻性やバランス感覚を養うにもとてもよいです。 私はコマ名人の男の子にコマの回しかたを伝授していただきました。 ありがとうございます。 中休み 元気に外遊び私は3年生と鬼ごっこをしました。 息が切れて、しんどかったです。 4年生 福祉体験高齢者の視覚や聴覚、四肢の動きの制限を体験できる器具を着用して、実際に歩いてみたり、ボタンをはめてみたりします。 子どもたちと一緒に私も体験させていただきましたが、思いの外、しんどいものです。 子どもたちの内面に響く学習ができたことと思います。 4年生 福祉体験高齢者の視覚や聴覚、四肢の動きの制限を体験できる器具を着用して、実際に歩いてみたり、ボタンをはめてみたりします。 子どもたちと一緒に私も体験させていただきましたが、思いの外、しんどいものです。 子どもたちの内面に響く学習ができたことと思います。 1年生 きれいなリース私が見に行くと「私の見て、見て!」といっぱい声をかけてくれます。 自分の作品に自信がもてる 素晴らしいことです。 暗記だけじゃない学びを!桜町小学校では、子どもたちが主体的に学び、ともだちとのかかわりの中で学びを深めていく授業を目指しています。 ですから、2年生も九九を覚えて終わりではなく、九九の仕組みを多様に考えていく学習にも取り組んでいます。 2年生の子どもたちは、どのクラスもびっくりするくらい多様な意見、ものの見方を発表してくれます。 多様な思考力は、これからを生きる子どもたちにとって不可欠な力と私たちは考えています。 世田谷子ども駅伝 練習開始そのための練習が始りました。 進んで参加しようと決めた子どもたちは、たくさんのものを手に入れることができる人になるような気がします。 はたらく消防写生会表彰式玉川消防署管内16の小学校の子どもたちが描いた消防自動車や救急車の作品から、漫画家のやくみつるさんを審査委員長とする審査委員の皆さんが選んだ優秀作品が表彰されました。 桜町小学校からは、最多の24作品が選ばれました。 表彰式を受ける子どもたちの態度も立派でした。 ぞうけいクラブ
今年度発足した新しいクラブ、ぞうけいクラブ。
前期は紙粘土やマジックハンドづくり。 そして共同制作として3つの班に分かれて紙工作を行いました。 ジオラマのように立体的なものを作る班。 迷路のように紙の立て方を工夫する班。 ビー玉が面白くころがる工夫を加え続ける班。 それぞれの作品を楽しくつくりました。 後期はどんなものができるのか、今から楽しみです。 展覧会会場準備 6年生
来週に迫った展覧会に向けて、6年生が体育館の片づけを行いました。
マットや跳び箱、ボールなどを倉庫に入れ、 展示に必要な台を体育館に運びました。 大きなパネルや机など、力を合わせて気持ち良く仕事をしてくれました。 そのあと、台面や床などを雑巾できれいに拭いて、体育館はピカピカです。 「何かすることはありますか?」と自分から聞きにくる児童もおり、 6年生の素晴らしさが感じられました。 6年生、ありがとう!素敵な展覧会になりそうです。 (図工専科) 秋のお便りありがとうございます! 風邪、ひかないで。 |
|