ようやく秋らしくなりました。読書の秋、スポーツの秋、芸術の秋。子どもたちの活躍を支援していきます。

4年生ポートボール

青空のもと、気持ちよく汗をかきました。チームで作戦を立てて動く楽しさも味わっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さつまいもパーティー 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生手作りの「スィートポテト」を食べました。とても甘くておいしかったです。
 楽しい時間がもてました。来年は今の1年生が新しい1年生を招待する番ですね。

さつまいもパーティー 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が考え、1年生を招待しての「さつまいもパーティー」の様子です。前半は2年生が生活科の時間に作ったおもちゃで遊びました。

スィートポテトづくり(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生では、生活科で取り組み、先日収穫したさつまいもを使ってスィートポテトづくりをしました。作ったスィートポテトは、5時間目に1年生を招待してのさつまいもパーティーで味わいます。楽しみです。

理科の実験(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の理科の授業で「水溶液の仲間分け」の実験をしました。リトマス紙に水溶液をたらし、色の変化があるかを調べました。真剣に取り組み、結果をワークシートに記入しました。

音楽集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 15日朝の活動は、音楽集会でした。まず初めに合唱部の皆さんが18日の合唱交歓会で発表する「星に願いを」を歌ってくれました。続いて全校で「We Wish you A Merry Christmas」を練習しました。

きれいなお月様

中校庭から体育館の上にきれいなお月様が見えました。気持ちが洗われる気がします。
画像1 画像1

リコーダー講習会(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 14日5校時、3年生の音楽で「リコーダー講習会」を行いました。東京リコーダ―協会から講師の先生に来ていただき指導してもらいました。模範演奏の後、指使いやうまく吹くための舌先の使い方などを習いました。今日習ったことを忘れず、一生懸命練習してリコーダーの名人を目指しましょう。

お昼の放送特番!

今日の特番は、どのくらい声を出し続けられるかに挑戦でした。各学年の代表がチャレンジ。一番は、33秒で4年生の優勝でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

わくわく中里

3,4年生はドッジボール対決をしていました。クラスが一つになるチャンス!どの学年も体を動かして元気に遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の全校朝会

今朝の校長講話は国連の話に端を発して、人と仲良くすることについてでした。一人一人の心持ちの積み重ねが世界を動かしているわけですね。中里エンジョイサッカークラブの表彰もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域清掃ありがとうございました。

3時間目は、PTA校外委員さんのご協力もと学校の近隣の清掃活動を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中里オープンスクール第2弾 スポーツ教室編

サッカーとミニバスケットボールの体験がありました。思いっきり体を動かしていました。最後はPTA後藤会長より終わりの言葉がありました。ご参加ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

中里オープンスクール第2弾ありがとうございました。

学校説明会と来年の6年生になる5年生が未就学児を学校探検に連れていき、最後に歌と演奏を披露しました。また、説明会終了後は体育館でスポーツ教室の体験も行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中里オープンスクール第2弾!

本日中里オープンスクールを開催いたします。絶好の行楽日和ですが、是非中里へ足をお運びください。3枚目の写真は、児童と影絵で遊ぶ校長先生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下馬図書館見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は8日の午前中、近くの下馬図書館まで出かけました。図書館での約束事をまとめた絵本の読み聞かせをしてもらったり、図書館の仕組みなどについて教えていただいたりしました。普段は入れない場所にも入れてくれました。

ヴェルディサッカー教室

オリンピック・パラリンピック教育の一環で5,6年生がサッカー教室を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

 7日午後に地震を想定した避難訓練がありました。ちょうど下校時刻の訓練だったので、様々な場所で地震発生の放送を聞きました。
 副校長先生からは、倒れてくる危険性のある物が近くにないか気を付けること。校帽をかぶっていることの大切さ。いざというときにはランドセルなどを用いて一番大切な頭をしっかり守ることなどのお話がありました。
 「おかしもち」を守ってしっかり訓練に臨めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

 7日の朝の活動は、5,6年生の図書委員の児童による「読み聞かせ」でした。どの学級でも図書委員が読んでくれるお話に集中して聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長講話

今朝の校長講話は、いじめについてでした。原発事故に端を発したいじめ事件を例に、他山の石にして本校でも気をつけようと話しがありました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31