11/11 授業レポート4年2組4年2組 国語:「感じたことをくふうして書き表そう」 (レポーター:4年1組担任) ☆はじめに 4月に、4年2組が学級開きをしてから、2組の子ども達は、毎日「いいたくて たまらないことを書いてみましょう。」と「こころのつぶやき」を書いています。 素敵なのは、書いたつぶやきをすぐに教室に掲示して、子ども達がお互いに読み合います。さらに、共感したこと、ひとこと伝えたいことなどを付箋紙に書き、友達のつぶやきに直接貼り付けて、交流を深めていることです。 ☆授業を振り返って まとめで、先生が黒板の短冊を見て「りんご1つとってもたくさんイメージが出てくる。これがとても大切です。」という言葉と、全員の短冊を使い、クラスで一つの4の2きらきらの詩「りんご」を作る過程で、2組の子全員が、今日の学びが本当に価値あるものと実感できていたと思われる。 11/10 就学時検診
来年入学する1年生の検診が今日の午後に行われました。5年生が準備や就学児のお世話に大活躍しました。
11/10 絵はがきコンクール11/10 授業レポート5年1組5年1組 社会:「高地のくらし」 (レポーター:算数少人数指導担任) ☆はじめに 休み明けの月曜日の朝、特別時程で天気は雨、欠席者が数名…。子どもたちにとって集中しにくい状況の中で学習準備をして授業開始。 それから45分。子どもたちの集中力は途切れることなく、落ち着いた雰囲気の中で授業はテンポ良く進んだ。その要因を探っていきたい。 ☆授業を振り返って 課題についての子どもたちの発表の合間に前時の学習の振り返りや的確な内容補足があった。このような指導は、本時の学習と様々な知識を結びつけ、高学年の児童にとって大切な学習の広がりとなる。 学習したことが自分の日常生活とどうつながっているか社会科の学習だけでなく、どの教科の授業でも行えるよう意識を高め、学習意欲の向上につなげていきたい。 11月10日(木)の給食
【献立】 みそラーメン 牛乳
りんご入り蒸しパン 大根の中華味 【主な食材と産地】 にんにく 青森 しょうが 高知 にんじん 北海道 はくさい 茨城 ねぎ 新潟 もやし 栃木 りんご 青森 大根 千葉 たまご 青森 豚肉 千葉 11/9 授業レポート6年1組6年1組 社会:「武士の政治が始まる」 (レポーター:6年2組担任) ☆はじめに 2年次研修による授業。この日までに入念に準備をしていたことが指導案から分かる。児童に社会科についてのアンケートを取り、児童の実態に応じた授業展開を考えている。 導入を工夫して児童の意欲を高めること、資料を深く読み取らせること、自分の意見に自信をもたせるために、友達と意見交換させることなど45分の中にたくさんの手立てを考え授業に臨んでいた。 ☆授業を振り返って 子供が楽しく意欲的に、そして分かる授業をしよう。準備の段階から指導者の思いが伝わる授業でした。先生が子供のために何とかしよう。その思いが子供にも伝わり、一生懸命、学習問題に取り組んでいた。 これこそが、教師と子供が親和的に学ぶ姿なんだと改めて感じることができた。 11月9日(水)の給食
【献立】 ごはん 牛乳
鮭のチャンチャン焼き 五目きんぴら みかん 【主な食材と産地】 にんじん 北海道 たまねぎ 北海道 キャベツ 茨城 ピーマン 茨城 ごぼう 青森 みかん 福岡 豚肉 千葉 生鮭 チリ 11/8 冬の訪れ11/8 授業レポート6年2組6年2組 社会:「武士の世の中」 (レポーター:6年1組担任) ☆はじめに 2組の先生の授業にはいつも子どもたちをわくわくさせる要素がたくさん詰め込まれている。特に社会の歴史の授業では、実際に大仏の手のひらを新聞紙で用意したり、武士の暮らしを学ぶ単元では、大河ドラマの映像を導入に使用したりと、子どもたちが歴史の流れやその時代の考えに興味がもてるように、教材を工夫している。 ☆授業を振り返って 終始子どもたちが授業にのめり込んでいた。児童が自分の考えを受け入れてくれると感じる受容的な雰囲気の中、のびのびと学習している印象を受けた。 いかに学ぶべき内容を子どもたちが自分達が学びたい問題だと思えるように導入するか、その手立てをたくさんもっている先生にこれからもたくさん学んでいきたい。 11/8 3年生社会科スーパー見学
今日は社会科の学習でスーパーマーケットの見学に行きました。
店員さんがが商品を買いやすいように加工をしているところ、商品が種類ごとに並べられているところなどを見せていただきました。 開店の前には、店員さんが並んであいさつの言葉を確認し、練習しているところも見て、お客さんのために様々な準備をしていることがわかりました。 開店前の忙しい中、店内を詳しく見せていただいてありがとうございました。また、行き帰りの安全を見守ってくださった保護者の皆様もありがとうございました。 4年生 社会科見学(2)
午後は、有明にある下水道館で、下水道の役割を学びました。
4年生 社会科見学(1)
11月4日(金)4年生は、社会科見学に行きました。東京湾や築地市場の様子を水上バスからながめ、吾妻橋で下車しました。ガイドさんの説明を聞きながら、江戸の文化を今に伝える浅草を散策しました。
11月8日(火)の給食
【献立】 丸パン 牛乳
ビーンズコロッケ 野菜スープ りんご 【主な食材と産地】 じゃが芋 北海道 たまねぎ 北海道 にんじん 北海道 キャベツ 茨城 りんご 青森 たまご 青森 豚肉 千葉 11/7 PTAブロック研修会
本日、PTAのブロック研修会が東深沢小学校で開催されました。講演とともに各学校のPTAの単P研修報告のパネル展示が行われました。本校からも多くの保護者の皆様の参加がありました。本校の単P研修は、テーマを「向かい合ってみよう!そしてことばで表現しよう」とし、スクール・カウンセラーを招いての研修会やアンケート調査に取り組みました。担当の学級代表の皆様、ご苦労様でした。
11月7日(月)の給食
【献立】 まめまめごはん 牛乳
沢煮椀 ぎせい豆腐 【主な食材と産地】 たまねぎ 北海道 にんじん 北海道 だいこん 千葉 もやし 栃木 ねぎ 秋田 鶏肉 山梨 豚肉 千葉 ちりめんじゃこ タイ たまご 青森 こまつな 埼玉 11月4日(金)の給食
[献立]
中華丼 牛乳 中華スープ 柿 [主な食材と産地] ぶたにく 茨城 にんにく 青森 しょうが 高知 にんじん 北海道 ながねぎ 青森 はくさい 茨城 ちんげんさい 静岡 もやし 栃木 かき 新潟 11/3 PTAバレー部
今日は、尾山台中学校の体育館をお借りして、8校が参加してのブロックのPTAバレーボール大会が開催されました。九品仏小学校のバレー部もファイトあふれるプレーを展開しました。監督さん、コーチの方々、部員の皆さんお疲れ様でした!応援に来てくださった保護者の方々、お休みのところありがとうございました。
11/2 研究授業(6−1)
今日は6年1組が世田谷区小学校教育研究会の学級経営部の研究授業として、「作戦を工夫して全員が活躍しよう」をめあてに掲げ、「アタックプレルボール」のゲームに取り組みました。講師の先生は、6年生が低学年のときの親子スポーツでお世話になった国士舘大学の細越先生で、みんなの成長に驚いていました。
11月2日(水)の給食
【献立】 揚げパン 牛乳
白菜と肉団子のスープ みかん 【主な食材と産地】 にんじん 北海道 しょうが 高知 ねぎ 青森 はくさい 茨城 もやし 栃木 みかん 愛媛 たまご 青森 こまつな 埼玉 鶏肉 宮崎 11月1日 1年生、6年生地域清掃入学当初からお世話をしてくれている6年生と一緒に行けることに、1年生は前の日からうきうきしていましたが、校庭に集合するとしっかりと整列する6年生を見本にしっかりと話を聞くことができました。 すみずみまできれいにしようとごみを探し、地域の一員としての自覚が芽生えました。 行き帰りの道では、6年生が1年生の手をつないで歩き、安全にも気を配ってくれていました。 |
|