学校図書館開放
8月24日は、学校図書館開放の日です。地域の皆様・保護者の皆様が学校支援の一環として本の修理に取り組んでくださいました。5・6年生の図書委員会の子供たちも参加しています。池之上小学校では、たくさんの人たちに支えられながら、本を大切にすることや子供たちに本に親しんでもらう活動を行っています。次の開放は、8月29日の午前中です。本好きの皆さんにぜひ図書館を活用してほしいと思っています。
学校図書館開放
読書に熱心に励む子もいます。静かな空間です。
夏季水泳指導(8月24日)
昨日の天候に引き続き、8月24日もプール日和とは言えないお天気ですが、水泳指導に参加する子供たちが元気に水の中で体を動かしています。高学年の部では、5年生と6年生が対対抗してボールゲームを行っていました。白熱した試合になり、みんな楽しそうです。
後期夏季水泳指導後期夏季水泳指導
第2回は3・4年生です。クロールでは手のかき方、平泳ぎでは足の動かし方を練習しました。どの子も一生懸命に練習していました。
後期夏季水泳指導始まる
後期の夏季水泳指導が始まりました。第1回は1・2年生です。担当の教員が「オリンピックを見た人?」「水泳競技を見た人?」「将来オリンピック選手になりたいと思った人?」などの問いかけに、まっすぐに手を挙げ応える低学年の子供たちの姿がありました。準備体操もしっかり行い、水泳指導の開始です。
日光林間学園(3 日目)
日光林間学園の帰校式が終わると、サプライズの会がありました。2ヶ月弱一緒に過ごした体験入学の友達2人が間もなく帰国してしまいます。また、9月より新しい学校に転校する友達もいます。大切な大切な友達に「ありがとう」を伝える会になりました。今回、楽しい日光の思い出を共につくることができてほんとうにうれしかったです。3人の活躍を心から応援しています。6年生みんなの拍手が校庭に響きました。
日光林間学園(3 日目)
無事に学校に到着しました。子供たちは精一杯に行動していたので、疲れたことと思います。でも、最後までしっかりと帰校式に臨むことができました。代表あいさつ、司会者としてのまとめの言葉などからもたくさんのことを学んだ3日間だったことがわかります。ほんとうに充実した日光林間学園でした。
日光林間学園(3 日目)
首都高速で少し渋滞があります。4時ごろに学校到着の予定です。渋滞が増えるようでしたら、またお知らせします。
日光林間学園(3 日目)
浦和料金所を通過しました。
日光林間学園(3 日目)
2時30分、羽生PA を出発します。高速道路は渋滞もなく順調です。
日光林間学園(3 日目)
子供たちが食後の見学に出かけた後、10分後くらいに急に降りはじめた雨。雨と雷が鳴り始めたらバスに向かうという約束をみんながしっかり守り、全員無事にバスに集合しました。少し早めの出発になり 残念ですが、でも、江戸村でたくさん遊び、お土産を買うことができたので子供たちも満足の様子です。1時ちょうど、江戸村を出発して東京に向かいます。
日光林間学園(3 日目)
日光はまだ
1時間ほど出発まで時間があるので、再びグループごとに見学することになりました。また、なかよく見学に出発です。 日光林間学園(3 日目)
楽しい時間を友達と過ごすことで、ワクワク倍増です。お昼はカレー。子供たちの多くが大好きなカレー。あっという間に食べ終わりました。デザートはバナナです。
日光林間学園(3 日目)
コミュニケーション上手の子供たち。いろいろな場で、江戸を満喫しています。
日光林間学園(3 日目)
みんな楽しんでいます。
日光林間学園(3 日目)
行動班で助け合って行動しています。
日光林間学園(3 日目)
江戸村の見学を楽しんでいます。
日光林間学園(3 日目)
日光江戸村に着きました。少し早めに着いたので、開門を待っている子供たちです。心うきうきが伝わってきます。晴天です。
日光林間学園(3 日目)
梅屋敷の皆様、ありがとうございました。
|
|