未来に羽ばたく生徒たちの活躍の様子をご覧ください。

給食開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から給食がはじまりました。
生徒たちは美味しそうにカレーを頬張っていました。
おかわりする生徒も多かったです。

経営支援部 松本

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の授業の様子です。
昨日から教科の授業は始まっています。
生徒たちは夏休み気分を引きずることなく、切り替えて授業を頑張っています。
(副校長)

第2学期が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から2学期です。
生徒たちは1学期と同じように元気に登校してきました。
学活でも友達と楽しい時間を共有していました。
(副校長)

部活動表彰 3

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は陸上部です。

経営支援部 松本

部活動表彰 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は女子バスケットボール部、テニス部、サッカー部です。

経営支援部 松本

部活動表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
部活動についての各種表彰が行われました。
写真は水泳部男子、水泳部女子、吹奏楽部です。

経営支援部 松本

第二学期 始業式 2

画像1 画像1
画像2 画像2
校長先生からのお話のあと、校歌斉唱と生徒会からの話がありました。
自身の目標に向けて「ダイヤモンドのような固い意志」で突き進んでほしいと思います。

経営支援部 松本

第二学期 始業式

画像1 画像1
42日間に及ぶ夏休みも終わり、今日から2学期が始まりました。
始業式ではまず、校長先生からのお話がありました。
以下、その内容です。

「「80」、2学期の授業日数です。土日の関係で例年より少ないですが、しかし、80日という時間は誰にでも平等にあります。
 1年生は学校生活にますます慣れていく、2年生は行事や部活動に全力で取り組んでいく、そして3年生は高校入試や卒業に向けてひたすら努力していく、そんな80日です。「自分の実力はこんなものだ」とあきらめず、各自が目標を決めて本気で取り組んでいく2学期にしてください。
 そして、学校は様々な人たちが一緒に生活しているところですから、これまで通りいじめや偏見、差別は許されません。あいさつで人間関係をつくるのはもちろん、目に見えないところでも「自分らしさ、その人らしさ」を認め合い、弱い立場の人への思いやりを忘れず、すべての人が幸せになる権利を大切にする生徒であってほしいと思います。
 それと、夏休み中、命の大切さについて考えてくれたでしょうか。青森や埼玉では、若者の命にかかわる悲しいニュースがありました。もしどうしようもないほど悩んだり苦しんだりしている人がいるとすれば、SOSを出す勇気をもってください。大切な命をもっともっと大切にしてください。
 最後に、夏休み中、町内ボランティアをしてくれた生徒の皆さんと部活動に感謝します。ご苦労様でした。これからも積極的に地域でボランティアをしてください。」

「命の重みと人権」、皆さん一人ひとりを大切にしていきたいと思います。

経営支援部 松本

明日から第2学期が始まります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日で夏休みが終わり、明日から2学期が始まります。
充実した夏休みに後ろ髪引かれる思いはあるかもしれませんが、
学校が始まれば、また、楽しいことがたくさんあります。
先生たちもみなさんの元気な笑顔を楽しみにしています。

野球部の生徒が校舎内を掃除してくれました。
先生方も教室等の環境を整えていました。
(副校長)

サッカー部 活動中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕方で気温も下がり程よく乾燥した空気のなか風も吹いており、サッカー部はとてもよい環境の中で練習をしています。
昼間に外周で基礎体力づくりにまじめに取り組んだご褒美かもしれませんね。

経営支援部 松本

文武両道

画像1 画像1
画像2 画像2
練習が終わり、野球部員の先輩が後輩の夏休みの宿題についてサポートを行っています。
部活動だけではありませんが、文武両道を大切にし、宿題を終え、気持ちよく新学期を迎えたいですね。

経営支援部 松本

野球部 活動中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野球部が午後から活動を行っています。
本校のグランドに白いユニフォームが映えます。

経営支援部 松本

剣道部 活動中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
面受け流しての胴の切り返しを稽古していました。
日本刀は湾曲していて、少し斜めに受けると、相手の斬撃が自分の体からそれます。
与えられた道具の扱いを熟知し、技を究めていくということは仕事の要領にも通じると思います。

経営支援部 松本

陸上部 活動中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
基礎体力作りからこつこつと励んでいます。
台風一過で風も涼しく、過ごしやすい気候になってきましたが、まだまだ日中は暑いので熱中症には気をつけてほしいとおもいます。

経営支援部 松本

生徒会サミット2ブロック会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の午後、本校で生徒会サミットが行われ、各校の生徒会の代表が集まり、「他人や社会に中学生としてどう関わるかを考える」といった内容で話し合いが行われていました。
議論はとてもレベルが高く、生徒会サミット担当の先生方の逆説的な発問もあってか、単にお手本的に表面をなぞっただけの話し合いではなく、血の通った内容に迫っていました。
「社会は自分の鏡」「感謝」「自分が変われば世界が変わる」「自分のためは人のため」など、「情けは人の為ならず」という格言をベースにして社会貢献する意義についての議論がなされていました。
参加された先生および生徒会のみなさん、社会のために、社会との関わり方について真剣に考え、話し合ってくださってありがとうございました。

もし、中学生時代の自分があの場に居たなら、何となくそれらしい言葉を並べ、つなげ合わせて空虚なスローガンを作ってしまっていたことでしょう。
ですが、そんなとき誰かに感謝の言葉をかけられていたなら、きっとそんな場面でも「自分でも社会のために少しは考えることができた」という「意義」が加わっていたと思います。
「感謝」をすると、何か少し自分の心をゆずってしまうような感覚になりそうで、なかなか切り出しづらいかもしれません。
ですが、みなさん一人ひとりの「感謝」が周りの仲間の行動に「やりがい」や「意義」を付加し、その人に幸福感も与えることができ、いずれは社会を変えていくことができるのだろうと自分は考えています。
とても深いテーマで、自分自身もとても考えさせられる議論でした。

経営支援部 松本

船橋希望中学校にかかる虹

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日夕方に本校に虹がかかっていました。
ここ最近は雨が長く続き、じめじめとした日が続きましたが、新学期に歩調を合わせて天気も好転してもらえればと思います。

経営支援部 松本

新学期は元気に心のこもった「あいさつ」から

画像1 画像1
昨日、昇降口にいた生徒と「あいさつ」を交わしました。すると「落ちていたアブラゼミを木にとまらせてあげたいので、どの木なら大丈夫か教えてほしい。」と言われました。
心うたれる生徒の善行でしたが、いくらその生徒が良いことを思いついても、私との「あいさつ」なくして実現には至らなかったでしょう。
生徒のみなさん、心のこもった「あいさつ」は良い対話の入口です。
2学期はぜひ、「自ら・何度でも・心から」のあいさつを心がけてください。

経営支援部 松本

陸上部 活動中

画像1 画像1
現在は強風の心配もなく、陸上部はブルーシートを鉄棒に干しています。
使った道具を大切にすることはとてもいいことですね。

経営支援部 松本

剣道部 活動中

画像1 画像1
剣道部も今日も稽古に励んでいます。
顧問の加藤教諭が道場に上がり、稽古のメニューとメニューの間の時間をだらだらさせず、次のメニューにきびきびと切り替えることの大切さを説いていました。
ぜひ全員が身につけてほしいと思います。

経営支援部 松本

吹奏楽部 活動中

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も生徒たちは朝から基礎練習に励んでいます。
「コツは何かある?」と聞いたら皆、「ひたすら練習あるのみ」といった旨の内容を答えていました。
ただひたすらに、自分の技術を器楽演奏に最適化していく。
地道な作業ですが、仲間と励ましあいながら継続していく姿に、自分も襟を正す気持ちになりました。

経営支援部 松本
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/6
(金)
冬季休業日(終)
1/10
(火)
始業式
成績一覧表調査
1/11
(水)
避難訓練

学校だより

給食だより

保健だより

学校運営委員会だより

PTAだより

各種おしらせ

生徒会だより

相談室だより

図書だより

研究だより

部活動

学校概要・基本情報