TOP

水泳記録会

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月10日(土)水泳記録会が行われました。

 最初は緊張した様子が見られましたが、みんなしっかり今までの練習の成果を発揮でき

たようでした。応援も心温まる言葉がたくさん聞こえてきました。

 これから先もすべて「小学校生活最後の」行事になります。

 悔いのないようそれぞれが努力し、協力し合ってよい思い出を作ってもらいたいです。


今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
9月8日(木) 給食食材産地

今日の給食「梅茶漬け・ボラの塩麹焼き・切り干し大根のあえ物・抹茶寒天・牛乳」

 今日の主菜は「スズキの塩焼き」から「ボラの塩麹焼き」に変更しました。スズキは北海道で水揚げされたものを納品する予定でしたが、台風の影響で漁に出ることができず、急きょ大阪湾で水揚げされたボラを使うことになりました。ボラはスズキに比べて少し、クセのある魚なので、塩焼きから塩麹焼きへと調理法も変更しました。
 明日は重陽の節句です。実りある秋になることを祈っています。

9月8日(木) あいさつ運動

今日からあいさつ運動が始まりました。子ども達の元気なあいさつが、校内に広がるとよいと思っています。
画像1 画像1

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
9月6日(火)給食食材産地

今日の給食「黒豆ごはん・マーボー春雨・黒酢中かサラダ・牛乳」

 今日は9・6の語呂から黒の食材をつかった給食を作りました。黒豆と黒米が入った黒豆ご飯にドレッシングに黒酢を入れた中かサラダです。
 夏休み明けから給食はまだ3回目ですが、どの学年もよく食べていると感じます。体の成長とともに、食欲も増してきたのでしょうか。これからすずしくなると、例年さらに食べるようになります。楽しみです。

全校朝会

画像1 画像1
 9月5日(月)の全校朝会の様子です。
 今日は6年生から各クラス1人ずつ代表で日光の感想を話してもらいました。
 4つの日光のスローガンにあてはめた内容でした。
 スローガンは
 (に)日光に伝わる歴史を学び
 (っ)あっと驚く自然を感じ
 (こ)行動しよう けじめをつけて
 (う)うれしさいっぱい 林間学園  です。
 6年生はスローガンにのっとり、とても良い経験をしたようでした。下級生もより、林間学園が楽しみになったことでしょう。

 今週の目標は「2学期の目標を立てよう」です。1学期を振り返り、しっかり見通しをもってよい2学期にしてもらいたいです。


 

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
9月5日(月) 給食食材産地

今日の給食「ごはん・ひじきのふりかけ・肉じゃが・ごま酢あえ・牛乳」
(写真は低学年の配食量です。)

 天気予報で「台風」、「台風のたまご」の言葉をよく耳にします。北海道では農作物に大きな被害が出ています。スーパーなどで買い物をしていても感じるのではないでしょうか。よく使う野菜の値上がりは困りますが、一番大変なのは農家さんです。本来ならば収穫最盛期の時期に台風損害の復旧作業に追われています。
 今日の肉じゃがには北海道から届いた食材がたくさん使われています。大切に食べてほしいです。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
9月2日(金) 給食食材産地

今日の給食「キーマカレーライス・わかめサラダ・冷とうみかん・牛乳」

 今日から給食が始まりました。久しぶりに会った子どもたちはなんだか大きくなったように感じました。久々の給食は「冷とうみかんが冷たすぎる!」「カレーが好き」など楽しそうに食べていました。
 今学期もおいしい給食を安全に提供していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

2学期スタート!

画像1 画像1
 9月1日(木)2学期が始まりました。
 写真は始業式での様子です。8時20分の開始にどのクラスも遅れることなく集合することができました。早く集合した学級はとても静かに待機していました。挨拶の声はとても元気がよく気持ちのよいものでした。
 校長先生からは、リオオリンピックの日本人選手のがんばりを見て、「勇気」をもって何事にも取り組むことを意識して生活してほしいというお話でした。2学期には、松丘まつりや学習発表会があります。それぞれがめあてをしっかりもち、充実した生活を送ることができるように教職員一同支援していきたいと思います。
 2学期もご協力よろしくお願いいたします。

8月30日 ラジオ体操皆勤賞配付について

8月26日(金)から28日(日)の3日間ともラジオ体操に参加されたお子さんには、皆勤賞を以下の日時にお渡しします。8月31日(水)9時から12時、14時から17時 東門から入ってすぐにある遊び場開放の受付にて皆勤賞をお渡しします。出欠カードにクラスと氏名(フルネーム)を必ず記入しご持参くださいますようよろしくお願いします。
(遊び場開放委員会)
画像1 画像1

8月29日(月) 夏のワークショップ「エンジョイ フラ」

常夏のハワイアンミュージックを聞きながら、フラダンスを楽しくおどろことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月30日 学校防犯訓練のお知らせ

8月30日の11時より、世田谷警察署の方に来ていただき、学校防犯訓練を実施いたします。学校内で非常事態が発生した場合を想定して、防犯訓練を行います。当日、パトカーなども出動いたします。大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

8月26日 ラジオ体操

とてもよい天気に恵まれた朝、世田谷区ラジオ体操連盟の方や、松丘健康体操の方をお招きして、ラジオ体操を行いました。多くの子ども達や、保護者の方々に参加していただいています。体操が終わると校庭開放委員の方々から、ジュースをいただいて帰ります。土曜日、日曜日も行い、30日まで行っています。「早寝 早起き 朝ご飯」の習慣をとりもです良い機会だと思います。参加をお持ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月26日 夏のワークショップ コンテンポラリーダンスって?

心が解放され、自由な表現 コンテンポラリーダンス 
楽しいひと時を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月25日 夏のワークショップ すてきなクラシックバレエ2

本物のバレリーナの方が松丘小学校に来て踊ってくれました。そして、やさしいお姉さんたちと一緒にバレエを体験することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

8月23日 水泳指導 低学年

台風一過の後でしたが、空模様は不安定な一日でした。学校では、低学年の水泳指導と中学年の検定がありました。先生方や指導員(日本体育大学の学生 ベテランの指導員)学校包括支援員、特別支援専門委員の方も手伝っていただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月23日 夏のワークショップ「やってみたい!クラシックバレエ」

午後2時から低学年の子ども達を対象に行いました。参加した子ども達は、とても楽しそうに何回もステップ(片足を投げ出して、その方向に軸足で高く跳躍し投げ出した足で着地)を練習していました。背筋が伸びていて、一つ一つに所作がとてもきれいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月19日 水泳指導 高学年

高学年の水泳指導は、水なれの後に課題別に分かれ、練習をしています。日体大の学生さんやベテランの指導員さん、そして先生方がプールの中に入り、個別指導をしています。
画像1 画像1

8月17日 水泳指導(低学年)

心配された天気も、台風一過のため青空となりました。今日から水泳指導が再開しました。低学年の水泳指導では、「宝探し」や「鬼遊び」をしながらもぐったり。浮いたりと泳ぐのに必要な技能を楽しみながら身につけていきます。明日は、低学年・中学年の日です。多くの子ども達の参加を待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

日光林間学園(3日目)7帰校式

帰校式では、2泊3日の出来事を振り返りました。楽しかったことや学習したことなど、児童代表の子ども達の話を聞きながら、それぞれの子ども達が振り返ることができました。林間学園を通して、子ども達は一回り大きく成長しました。2学期に向けての課題もあると思いますが、一つ一つ解決してさらに大きく成長してほしいです。保護者の皆様、お迎えありがとうございました。日光林間学園での出来事をいろいろ聞いていただけると嬉しいです。
画像1 画像1

日光林間学園(3日目)6学校到着

無事に学校に着きました。帰りはとてもすいていたため、午後4時ごろに到着しました。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
1/11
(水)
B時程 給食始 美術鑑賞教室4年 計測5・6年
集会予備日 安全指導 給食始 計測1・3・4年
1/12
(木)
児童集会 安全指導 計測3・4年
読書タイム 計測2・5・6年
1/13
(金)
読書タイム 計測1・2年 読書週間始
児童集会 ロング集会(かるた)
1/14
(土)
児童集会 ロング集会(かるた)
1/15
(日)
ボロ市
全校朝会 ボロ市 読書週間始
1/16
(月)
全校朝会 ボロ市
読書タイム 委員会活動 ボロ市
1/17
(火)
読書タイム 委員会活動
B時程 避難訓練

学校だより

学校評価

寺子屋COSMOS