9月8日(木)登校指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は、先生方が通学路に立って登校指導をしています。歩き方に気をつけながら、安全に登校できているかを確認しました。2学期が始まってちょうど1週間が過ぎ、子どもたちも生活のリズムを戻してきました。みんな笑顔で元気にあいさつをしてくれました。

9月7日 きょうの給食

画像1 画像1
献立は
「ミルクパン、鮭のチーズ焼き、パセリポテト、野菜のスープ、牛乳」です。

 給食の洋風スープは、鶏ガラと野菜の皮、べーリーフを水で煮だしてとった「ガラスープ」をベースに作ります。今日は、そこへ豚肉と5種類の野菜を加え、味付けは酒と塩・こしょうのみです。野菜の香りや味を味わうことができ、美味しく出来上がりました。

 
 *食材産地***

 鮭    北海道
 じゃが芋 北海道
 パセリ  長野
 豚肉   青森
 人参   北海道
 玉葱   北海道
 キャベツ 群馬
 もやし  栃木
 小松菜  埼玉

9月7日(水)下校風景

画像1 画像1
今日は朝から激しく雨が降り、傘をさしての登校になりましたが、4時間の授業が終わり帰る頃にはすっかりやんでいました。傘をもって帰る子どもたちの後ろ姿が何となくうれしそうでした。しかし、明日も台風の接近に伴う天候不順が予想されますので、登校の際しては最新の情報をもとに、十分に気をつけて来てください。

9月6日(火)2学期最初の委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期の委員会活動が6校時にありました。各委員会とも、2学期の活動について話し合い、早速それぞれの作業に取り組んでいました。2学期は次から次へと行事が続く中、高学年はとても忙しいですが、学校のためにしっかり働いてくださいね。

9月6日(火)アサガオの種

画像1 画像1
画像2 画像2
1年2組では生活科の授業で、アサガオの種の採取と観察をしました。夏休みの間も大切に育てたアサガオはきれいな花を咲かせて、しっかりと種もできました。たくさん採れたと大喜びする子どもたち。大事に数を数えて机の中にしまっていました。

9月6日  きょうの給食

画像1 画像1
献立は
「スパゲティナポリタン、じゃこサラダ、梨、牛乳」です。

 残暑厳しい9月ですが、子どもたちは休み時間には外で遊び、体育の授業も一所懸命に取り組んでいます。

 学年の取り組みで「給食の感想を栄養士さんに言える権利」を持っている5年生の女子がお昼休みに訪ねてきてくれました。昨日は「レモンゼリーが美味しかったです」今日は「梨のシャキシャキした食感が美味しかったです」とのこと。お友達は「じゃこサラダが美味しかった〜!」と言ってくれました。「季節の果物」、から煎りしたじゃこがアクセントになる「サラダ」の美味しさをわかってくれて、「5年生、頼もしいぞ!」と思いました。

 *食材産地***

 豚肉   青森
 玉葱   北海道
 人参   北海道
 ピーマン 岩手
 海老   インド
 大根   北海道
 きゅうり 青森
 わかめ  岩手
 じゃこ  鳥取
 梨    長野

9月6日(火)大盛況!夏休みの作品展

画像1 画像1
休み時間の体育館は、夏休みの自由研究の作品展を鑑賞する保護者や子どもたちで賑わっていました。多くのクラスでは、授業時間でみんなで鑑賞する機会も設けています。低学年の子どもたちは、上級生の作品のすごさに驚き、時間を忘れて楽しんでいました。8日(木)まで開催されていますので、ぜひご鑑賞いただきたいと思います。
画像2 画像2

9月6日(火)カラッと晴れた青空のもと

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も朝から晴れ渡り、中休みは校庭に出て、元気に遊ぶ子どもたちの姿が見られました。ラインが引かれたコースを並んで競走したり、大人数で長縄やボール遊びを楽しんだりと、それぞれの学年が思い思いの遊びに興じていました。

9月6日(火)2学期の係決め

画像1 画像1
1年生の教室では、2学期の係決めが行われていました。1学期の係活動を振り返って、仕事内容を確認し、決まった係のメンバーでめあてを決めました。早速今日から、決まった係の仕事をがんばっていました。

9月5日(月)保護者会

5校時終了後、1年生と4年生と6年生の3学年で、2学期最初の保護者会が行われました。2学期の行事や学習の予定、各クラスの子どもたちの様子など、それぞれの教室で報告などがされました。後半は保護者の方々がグループになっての情報交換の場がもたれました。夏休みのお子さんたちの様子などをテーマに懇談していただきました。暑い中、足をお運びいただき、ありがとうございました。8日(木)には、2年生と3年生、5年生で保護者会が行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月5日(月)ALTによる外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しい外国人講師のエリック先生による外国語活動が、低学年で行われました。とてもアクティブな動きに、1年生は大興奮。1から10までの数字を英語で元気に発音して、楽しい授業になりました。とってもやさしい先生で、子どもたちともすぐに打ち解けたようです。

9月5日(月)交通安全児童画ポスター展示

画像1 画像1
画像2 画像2
1階の児童昇降口のところには、PTA主催の交通安全児童画のポスターが掲示されました。夏休みの課題として取り組んだ児童の作品が並んでいます。しばらく掲示されていますので、学校にお立ち寄りの際には、ぜひ御覧なっていただきたいと思います。また、来週14日(水)の放課後には、PTA主催で交通安全教室も開催されます。お子様の交通安全への関心を高めていただくために、こちらもどうぞご参加いただきたいと思います。

9月5日(月)運動会に向けて

運動会に向けての準備が始まっています。1年生は学年で、50m走の計測を行いました。2回走ってタイムのよい方を記録とし、徒競走の組み分けやリレー代表の選手の選出に使います。初めての運動会で、1年生の走りにも気持ちが入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月5日 きょうの給食

画像1 画像1
献立は
「ごはん、鶏肉と里芋の旨煮、きゅうりともやしのごま風味、レモンゼリー、牛乳」です。

 暑い日差しの1日でした。給食は8月から12月頃が旬の「里芋」を鶏肉と一緒に旨煮にしました。「里芋」は炎症を抑える効能があるので、たんやせきが出ているときは味噌汁などですべてを食べることがおすすめです。様々な野菜の出汁も加わって、美味しく仕上がりました。


 *食材産地***

 米      秋田
 鶏肉     青森
 牛蒡     群馬
 人参     北海道
 里芋     千葉
 さやいんげん 岩手
 きゅうり   青森
 もやし    栃木

9月5日(月)全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
爽やかに晴れ渡った2学期最初の全校朝会は、校庭で行いました。校長先生からは防災についてのお話がありました。今週から2学期の授業も本格的にスタートします。学校のきまりや規則正しい生活を守って、1週間元気に過ごしていきましょう。

夏休みの作品展の紹介〜6年

6年生の作品です。小学校生活最後の作品展とあって、どれも立派なできばえです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みの作品展の紹介〜5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の作品です。さすが高学年ですね。

夏休みの作品展の紹介〜4年

4年生の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みの作品展の紹介〜3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の作品です。

夏休みの作品展の紹介〜2年

2年生の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31