瀬田小学校のホームページにようこそ!

1/13(金) 伝統文化体験授業

 瀬田囃子保存会の方々が瀬田囃子を披露してくださいました。

 伝統的なお囃子とひょっとこやお獅子の踊りに子どもたちは大喜びです。

 お獅子が舞台から降り、子どもたちの間を練り歩いた時には、盛りあがっているコンサートの一場面のようでした。

 瀬田の地域はこのような伝統が息づくところです。素晴らしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13(金) 今日の給食

画像1 画像1
キーマカレーライス 牛乳 キャベツサラダ りんご

☆今日のりんごは、葉とらずりんごでした。蜜がたっぷりで、酸味と甘みのバランスがよいりんごでした。

1/13(金) 給食(食材産地)

画像1 画像1
1/13

1/12(木) 今日の給食

画像1 画像1
ご飯 牛乳 ひじきと梅のふりかけ ぶり大根 野菜のからしじょうゆ和え

☆今日は、ぶりの養殖に最適で『日本一の漁場』と呼ばれている、愛媛県愛南町のこだわりの養殖ぶりと、大塚農園さんの瑞々しい大蔵大根を使った、ぶり大根でした。給食時間には、ぶりの納入業者の方が1年生に簡単な説明をしました。休み時間には餌の現物を子どもたちに紹介してくれました。子どもたちは興味津津でした。

1/12(木) 給食(食材産地)

画像1 画像1
1/12

1/11(水) 書き初め 5・6年生

 5年生は全員で体育館で行いました。

 6年生はゲストティーチャーをお招きして、視聴覚室で学級ごとに行いました。

 どちらの学年も集中して取り組んでいました。

 学校公開の折には、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11(水) 学び舎あいさつ運動

 多摩川の学び舎で行うあいさつ運動です。

 本校児童は瀬田中学校へ行き、瀬田中学校の生徒が本校に来てあいさつをします。

 代表委員会の児童が担当します。

 気恥ずかしさもありますが、みんながんばっていました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11(水) 今日の給食

画像1 画像1
とりめし 牛乳 さつま揚げと野菜のゆずおろし和え 白玉汁粉

☆1月11日は鏡開きです。鏡開きは、神様にお供えした鏡餅を、木槌などで叩いて割り、家族みんなで食べて無病息災を願う行事です。今日はそんな鏡開きにちなみ、白玉汁粉にしました。また、今日の和えものには春の七草である、せりとすずしろ(大根)を入れました。

1/11(水) 給食(食材産地)

画像1 画像1
1/11

1/10(火) 3学期始業式

 3学期が始まりました。

 校長先生からは新しい年、酉年に関するお話がありました。

 児童代表は5年生です。昨年度のオリンピアンパラリンピアンの方から学んだ「あきらめない」ということに触れた決意もありました。

 新しい年への希望あふれる言葉でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31