授業風景
2年美術(ペーパーアート)
3年理科 3年数学(少人数) 1年体育
1年生の体育はクラスごとに
コーディネーショントレーニングを 楽しそうに行っていました。 図書館プログラム
今回は読み聞かせとゲームを行いました。
参加者が少なかったので、残念でした。 体育の授業
2ABの男子は体育館でマット運動
女子は校庭でハードル走を行っていました。 音楽の授業
2Cは音楽の授業でパート練習を
していました。 指揮者講習会
金曜日の放課後、関口先生による
指揮者講習会が音楽室で行われました。 全学年全指揮者が練習を行い、学年に かかわりなくコメントを述べ合いました。 良い雰囲気の講習会になったそうです。 中間考査
中間考査、最後の科目は社会。
各学年、最後の最後まで頑張っています。 図書館 2
10月にかかわる言葉の記事。
10月にかかわる作家の作品。 図書室 1
図書室の新しい掲示物を紹介します。
ノーベル賞、イグノーベル賞の記事。 言葉にかかわる記事。 中間考査2日目(登校風景)
本日は、校長室の窓から登校する生徒を撮影しました。
いつもの登校風景に比べて、心なしか物静かな感じが します。中間考査頑張ってください。 校内掲示
校内には様々な掲示物があります。
・先日表彰された美術部の作品 ・図書室の給食委員会とコラボした「食べ物関係」が載っている図書 ・図書室にある「発」を題名に入れたコーナー 中間考査 初日
中間考査初日の試験科目は英語。
各学年真剣に受けています。 中間考査1日目(登校風景)
台風による臨時休校もなく、無事に中間考査1日目を
迎えました。 この時間に登校する生徒は、足早に教室に向かいます。 避難所運営訓練打ち合わせ
15日に行われる避難所運営訓練の
打ち合わせを、町会長、町会担当者、 まちづくりセンター、世田谷防災課 の方々と行いました。 芝生
芝生の専門家の方と東京都教育庁の片と芝生メンテナンス
の方がみえて、芝生の管理について助言をいただきました。 芝の刈り方、種をまく時期など専門的なお話を伺うことが できました。 コーディネーショントレーニング
1年生の体育の授業でクラスごとに
コーディネーショントレーニングを 行っています。 コーディネーショントレーニングとは 定位・反応・連結・変換・識別・バランス・リズム が養われるそうです。 板書様々
中間試験を2日後に控え
授業ではこれまで学習してきた ことのまとめや基礎の復習、 発展的な学習に取り組んでいました。 水槽のメダカ
職員室前のメダカの水槽が汚れてきたので
主事さんに水槽清掃の秘密兵器できれいに してもらいました。 水槽のメダカ
職員室前のメダカの水槽が汚れてきたので
主事さんに水槽清掃の秘密兵器できれいに してもらいました。 新入生保護者説明会
小雨の降る中、新入生保護者説明会に93名の
方がお見えになりました。 5時間目の授業を参観し、その後ランチルームで 説明を受けました。 |
|