12月15日 きょうの給食「豆入りひじきごはん、手作り薩摩揚げ、糸寒天と野菜の和え物、味噌汁、牛乳」です。 今日の「薩摩揚げ」は、たらのすり身、いか、えびに野菜と豆腐を加えて、一つずつ手作りしました。鹿児島県では「つけ揚げ」と呼び、各家庭で手作りし郷土料理になっています。 *食材産地*** 米 秋田 人参 千葉 牛蒡 青森 鶏肉 青森 ひじき 長崎 さやいんげん 沖縄 たら アラスカ いか 北海道 えび タイ 長葱 千葉 鶏卵 群馬 もやし 栃木 小松菜 埼玉 きゅうり 埼玉 わかめ 岩手 12月15日(木)MOA美術館ギャラリートーク12月14日(水)5年生社会科見学~帰校
予定より30分遅れて5年生が帰校しました。製菓工場からはお土産もいただき、子どもたちは大満足でした。今日見聞したことや学んだことは、明日以降の授業でしっかり整理し、2学期の学習のまとめをしていきましょう。
12月14日(水)英語活動研修12月14日(水)4年生 総合的な学習の時間12月14日(水)6年生 学年発表の練習12月14日(水)2年生 書写の授業
2年3組では、硬筆による書き初めの課題の練習をしました。お手本をよく見ながら、時間をかけて一文字一文字ていねいに書きます。どの子も集中して課題に取り組むことができていました。
12月14日(水)廊下は歩こうキャンペーン5年生社会科見学 JFE スチール東日本製鉄所見学川崎市と横浜市にまたがる広大な敷地の埋め立て地なので、バスから見学しました。 原料が大きな船から荷揚げされるところから、製綱、鋳造、船で出荷されるまでをみることができました。 1200度に熱せられた厚板が、大きく伸ばされる様子は迫力がありました。 12月14日 きょうの給食「ビスキュイパン、鶏肉のトマトソース煮、マセドアンサラダ、みかん、牛乳」です。 「ビスキュイ」はフランス語で、ビスケットやクッキーなどの焼き菓子のことです。給食ではパン屋さんから届いたミルクパンにクッキー生地をのせてスチームコンベクションオーブンで焼きました。ほんのり温かいパンを食べることができました。 *食材産地*** 鶏卵 群馬 にんにく 青森 ベーコン 茨城 鶏肉 青森 玉葱 北海道 人参 千葉 セロリ 愛知 ピーマン 茨城 トマト 愛知 じゃが芋 北海道 きゅうり 埼玉 みかん 佐賀 5年生社会科見学 川崎マリエンで昼食房総半島、三浦半島、スカイツリー、富士山と東京近郊が一望できました。 そのあと、建物の2階で昼食をとりました。 5年生の社会科見学 川崎工場地帯見学煙突から出てくる煙や炎の迫力に驚きました。 5年生社会科見学 森永鶴見工場を見学しました。小枝やハイチュウ、ダースの製造ラインを見学しました。 全員、工場に入る前に、風でホコリ払い、手を消毒しました。とても衛生面に気を付けているきれいな工場でした。 5年生社会科見学 首都高速でいろいろ見学しました。途中、バスの車中から新幹線の車庫や、羽田空港、モノレールを見ました。 12月14日(水)5年生 社会科見学~出発12月13日(火)オリパラQ第3弾12月13日 きょうの給食「ごはん、鯖のピリ辛ソース、野菜のおかかかけ、里芋の甘辛煮、牛乳」です。 今日は和食の献立です。味噌にほんのり辛さを足した「ピリ辛ソース」で鯖の塩焼きをいただきました。ごはんのお供にもなりそうなソースです。 *食材産地*** 米 秋田 鯖 ノルウェー にんにく 青森 生姜 高知 りんご 青森 白菜 茨城 小松菜 埼玉 人参 千葉 鶏肉 青森 里芋 新潟 さやいんげん 沖縄 12月13日(火)校庭での外遊び
今日はお天気が下り坂で、休み時間には曇り空が広がってきてしまいましたが、子どもたちは元気です。ドッジボールやバスケットボールで遊んでいる子どもたちが多く見られました。先生も一緒に混じって、みんな笑顔で休み時間を過ごしていました。
12月13日(火)1年生 クリスマスのリース12月12日 きょうの給食「ソース焼きそば、大根の甘酢かけ、フルーツ白玉、牛乳」です。 「日本食は目で食べる、フランス料理は鼻で食べる、中華料理は舌で食べる」という言葉があります。食事は、視覚が大切というのが昔からの日本の考え方です。料理の色合い、器、盛りつけ方、さらに居心地の良い食卓や空間の雰囲気までもが、精神的な食欲に大きく影響します。食事の時は、楽しい空間作りを心がけたいものです。 …という話をしたのは、「フルーツ白玉」のりんごが変色してしまい「里芋が入っている?」などと子どもに言われてしまう始末でしたので、反省の気持ちを込めて「色は今ひとつだけど、味はおいしいよ」ということを伝えるためでした。 *食材産地*** 豚肉 鹿児島 玉葱 北海道 人参 千葉 キャベツ 愛知 もやし 栃木 にら 栃木 大根 徳島 りんご 山形 |
|