【全校】全校朝会キッズの部審査員賞をいただいたので、表彰しました。 また、八幡中学校の生徒会役員が来校し、 22日の学芸発表会について案内をしました。 【6年】連合運動会練習の成果を発揮して、学級ベストに挑戦します。 【6年】連合運動会自分の記録に、挑戦します。 10月20日の給食あんかけチャーハン 中華サラダ わかめスープ 牛乳 <食材> たまご(青森) 豚肉(静岡) 冷凍エビ(ベトナム・ミャンマー・バングラディシュ・インド) 鶏もも肉(岩手) 生わかめ(徳島) ショウガ(高知) ネギ(埼玉) ニンジン(北海道) 大根(青森) キャベツ(群馬) キュウリ(埼玉) 玉ねぎ(北海道) ニンニク(青森) 【6年】連合運動会前半は、女子の部です。 10月19日の給食麦ごはん 牛乳 メンチカツ キャベツソテー ひじきの煮つけ <食材> 豚挽き肉(静岡) 卵(青森) たまねぎ(北海道) しょうが(高知) キャベツ(群馬) にんじん(北海道) れんこん(佐賀) 【全校】音楽朝会「幕をあける歌」を練習しました。 学芸会まで1か月。本格的に準備が始まりました。 【5年】英語活動
学校公開期間中の英語活動では、
保護者の皆様にも参加していただきました。 英語で質問する子どもたちに返答していただき 活発に活動できました。 ご協力ありがとうございました。 10月18日の給食きのこごはん 牛乳 焼きシシャモ 菊花入りおひたし 五目豆 <食材> 鶏肉(岩手) ししゃも(北欧) にんじん(北海道) ごぼう(群馬) しめじ(長野) えのき(新潟) いんげん(青森) もやし(栃木) 小松菜(東京) 黄菊(山形) 【3年】社会科見学郷土資料館の見学も終わり、 昼食の場所、砧公園に向かいます。 【3年】社会科見学ここは、次大夫堀公園です。 稲刈りが済んだあとの、貴重な様子を見ることができました。 【5年】食糧生産について考える
これからの食糧生産について考えています。
『もし、輸入がなくなったら…』 「国内生産のものだけでは、いろいろなものが食べられなく なってしまう」という意見や、 「食糧自給率を上げないと、もしもの時に食べ物がなくなる」 「国内の食材はトレーサビリティがしっかりしていて安心だ」 などの意見が出されました。 10月17日の給食二色サンド ポークシチュー コーン入りフレンチサラダ 牛乳 <食材> 豚肩肉(鹿児島) じゃがいも(北海道) 玉ねぎ(北海道) ニンジン(北海道) キャベツ(群馬) キュウリ(秋田) 【6年】ネットリテラシー醸成講座環境にあり、真剣に話を聞いていました。 講座では、インターネットについて、○×クイズを行ったり、 実際に起きうる事案を一緒に考えていったりして、 利用する時に気を付けるポイントがより詳しくわかりました。 学んだ内容ををおうちの方へ話すことにより、 ネットリテラシーへの理解を一層深めてほしいです。 【5年】雲の動きを観察しよう
理科の学習で雲の観察を行いました。一か所に留まり、
目標物を決めて、雲が動きをじっくり観察しました。 また、雲の形や色をスケッチしました。 最後に西の空を見て、これからの天気の変化を予想しました。 【全校】体育朝会
3〜19日は、体力向上旬間。
各クラスで長なわ跳びに取り組んでいます。 この日は、2回目の計測で、多くのクラスが記録を伸ばし、 練習の成果を実感しました。 【5年】部活動体験
八幡中学校の部活動を体験してきました。
いつもは低学年のお世話をする5年生も、 この日は中学生の「先輩」に囲まれて練習を体験します。 終了後には、「部活楽しかった!」 「中学校が楽しみになった」と口にしていました。 この経験が今後の学校生活に生かされるとよいです。 【6年】来週は連合運動会
連合運動会に向けて、各自の出場種目を練習しています。
朝練習も始まり、校庭に活気があります。 10月14日の給食ゆかりご飯 きんぴら煮 ひとしお野菜 みかん 牛乳 <食材> 豚肩肉(鹿児島) じゃがいも(北海道) ニンジン(北海道) ごぼう(青森) さやいんげん(山形) キャベツ(群馬) キュウリ(埼玉) ショウガ(高知) みかん(福岡) 【5年】版画〜その1〜
版画作品のための下描きをしました。
4年時に単色の木版画に取り組んだ経験を生かして、 一版多色版画に挑戦します。 ユニークな下描きがたくさんできてきています。 |
|