10月20日(木) 今日の給食

<献立>
ひじきごはん
牛乳
ブリのピリ辛ソースかけ
浅漬け
菊花みかん

<主な食材の産地>
米・・・青森県・秋田県
にんじん・・・北海道
ごぼう・・・青森県
にんにく・・・青森県
しょうが・・・高知県
キャベツ・・・群馬県
りんご・・・長野県
みかん・・・愛媛県
ブリ・・・青森県

 魚にかけたピリ辛ソースは、にんにく、しょうが、すりおろしりんご、みそなどの調味料を合わせて作ったものです。ごはんのお伴にもなるみそだれで、組合せとしては白いご飯のほうが良かったかもしれません。
画像1 画像1

連合運動会2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
私は今日も、連合運動会Bグループに行っていました。日大の陸上部のお兄さんの走り幅跳びをご覧ください。本日は女子100m走で大会新記録が出ました。記録ラッシュの2016です。
(校長 石谷清隆)

10月19日(水) 今日の給食

<献立>
ごはん
牛乳
豚肉と大根のうま煮


<主な食材の産地>
米・・・青森県・秋田県
にんにく・・・青森県
しょうが・・・高知県
だいこん・・・青森県
にんじん・・・北海道
さといも・・・埼玉県
はくさい・・・長野県
柿・・・和歌山県
豚肉・・・東京都

今日の主菜は、豚肉と大根、こんにゃく、にんじん、さといも、はくさい、うずらの卵が入ったうま煮でした。カツオの和風だし、さとう、しょう油などで煮ているのですが、はじめにしょうがとにんにくで炒めてから煮ているので、中華風な味のする煮ものです。子どもたちはよく食べていました。

画像1 画像1

連合運動会プラス7

画像1 画像1 画像2 画像2
子どもたちが、皆帰りました。子どもたち全員、自己の記録に挑戦した一日でした。
さらには、松原小学校は大会新記録を二つも出したのだ。記録発表をしていて、嬉しさで数字がにじみました。
松原小学校の全ての子どもたちに、翼のような雲と彩雲の金メダルを、空がプレゼントしてくれました。
(校長 石谷清隆)

連合運動会プラス6

画像1 画像1 画像2 画像2
みんな真剣です。みんな跳んでいます。仲間を感じて跳んでいます。感動しながら、子どもたちの跳ぶリズムでシャッターきってたら、100枚ぐらい撮ってしまった。松橋先生、きっと泣くな。
6年生の連合運動会が終わります。
(校長 石谷清隆)

連合運動会プラス5

画像1 画像1 画像2 画像2
スタンドで応援する松原小学校の保護者の方々。あっ、手を振ってる!写真撮ってるのみえてるのかなぁ。
黄色い声の声援も達成よろしくです。
(校長 石谷清隆)

連合運動会プラス4

画像1 画像1 画像2 画像2
長なわ跳びが始まります。一組は練習タイム、二組は作戦タイム。目標を達成するぞ!
(校長 石谷清隆)

連合運動会プラス3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
リオで銀メダルに輝いた400mリレーを思い出すね。日大のお兄さんたちのようなパスができたかな?
(校長 石谷清隆)

連合運動会プラス2

画像1 画像1 画像2 画像2
一人ひとりが、輝きを放つ瞬間。一人ひとりが、笑顔を見せる。悔しさを見せる。
君たちは一人ひとり、皆、美しい。
(校長 石谷清隆)

連合運動会プラス1

画像1 画像1 画像2 画像2
開会式のあとの準備体操、緊張もほぐします。
それにしてもこのお天気!暑いほどの爽やかな秋晴れです。連合運動会運営委員長が、よほど普段のおこないが良い人なんですね・・・どなた?いし・・!
(校長 石谷清隆)

10月18日(火) 6年連合運動会5

画像1 画像1
最後は、チーム対抗長なわです。声を掛け合い、励まし合いながら、目標に向かって団結しました。(山之内)

10月18日(火) 6年連合運動会4

画像1 画像1
リレーの選手は、毎日朝早くから放課後遅くまで、自主練に励んできました。鍛えられた力強い走りは、見ている人に感動を与えました。(山之内)

10月18日(火) 6年連合運動会3

画像1 画像1
女子に続いて男子も、これまでの練習の成果を発揮すべく、ベストを尽くしました。(山之内)

10月18日(火) 6年連合運動会2

画像1 画像1
先に女子の競技からスタート!100m走、50mハードル走、走り幅跳び、走り高跳びに出場しました。

10月18日(火) 6年連合運動会1

画像1 画像1
本日、世田谷区内の6年生が総合運動場に集まり、連合運動会が行われました。まぶしいほどの太陽のもと、爽やかな汗を流しました。(山之内)

10月18日(火) 今日の給食

<献立>
けんちん(つけ)うどん
牛乳
キャベツの中華漬け
りんごマフィン

<主な食材の産地>
ごぼう・・・青森県
にんじん・・北海道
さといも・・埼玉県
だいこん・・青森県
ねぎ・・・・青森県
キャベツ・・群馬県
しょうが・・高知県
りんご・・・長野県
レモン・・・愛媛県
鶏卵・・・・青森県
鶏肉・・・・青森県

 けんちんうどんは、けんちん汁の中でうどんを煮込んであげたいところなのですが、本校にはどんぶりがないので、濃いめに仕上げたけんちん汁とうどんを別に出し、自分でうどんをけんちん汁の中に入れて食べてもらいました。デザートのりんごマフィンは、紅玉を千切りにして生地に入れて焼いています。今日は特に子どもたちが好みの献立だったようで、給食後に「今日の給食美味しかったです!」と調理員や栄養士に言いに来てくれる児童がたくさんいました。
画像1 画像1

10/18連合運動会

本日10/18(火)の連合運動会は、予定通り実施します。
持ち物は、お弁当、水筒、雑巾です。学校集合は7:25です。よろしくお願い致します。
(副校長 久野浩誉)

10月17日(月) 2年動物ふれあい2

画像1 画像1 画像2 画像2
聴診器をあて、ウサギの心臓の音と犬の心臓の音を聞いてみます。同じかな?違うかな?どのように違うかな?感じたこと、気づいたことをワークシートいっぱいに書いていきます。今日は3組と4組、木曜日に1組と2組で体験します。(真田)

10月17日(月) 2年動物ふれあい1

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は東京都動物飼育推進校の事業として、獣医の方に来ていただき、ウサギや犬と触れ合う時間が設けられました。膝にうさぎをのせ、うっとりしている子もいれば、少しビクビク緊張している子、「5年生になったら飼育委員になりたい!」という子もいました。(真田)

10月17日(月) 3年食育授業

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の5校時、総合的な学習の時間を使って「食べ物の3つのはたらきと主食・主菜・副菜」というテーマで3年1組において授業を行いました。子どもたちから活発な意見が飛び交い、とても賑やかな授業となりました。
(松岡明子)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/24
(火)
すこやかタイム3年(1)
クラブ活動(6校時)
1/25
(水)
すこやかタイム6年(1)
委員会活動(2月分)
4時間授業B時程
すこやかタイム3年(2)
1/26
(木)
すこやかタイム2年(1)
1/27
(金)
なわとび週間(短なわ)終了
4時間授業(6-1のみ5時間授業)
すこやかタイム2年(2)