三軒茶屋小学校のホームページにようこそ!子どもたちの学校生活の様子やお知らせ等をお伝えしていきます。どうぞご覧ください。

1月23日児童朝会

1月23日(月)の児童朝会の校長講話は、悲願を達成した人達の話でした。一人は大相撲初場所で初優勝を決めた大関・稀勢の里、もう一人は卓球の全日本選手権女子シングルスで史上最年少初優勝した平野美宇選手のことです。稀勢の里は何度も優勝のチャンスがありながら優勝できなかったつらい経験があり、平野選手もリオオリンピックに出場できなかった悔しさを経験していました。どちらもくじけることなくあきらめない強い心でがんばって優勝を果たしました。皆さんもつらくて悔しい思いをしたときもあきらめずに頑張る子になってほしいと思います。
 講話の後、ユニセフ募金のPRを代表委員の人達が行いました。ユニセフ募金は明日から27日(金)までです。ご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

三茶子ども冬まつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月22日(日)、PTA主催の三茶子ども冬まつりが行われました。当日は絶好の日和で、大勢の子どもたち、保護者の皆様が参加くださり、大盛況でした。オープニングには、5・6年生有志による三茶太鼓の演奏がありました。緊張しながらも本校伝統の太鼓演奏を一生懸命披露してくれました。
 校庭では臼が並び、体育館では楽しいゲーム等が用意され、子どもたちは大喜びでした。みんなで、つきたてののお餅とお雑煮を美味しくいただきました。前日と当日も朝早くから、役員・係の皆様、親児の会、地域の皆様にはご準備等ご協力いただきありがとうございました。

音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月19日(木)朝、1月の音楽朝会を行いました。2月4日(土)に実施予定の「もみの木コンサート」に向けた隊形練習と、そこで披露する全校合唱の練習に取り組みました。口を大きく開けて声を出さずに歌う練習を取り入れた後、子どもたちはこれまで以上に大きな声で元気よく歌っていました。当日をお楽しみに!ぜひご来校ください。

3年 社会科見学

画像1 画像1
 1月17日(火)、社会科見学で世田谷区内めぐりをしました。3年生の社会科の学習、1学期「世田谷区のまちの様子」と2学期「くらしと買い物」の復習として、また、3学期「昔の道具とくらし」の予習としての社会科見学となりました。
 3年生の子どもたちにとっては、初めてのバスを利用した校外学習でした。実際に自分の目で見て、心で感じて、学びを深めることができました。
 今回学んだことを、今後の学習に生かしていきたいと思います。
画像2 画像2

三茶ランニング

画像1 画像1
 1月17日(火)から2月3日(金)まで、中休みにランニングに取り組んでいます。体力向上の取組の一環です。校庭の都合上、1・3・5年の日と2・4・6年の日に分かれていますが、子どもたちは寒さに負けず、頑張って走っています。

あいさつ週間

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月16日(月)から20日(金)まで、今月のあいさつ週間です。今年度は、前半は学年ごと、後期はたてわり班で実施しています。班長さんを中心に集まって、担当の場所に行き、大きな声で元気いっぱいあいさつをしていました。上学年は下学年の子どもたちのお世話をよくして、“みんななかよし”で頑張っています。

1月16日児童朝会

 1月16日(月)の児童朝会の校長講話は、世田谷区「人格の完成をめざして」1月のテーマ「感謝」の話でした。日本には感謝の気持ちを表す素敵な言葉「ありがとう」があります。親切にしてもらって「ありがとう」、生きていることに「ありがとう」、ご飯を作ってもらって「ありがとう」などいろいろな「ありがとう」があります。だれに言っているのかを考えて、心を込めて言うことが大切ですね。一日に何回言ったか数えてみてください。感謝の気持ちをたくさん感じて、心を成長させましょう。
画像1 画像1

体育朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月12日(木)、体育朝会を行いました。全校の子どもたちが見守る中、体育委員会の人たちが縄跳びの技を披露しました。委員の皆さんは今日のために朝練習を頑張り、素晴らしい演技を見せていました。休み時間、たくさんの子が縄跳び練習に励んでいます。さらに頑張る子が増えることでしょう。体力向上の取組として、3学期全校で取り組みます。

4年生書き初め大会

画像1 画像1
画像2 画像2
1月11日(水)1・2校時に、体育館で4年生が書き初め大会を行いました。文字のバランスや画と画の間に気を付けながら一生懸命書きました。明日1月14日(土)から1月27日(金)まで、書き初め展が開かれますので、子どもたちの頑張った作品をぜひご覧ください。作品は各クラスの教室前廊下に展示しています。

5・6年 書き初め会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月11日(水)3・4校時、5・6年生合同で、新年の書き初め会を行いました。
5年生は「豊かな心」、6年生は「平和な春」の字を、高学年らしく、字形や文字の大きさに注意して書きました。

 各々新年の目標を胸に抱きつつ、自分とじっくり向き合う時間として、集中して臨むことができました。



3年 「三茶の町で安全に生活しよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月11日(水)3校時に、防犯協会専任講師、ミスター・ポリックこと大塚さんをお迎えして「安全マップづくり」の学習をしました。犯罪から身を守るためには、「人」ではなく「場所」に視点を切り替えることが大切であることを学びました。危険な場所のキーワード「入りやすく 見えにくい」をもとに、三茶の町を見てみると、安全なのか、危険なのか・・・。
 14日(土)1・2校時に、今日学んだことをもとにフィールドワークを行います。実際に町を歩いてみんなで考えます。

第3学期始業式

 1月10日(火)、第3学期始業式を行いました。校長より「2学期の終業式のときに新しい年のめあてを決めてくださいという宿題を出しました。決めましたか。一人一人が決めためあてを担任の先生やクラスのみんなに伝えてください。みんななかよし三茶小!自分で決めた目標がかなうよう頑張りましょう。明るく希望いっぱいの新しい年の始まりです」との話がありました。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31