10月17日(月) 3年食育授業

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の5校時、総合的な学習の時間を使って「食べ物の3つのはたらきと主食・主菜・副菜」というテーマで3年1組において授業を行いました。子どもたちから活発な意見が飛び交い、とても賑やかな授業となりました。
(松岡明子)

10月17日(月) 今日の給食

<献立>
栗と山菜のおこわ
牛乳
豆腐とわかめのみそ汁
ごぼうチップサラダ

<主な食材の産地>
米・・・青森県・秋田県
もち米・・・熊本県
にんじん・・・北海道
れんこん・・・茨城県
たまねぎ・・・北海道
ねぎ・・・・青森県
キャベツ・・・群馬県
ごぼう・・・青森県
こまつな・・・埼玉県
栗・・・・熊本県
鶏肉・・・青森県

代表的な秋の味覚の一つ「栗」をいれた山菜おこわでした。ホクホクの栗とモチモチのおこわが子どもたちにも好評だったようです。

画像1 画像1

10月17日(月) 全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の元気な挨拶で、1週間が始まります。明日の連合運動会への意気込みが感じられるような挨拶でした。6年生が連合運動会で活躍できますように、5年生の運動会応援団、そして1年生〜5年生の皆からエールが送られました。
(真田)

10月14日(金) 今日の給食

<献立>
ごはん
牛乳
豆入り筑前煮


<主な食材の産地>
米・・・青森県・秋田県
しょうが・・・・高知県
ごぼう・・・・・青森県
にんじん・・・・北海道
さといも・・・・埼玉県
たまねぎ・・・・北海道
いんげん・・・・埼玉県
鶏肉・・・・・・青森県
大豆・・・・・・北海道
梨・・・・・・・長野県

 大豆の入った筑前煮は、じっくり煮含めて色どりよく仕上げましたが、子どもたちの残菜は多めでとても残念に思いました。

デイキャンプが好き

画像1 画像1
お疲れサマーズ。
デイキャンプ、楽しかったね。

江舟先生と細川先生のMC、面白かったね。
ショートコントは・・?だったね。

古屋先生の英語の歌、カッコエエかったね。
ジャズって大人だね。

花房先生の井上陽水、カッコエエかったね。
少年時代をみんなで歌ったね。

西澤先生、長澤先生、歌が上手だったね。
トライエブリシィング、みんなで踊ったね。

代田小学校の副校長先生がドラムだったんだよ。代田小学校と松沢小学校と松原小学校と光明特別支援学校の子どもたちのため、先生・主事さんたちはがんばりました。

青少年松原地区委員会をはじめ、地域の皆様、諸団体様、お疲れ様でした。
PTAのみなさん、ボランティアの皆さん、ありがとうございました。

花火を見て、楽しくお家に帰ります。

(校長 石谷清隆)

デイキャンプ 花火

画像1 画像1 画像2 画像2
消防庁の方の監督をもとに、校庭で花火が打ち上げられました。以上で、デイキャンプのプログラムを終了します。(真田)

デイキャンプ フィナーレ

画像1 画像1 画像2 画像2
フィナーレでは、職員による演奏と歌がありました。2曲目の少年時代は、前回の音楽集会の時に
全校で歌った曲です。花房先生と佐藤先生の演奏をし、2番からは会場にいる皆で合唱しました。3曲目は、運動会の時に全校ダンスをしたトライエブリシングです。6年生が前に出て踊ってくれました。(真田)

デイキャンプ フィナーレ

画像1 画像1
これより、職員による演奏が行われます。デイキャンプのフィナーレとなります。本日のデイキャンプには1056名方に参加して頂きました。ありがとうございました。(真田)

デイキャンプ カレー

画像1 画像1 画像2 画像2
カレー、おかわりの時間です。綺麗な月の下で食べるカレーはとても美味しいそうです。(真田)

デイキャンプ 缶バッチ作り

画像1 画像1 画像2 画像2
理科室では、青少年松原地区委員の方と、日本学園のボランティアの方による缶バッチ作りが行われています。お揃いのものを作り、楽しんでいる姿が見られました。(真田)

デイキャンプ カレーの準備

画像1 画像1 画像2 画像2
家庭科室では、31鍋という量のカレーを青少年松原地区委員と、地域の方々中心に準備をしてくださっています。お米は災害が起きた際に使われる、α米を使っています。(真田)

デイキャンプ 昔遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
新BOP室では昔遊びができます。青少年松原地区委員の方が中心となり、あやとり、将棋、おりがみ、お手玉などを教えてくださいます。(真田)

デイキャンプ 体育館

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育館では、松原地区社会福祉協議会による雑巾がけレースと、スポーツ推進委員によるボッチャン体験会が行われています。雑巾がけレース、タイムを競って白熱しています。(真田)

デイキャンプ 消防

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校庭では、東京消防庁の方達による救急救命訓練や、消火体験、消防車・バイクの試乗などが行われています。(真田)

デイキャンプ おばけやしき

画像1 画像1 画像2 画像2
今年も大人気、おばけやしきの様子です。中は、入ってからのお楽しみです。(真田)

デイキャンプ1

画像1 画像1 画像2 画像2
これからデイキャンプが始まります。たくさんのイベントを楽しみに、多くの人が集まっています。地域の防災訓練ということだけでなく、近所の方々との交流の意味もあります。いざという時のために準備を万全にしておきましょう。(真田)

10月14日(金) 音楽集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今回の音楽集会の曲は、少年時代です。
ソプラノとアルトに分かれ、音色の重なりを楽しみます。前期音楽委員のメンバーによる最後の生演奏でした。これまで早朝練習を重ねてきた演奏が、全校児童の歌声と合わさってより素敵な音楽となって流れました。(真田)

10月13日(木) 今日の給食

<献立>
あんかけ焼きそばキムチ味
牛乳
焼きししゃも
フルーツ白玉ポンチ

<主な食材の産地>
にんにく・・・青森県
しょうが・・・高知県
にんじん・・・北海道
たまねぎ・・・北海道
キャベツ・・・群馬県
もやし・・・・栃木県
こまつな・・・埼玉県
豚肉・・・・・東京都
ししゃも・・・北欧
りんご・・・・長野県

今日は「十三夜」ということで、白玉を月見団子にみたててフルーツポンチに入れました。白玉粉から手作りして小さな団子を作りましたが、640人分のフルーツポンチに入れる白玉団子は大量で、手間も時間もかかりました。でも、子どもたちが残りの白玉団子をジャンケンで競ってお代わりしていたり、「とても美味しかったです」と給食後に言いに来てくれたりするので、また頑張ろうと思う給食室です。
画像1 画像1

10月13日(木) 後期児童会発表集会

画像1 画像1 画像2 画像2
後期児童会(後期委員会)の発表集会がありました。委員長が前に立ち、後期委員会の目標を大きな声で立派に発表します。どの委員会も、全校児童のことを考え、想いの込められた目標でした。(真田)

10月12日(水) 今日の給食

<献立>
切干大根ごはん
牛乳
れんこんのつくね焼き
コーンポテト
白菜のおかか昆布かけ

<主な食材の産地>
米・・・青森県・秋田県
れんこん・・・茨城県
にんじん・・・北海道
たまねぎ・・・北海道
しょうが・・・高知県
じゃがいも・・・北海道
はくさい・・・長野県
鶏卵・・・青森県
鶏肉・・・青森県
 

 秋が深まってきました。秋が旬の野菜「れんこん」を半分はすりおろし、半分は小さく角切りにして、鶏挽肉、たまねぎ、にんじん、ひじきなどと混ぜてつくね焼きにしました。和風のあんをかけて出したところ、子どもたちは「(和風の)ハンバーグだ!」といって、喜んで食べていました。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/26
(木)
すこやかタイム2年(1)
1/27
(金)
なわとび週間(短なわ)終了
4時間授業(6-1のみ5時間授業)
すこやかタイム2年(2)
2/1
(水)
B時程